• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たやのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ドラレコ

ドラレコ
 このタイトル画像をパッと見ても、ドラレコがついてるなんて、すぐにはわかりませんよね。技術の進歩は著しいですね。SDカードがminiSD、マイクロSDと小さくなったようなものですかね。  まだ取り付けただけで実際に走ってはいないのですが、期待できそうです。  ただ、「ドライブレコーダー」ですか ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 15:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソブリン | クルマ
2013年12月08日 イイね!

うちおさめ・・・

うちおさめ・・・
 昨日、群馬県のぐんまジャイアント総合射撃場主催のトリプルトラップ大会が開催されたので、参加してきました。途中、関越道にてトラックの横転事故があり、2時間で到着予定のところ3時間かかって、30分遅刻というハプニングもありましたが、何とかたどり着きました。  通常のトラップ射撃は、1枚のクレーを2 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 22:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNS | 趣味
2013年12月04日 イイね!

11月の実績

11月の実績
11月の実績を報告します。 11月は上旬晴れない日が多く、どうなることかと心配していましたが、最終的にはシミュレーション値を約20%上回る結果となりました。 これで、1年分の発電データ、効果額が把握できました。 1年間の効果額は、17万5,706円(月平均1万4,642円)で、毎年、この効果額 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 22:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラー | 暮らし/家族
2013年12月01日 イイね!

1万キロのローテーションをしました

1万キロのローテーションをしました
昨日、1万キロのタイヤローテーションを行いました。 おかげで腰が痛いです…。(涙 整備手帳にも追記しました。 ローテーションしているせいか、各タイヤ均一に摩耗しているように見えます。 添付した左のグラフも、タイヤ中央の溝深さが、ローテーションにより均一になったことを示しています。 摩耗量は、1 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソブリン機能 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

久しぶりにうってきました…

久しぶりにうってきました…
 今日は、三進小銃器立川店さんの射撃大会に参加しました。2カ月ぶりに鉄砲撃ちましたよ…。  というのも、10月に休暇をとってスラッグ射撃をしようと計画していたのですが、息子が熱を出して子守になってしまいました。  気を取り直して、11月中旬に休暇をとってスラッグを撃とうと思っていたら、今度は自分 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 00:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNS | 趣味
2013年11月05日 イイね!

10月の実績

10月の実績
 10月の実績です。 10月は雨の日が多く、シミュレーション値を割り込んで、達成率は99.3%となりました。日照時間は、平年比で8割強です。降水量に至っては倍です…。ということで、節約金額の実績値も、かろうじて1万円を超えた程度となりました。  この時期はもともとの発電量が少ないだけに、ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 22:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラー | 暮らし/家族
2013年11月04日 イイね!

バッテリーのその後

バッテリーのその後
 昨日、ちょっと時間があったので、バッテリーやオイルなどの点検を行いました。  バッテリーは、3月の12か月点検時に交換したので、8カ月が経ちました。既走行距離は4,452kmで、過去実績の年間4~5,000kmのペースから考えれば走行距離が多く、充電頻度は高かったといえます。  気温19℃程度 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 23:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソブリン機能 | クルマ
2013年10月10日 イイね!

しょうせい

しょうせい
しょうせい…。照星、鉄砲の銃身の先端についている狙いをつけるための部品のことです…。  中古で購入した上下2連トラップ銃のシナジーには、前オーナーが付けたHIVIZ(ハイヴィズ)製「コンプサイト」という照星がついていました。(画像左)  これがまた、見やすいんですよ!周囲の光を樹脂の中で反射さ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 00:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNS | 趣味
2013年10月04日 イイね!

9月の実績

9月の実績
 ソーラー発電、9月の実績です。  9月はたくさん発電しました。シミュレーション値比、134.1%です!    なぜなのか、気象庁府中観測所のデータを確認しました。  日照時間は、過去平均値比:136.3%のため、改善方向に働いといえます。但し、昨年からの発電実績と比較すると、日照時間長いけど ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 00:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソーラー | 暮らし/家族
2013年09月29日 イイね!

ネジロック

ネジロック
 今日は、一瞬の空き時間を利用して、ダット・サイトの固定を行いました。  左がアマゾンで購入したネジロック剤「ロックタイト」です。デューク東郷先生の本で紹介されていました。こんなものが売っていることも、当然、この商品も知らなかったので、本を買って正解でした。相場より、やや高めの価格でしたが、ホー ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 16:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNS | 趣味

プロフィール

「小金井市防災訓練に参加! http://cvw.jp/b/130603/38634087/
何シテル?   10/02 14:14
仕事と子育てに追われて、ブログもカーライフも、イマイチ時間取れませんが、少しずつでも更新していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジャガー ソブリン ジャガー ソブリン
2009年暮、ホイールを変えてみました。
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
チョコチョコと細かな不具合がありますが、気に入って乗ってます。昨日も、ラジエターファンの ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
バイクシリーズの最後を飾るのは、これです。私の原点。 1982年~1983年まで乗りまし ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
1993年~2000年まで、乗りました。 よくできたツアラーです。スクリーンが2種類、付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation