• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空駈(あおぞらかける)のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

☆マツダ、新世代スーパークリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」を搭載した「マツダCX-5」の生産開始を記念してアクセラと比較してみた

「マツダは1月26日、同社宇品工場で、新世代スーパークリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」を搭載した『CX-5』(海外仕様車)の生産を開始した」らしい

クリーンにスーパーが付いてしまいました(笑)
マツダ好きのワタシとしては順調に売れて欲しいものですが爆発的に売れるジャンルでないので少し心配

さて このCX-5と愛車のアクセラスカイアクティブ20Sを比較してみた
(データは正式発表でないものも含まれているので間違っていたらごめんね)

        アクセラ20S     CX-5 20S(FF)
主な追加装備             サイド・バックモニター
                   ヒーテッドドアミラー
        205/55R16      225/65R17
圧縮比      12(レギュラー)  13(レギュラー)
車重       1310kg       1440kg
値段       215万円       220万円
燃費10・15    18.8km/L      17.6km/L
  JC08     16.2km/L      16.0km/L

重くなって タイヤが広くなっても 08モードで0.2km/Lしか変わらないのね
さすがフルスカイ 値段も安めに押さえています(笑)

でも10・15の乖離が気になるなあ
Posted at 2012/01/29 20:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月22日 イイね!

CX−5

アクセラスカイアクティブにはH23.10に乗り換えた

前車ステップワゴン号の車検がH24.3だったので その時に買い替えようと思ってたら ブレーキ周りが故障して早まった訳

3月ならCX−5も候補のひとつだった 特にクリーンディーゼルに惹かれていたのだ 

その値段が判明したみたいで
SKY-G FF 205万円〜 4WDは21万円高
SKY-D FF 258万円〜    〃

装備の差もあるんでしょうが ガソリンとディーゼルでは50万円以上の差 

これは結構大きいですね

個人的には 装備を最小限にして ディーゼルの廉価版を用意すべきだと思うんですが・・・・・

さて デザインは好きなんですが 売れるでしょうか いや 売れて欲しいです

Posted at 2012/01/22 06:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月20日 イイね!

BMW X5

BMWジャパンは、ポスト新長期規制に適合するクリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「X5 xDrive 35d ブルーパフォーマンス」の受注受付を開始した。

価格は839万円

搭載されるのは3.0リッター直列6気筒ツインパワー・ターボエンジンで、最高出力180kW(245p)、最大トルク540Nm(55.1kg-m)を発揮。

燃費はJC08モードで11.0km/リッター。

エコカー減税100%対象、補助金も
クリーンディーゼル車としてエコカー減税の対象モデルとなり、自動車取得税・重量税は100%減税。平成23年度第4次補正予算案に盛り込まれた「エコカー補助金」受給も可能となる見込み。

この国は馬鹿かぁ

839万円もするリッター11kmの輸入車に我々の税金から補助金までも出すのか

( ̄▽ ̄)


能天気にもほどがある

Lマークの高級ハイブリッドも同じですけど
Posted at 2012/01/20 19:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月13日 イイね!

少しさぼり気味

少しブログをさぼり気味
オリジナルな車ネタは とてもとても乏しい事にやっと気づいたのだ(笑)

島田紳助が黒い噂のため芸能界を去ってしばらく時間が経った

今でも頻繁に週刊誌やネットで名前を見かけるが なぜか 島田紳助さん と 「さん」づけで書いているものがほとんど

なぜなんだろう

芸能関連ニュースでは敬称を略す事が多いのだが 一般人になったから「さん」なのだろうか

それとも・・・・
Posted at 2012/01/13 13:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月03日 イイね!

みんなで考えよう

産経 朝日が全国紙に掲載したらしい

↓ これは産経ニュースより

「トイレ行かせて」江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ 2011.12.13 18:38

 江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに駆け込んでいたことが13日、分かった。

 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市本鵠沼のバス停に男性運転手(36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が混雑していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」と話している。

以下2チャンネルより抜粋

◎これは許せ
◎ニュースにする意味がわからないレベル 誰も損してないんだからほっといてやれよ
◎日本にもまだ人のやさしさが残っているというニュースだろ
◎生理現象ぐらい許容出来る社会にしないとマジで殺伐とする
◎> 「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。
 >エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。
 完璧な対応だな むしろ表彰すべき
◎日本もまだ終わってないな

日頃なんだかんだと揶揄されるネットの住人の方が大新聞の記者よりまともな神経をもっているんじゃないかと思ってしまったワタシでした

Posted at 2012/01/03 20:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「洗車して 屋根にくっきり 入道雲 #senryu2012
何シテル?   06/25 21:30
こんにちは 青空駈(あおぞらかける)です 車歴は ダイハツ ミラ → フォード(マツダ)フェスティバ → マツダ カペラワゴン → ホンダ ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成23年10月からマツダ スカイアクティブ アクセラス 2.0S に乗っています。
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン号 (ホンダ ステップワゴン)
平成11年3月から平成23年10月まで約13年の長い間家族と過ごした車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation