「マツダは1月26日、同社宇品工場で、新世代スーパークリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」を搭載した『CX-5』(海外仕様車)の生産を開始した」らしい

クリーンに
スーパーが付いてしまいました(笑)
マツダ好きのワタシとしては順調に売れて欲しいものですが爆発的に売れるジャンルでないので少し心配
さて このCX-5と愛車のアクセラスカイアクティブ20Sを比較してみた
(データは正式発表でないものも含まれているので間違っていたらごめんね)
アクセラ20S CX-5 20S(FF)
主な追加装備 サイド・バックモニター
ヒーテッドドアミラー
205/55R16 225/65R17
圧縮比 12(レギュラー) 13(レギュラー)
車重 1310kg 1440kg
値段 215万円 220万円
燃費10・15 18.8km/L 17.6km/L
JC08 16.2km/L 16.0km/L
重くなって タイヤが広くなっても 08モードで0.2km/Lしか変わらないのね
さすがフルスカイ 値段も安めに押さえています(笑)
でも10・15の乖離が気になるなあ
Posted at 2012/01/29 20:13:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記