• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

三分咲き…なのか

三分咲き…なのか ホントは、先週の石切山脈へ行く前が偕楽園の観梅予定だったんだが、寒すぎ & まだ大方は蕾程度という開花状況だったので、本日に変更。でもまだ早いかな、と思いつつも、来週からまた寒くなるってんで、今日しかないか、と。

予報によると気温が 20℃近くになるらしいので、結構な人出が予想できるし、ここは早く出かけないと駐車場待ちの渋滞に巻き込まれそう、と今回は高速を使って移動。1.5h程度で現地入り、朝 8:30過ぎに着いたが、既に近場の駐車場は満車、さすが朝 6時から開いてるだけのことはある(笑

本日のメインは観梅なので、梅園に一番近い東門界隈に駐車、神社前を抜けて入場。
眼の前にはいきなり梅林が広がるが… やっぱあまり咲いてない。
印象的には三分咲きぐらいか、グネグネと曲がった枝ぶりのところどころに花がついてる、といった感じ。ま、そんなもんでしょ、と元から思ってたので、それほどのガッカリ感はないが、結構早くに見終わってしまいそう。

のんびり梅園内を歩いていくが、咲いているうちの 7割方は白梅。
ソメイヨシノとかと違って時期毎に咲く品種が違うので、早咲きは終わっちゃったのかもしれないなあ。もしこのまばら感がずっと続くとしたら「梅の名所」としては結構残念な気分。もう少し密度感があったり、咲いてる近くまで寄れると、満足度がグッと上がると思うんだけど。などと考えつつ、手の届きそうな範囲をじっくり見ていく。
そう、8時台だとまだまだ人影はまばらで、べったり写真とか撮ってても、あまり迷惑にならないのが救い。紅梅はやはり終了っぽくて花も萎れ気味、反面白梅はこれからなのか元気いっぱいな開き方で、逆光の透け具合と微妙な色味がいい雰囲気。

てことで、結構撮ったが、通しで撮影分を見ると、結局白梅の寄りばっかなので、どれも同じように見えるのは御愛嬌 (^^;
とりあえず偕楽園のミッションは終了したので、後は園内をふらふら、気づくと予想外に 10時を回ってたので、小腹がすいたし焼団子を食べて終了。
でもなー、ちょっとモノたらんし、近所に梅のある植物園とかないか調べてみるか。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2025/03/06 19:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

観梅とシーサイドカフェ
たまさ。さん

偕楽園
ちゃむとさん

梅咲かば想い起こせよ大洗(´・ω・ ...
waiqueureさん

🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸 ...
Tempest-GRSさん

偕楽園に梅を撮りに行ってみました。
鯖そーめんさん

水戸偕楽園へ行ってみましたが・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation