
話が前後するけども。
土曜はハッチのクリスマスパンダをライトアップするべく、
LED付けました。
ホントは電飾にしようかと思ったんですが、
どやってつけようか、
インバーターで家庭用を付けようか、
電池式を付けようか・・・
悩んでたところお友達から激安LEDのURLが飛ばされてき、
問答無用でLED(´▽`)
60センチ3本購入で1本タダって安いwwww
そんなわけで父と朝からハチロク弄り。
父が配線してる間に私はせっせとコーキング塗り塗り///
アレ意外とむずかしい・・・!
難しいっていうか歪んでる窓枠をフンッてくっつけようとしてたから。。
ガムテで押さえてもきかなくってなんか汚くなっちゃったよ。
また今度やるよ。
そんなこんなしてる内に、
リアのスピーカーから電源取って配線してた父。
出来たっつってエンジンオン!
点かない!なんで!
そして前の配線弄っていたらオーディオも点かなくなる。
なんで!
最終的になんでかショートしてたヒューズやらを交換してみるものの、
LEDは点くがオーディオが点かない。
どっかで断線してる・・・?
ってとこでお昼になり一旦引き上げ。
ご飯食べてもっかい見てくるかってハチロクに向かう父。
見に行こうとモタモタしてたらあっと言う間に帰ってきて、
どこが断線してるかわかんないけど、とりあえずETCの線に繋いどいたと父。
常時電源じゃないため、トランスミッターでいつもiPodを繋いでいるとこ、
毎回リセットされるため毎回チャンネル設定・・・つら
しょうがないのでブレーキの交換の時に一緒に見てもらうことにしました><
そんなこんなで昨日はハチロクたんをショップに預けてきました!
ブレーキOHしてパットとローター交換♪
今週末には完成予定><
どれだけ効くようになるか楽しみだーー!
それに合わせてキャリパーを金色に塗るべく塗料を調べてたところ、
いい色が・・・無い。。
みんカラで評判いいやつは絶版・・・orz
どうしようかな・・・orz
赤は嫌よ・・・
Posted at 2011/11/28 13:06:03 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | 日記