1015モード(18.8km/L)に対して 第1回目の給油の結果は不本意
ということで ちょうど出かける予定ができたこともあり スカイアクティブアクセラの燃費に再チャレンジ
ルートは高知市から徳島県三好市までの往復180km
市街地1割 高速4割 山道の国道5割 で市街地以外には信号も極少
渋滞もほぼなし でも海抜数mからスタートして途中約400mの峠を越え到達地点は約100mといったアップダウンの激しいルート
自分に課したルールは あくまでも普段使いということで 高速は90-100 一般国道では追い越しをしない(何回かはしたけど) エアコンは暑けりゃ我慢しない(半分はON)
で 結果は ・・・・・
1015モードの94% JC08モード(16.2)の109% 十分です 満足です 自己満足120%です マツダさんありがとう
批判は受け付けません(笑)
(追伸)
運転はめちゃくちゃ気持ちよいし 燃費も良好 よい車 でも爆発的には売れないのだ なんでだろう きっと日本の人々はミニバンの室内の広さに慣れちゃったのね(泣)
Posted at 2011/10/29 20:25:58 | |
トラックバック(0) |
スカイアクティブ アクセラ | 日記