• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまこ@AE86のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

spot-Tを遠目で見学するはずが参加してきた

どうも^^
こまです^^

昨日は第三京浜の都筑PAでやっている定例ハチロクオフを 遠目で見に 行ってきましたwww
ここ強調していきますw


午後8時にいつも車のイベントに付き添いに来て貰っている友達を拾い。
「きっと現地は寒い」
って事でわざわざ八景のダイエーのスタバに愛しのソイラテをGETしに行き。(今日は店員がみんな日本人)
そしてパンダキーホルダーガチャガチャに足止めを喰らい。
ぷよぷよで可愛いいいいんだあああタイヤにぶら下がってるパンダは今度ハチロクにぶら提げとこう><(けどコイツ、鼻の上にホクロ付いてて納得いかない)

予定より大分遅れてしゅっぱーつ。
ハッチに付けたLEDは順調に派手だと思いつつ...到着。

遠目で見に来たわけなので、こっそり離れたとこに駐車><
はちろくハスハス/////

オープンのハチロクとかいてびっくりしたwww
ハチロクじゃないみたいだwそして寒そうwww

ひとしきり鼻息荒くハチロク見学して~
相模湖のハチロックでお会いした方と偶然遭遇したので、
一緒させていただき、なんやかんやであの名物の記念写真に混ざってきたwww
やっぱ昼間のイベントもいいけど、夜に集まるのもドキドキしちゃいますね・・・!!!

そしてなんと言ってもハチロクのオフ会って圧倒的に静かだよねwwwww(エキゾーストとかね)
なんだ、凄い安心するよハチロク///
ハチロクの包容力///
ステキ///
たまにはしゃいだうるさい違う車がぐるぐるしてたけども。。


チラっと見に来ただけだったつもりが、色々お話聞けて、いっぱい勉強になりました><
まだエンジンルーム見てもなにがなんだかよーわからんですけども、
ひとまず・・・
セキュリティを付けようと思った・・・www
やっぱセキュリティ無しのただのガチャガチャキーのハチロクとか無防備すぎるよね・・・www
家は地下駐車にしてもねwww
みんな私のハチロクたん道端で発見しても盗まないでねwww

あとインパネの電気くらい自力で変えたいと思う><
教えてもらったけども意外とはずすとこ多くてわかんなくなった(メモりゃよかった)ので、
調べて頑張って自力で替えてみようっていう課題><
青ってやっぱ一般的すぎ?
黄色は普通だし、緑?やだし。
紫ってないのかなとか。。
まあ青でいい。
ウィンカーとハイビームだけピンクとかねwww

そんな感じでまた次回も参加しようと思います><
神奈川県住民で良かったと思った今日この頃><
Posted at 2011/11/27 16:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月21日 イイね!

秋仕様からクリスマス仕様へ


先日からハッチのリアスピーカーのとこを秋仕様にしていたんですが、
昨日は100均でまたグッズを買ってきてクリスマス仕様に変えました。

ンなことやってないでとっととブレーキ換えろって話←

夜やってたから暗くって写真が撮れなかった><
芝生を連結させて、今回はちゃんとハチロクの振動に耐えられるようにパンダもツリーも軽く固定。

夜になるとなんも見えないから電飾つけたーいと思うんですけど、どうやろうかな。。
普通の電飾って何Wくらいなんだろうか。
普通にシガソケから引っ張ってきても平気なのかしら。
スピーカーの配線から取るって言っても・・・ね。

そんなこんなで水曜にちっちゃいフックをハッチの上のとこにつけてリースぶら下げたいとか。
リアシート座る人に優しくない。
正月は正月飾りぶら下げたい(懲りない)

フロントガラスの下のとこに白いふわふわの布張りたいとかも思ったけど、
そこまで行くとやり過ぎ感?
ついでにハチロクのミニカーも設置したい。

なんかどうでもいい構想ばかりが進んで肝心のとこ進んでいない。。
土日は勇気でなかったので、水曜辺りにでもショップ行って来ようかな。。
店長さんに苦笑いされても負けない><。

Posted at 2011/11/21 12:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年11月17日 イイね!

JAF杯に行ってきたぉ

何度も同じ内容書くの面倒なのでmixiに上げた文面をぶち込んでおく。
つかこれ、車の話?だから本来こっちだよな。


そんなわけで週末は富士でJAF杯みに行ってきました(^ω^)

珍しく寝坊しなかった私が相方を急かす形で出発。
なんで寝坊しなかったって?
1時間しか寝てないからですよ←

富士に到着していつもD1で止めてる駐車場に入れてもらえてラッキー\(^o^)/
だがしかしメインスタンドまではやはり遠い。。

貧乏なのにタオルとかタオルとかZENTのサンバイザー買ったりとかオープニングセレモニー始まる前にすでに私の財布の中がグランドフィナーレを迎えておりました。

にしてもやっぱGTってスピードが違いますね><
メインストレートに居たから余計そう思うのかもしれませんが。
D1だとコーナーを見てるからね。
けど300と500でもやっぱ500はあっという間に一周して帰ってくるから恐ろしいですね。
みんなバケモンや‥
そしてフォーミュラは煩くて電話できません。
それにしてもGTはタイヤによる影響が如実にレースに影響して、凄く頭を使う競技ですね。

とりあえずGT初心者な私は谷口さんのグッスマと立川くんのZENTとMAXのランボルギーニ応援してきました。
1日目は谷口さんの怒涛のスタートダッシュで安心の独走状態で安心して寝てました(オイ)
けどラスト1周で抜かされたとこは起きてたよ寝ぼけながらw
凄まじい独走状態だったのに抜かされてて俺そんな寝てたかって驚いたものです。
けどすぐ抜き返すんだから凄いよね。
グッスマ親衛隊の人も凄かったけども。

500ではZENTの平手くんが10位?から凄まじい追い上げで5位まで上がってきて凄かったです。
1周毎にジリジリ上がっていく。
あれはハラハラだったねー起きてました。

2日目の300はスタートして駐車場に忘れ物取りに行っちゃって最初と最後しか見てなかったのだけども、
最初ばんばくんが12位でMAXが4位だったので、
おおー!MAXいっけええ!!!!
ってなってたんですけど。帰ってきたらばんばくんが1位でMAXが13?だかなんだかすっげえ下に下がってて何事!?ってなりました。
けどMAXのblog見たけど、不調でギリギリだったのね><。
お疲れさMAX←

そして立川くんの500は‥ 安 眠 タ イ ム wwwwww
後ろの女に蹴飛ばされながら。
もう1度蹴ってみろ‥バッキバキにしてやるんだからな<>三<>バッキバキに<>三<>何かを

うん、GTは寝不足で見に行くものでないです。
むしろ日曜くらいは指定駐車場取りたいです。
けど楽しかったです。
スーパーホテルのロフト部屋も面白かったです。
疲労がD1よりもハンパないけども。
それは何度も駐車場に戻って一山分くらい山登りしてたからです。

それにしても、ピットウォークは相方の付き添い程度のつもりだったんですけども、何気に色々収穫してきました(^ω^)
1日目は谷口さんが中々出てきてくれなかったので、
ちょうどZENTのサンバイザー買ってたのでそちらへ行って、輝かしい生の立川くんと平手くんのイケメンオーラに成仏しそうになりながらサインもらい。南無南無
2日目は相方の付き添いで谷口さんに突入していったついでにタオルにうっすいサイン貰い。(もはやどこにあるのかわからない)
MAXの前で何もサイン貰うものなく立ち尽くしてたら遭遇した優しきお友達に色紙を貰い(ありがとう><。)、
サインと写真///
D1で貰ったことないのに初めてがGTっていうw
MAXには興味あるけど相棒さんに興味無さすぎて申し訳なかったです勉強してきます←

けどMAXってテンションが読めないwww
ふざけてるときはふざけてるけど普通の時は結構固いオーラを放ってるから。
その時もだんまりムードで一言も発しないMAXにビクビクしてたら相方がカメラ構えた途端

「あ!それ話題のOLYNPUSじゃん!」

うわあああああああああ!!!!!MAXが喋ったああああああああ!!!!!!
クララが立ったああああああ
応援してMAX‥←

あとドリフトマッスルのデモランで日B野と川畑さんと佐久間さんが来てて\(^o^)/
どこでドリフトするのかと思ったらメインストレートなのねwまあけどそうだよね。
にしても日比野が苺に乗ってるのは知ってたけど、マッスルでは苺でやってるのかな?マッスルではグリップ?ん?
けどマッスルも楽しそうで見たくなってきた<>三<>
D1、GT、マッスルって‥ねえ、死ぬの?
終わって飯食おうぜーってウロウロしてたらお友達からの日B野出没情報にダッシュ
最近遭遇しすぎて1ヶ月ぶりっすねーって言われたけど‥
毎回写真をお願いする私を許して‥だって、日B野と苺/// レ ア

西軍勝たないかなあと賭けで最後まで残ってたんですけど、結果東軍勝利乙orz
応援団長はMAXを押し、どんぶりも東軍食ったのに、
タオルの色が青がよかったから‥浮気はいけないですね。

そのまま帰ると渋滞真っ只中なので、メインステージでなんかやってないかなあと行ったら平手くんがくるチェカドライバートークショーてのがあったので見ました。
丁度ど真ん中の真ん前の人が席を立ったのですぐさま席取って、真近で良かったです(^ω^)
お蔭様で近くにヒーターが無くてガクブルだったけども。
平手くんもサイン会のときMAXみたいなオーラ放ってたけど、すんげー喋ること発覚。(つかグッスマが案外緩すぎる件)
なんだろう‥AAAのボーカルの人と杉浦太陽を足して2で割った感じ(?)
トークショーも緩くて楽しかったです\(^o^)/
いい時間潰し\(^o^)/
っていう意図のトークショーらしいw
時間の潰し方がわかりました。
それにしてもいくらやってもどーやっても勝てないじゃんけん大会‥腕相撲にしてくれてもよかったんだぜ<>三<>ゴゴ‥
そろそろじゃんけんはね。みんな卒業してくれていいよそのシステム


8時半で閉まると言われせっせとまた山登りして、
高速まで渋滞のじの字も無くヒャホーって走ってたら、
またどっかの馬鹿の事故渋滞で死ぬかと思う帰り道でした^p^
右斜線が勝手に俺に近づいてくるんだ‥(寝てる)


そんなこんなな初GT観戦楽しかったです><
お金と暇がある時にまた行きたいです
Posted at 2011/11/17 12:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦記 | 日記
2011年11月08日 イイね!

もう11月ですね


あっという間に11月ですね^p^

こんにちは。こまです。


先週末は母が諸事情で長期遠征に行っているもので、
女の子らしく家の家事を行っていました。
こんなに女子力高い週末は初めてや・・・!

その間、洗車したりコーキング買ってきたりしてたんですが。

なんだろう・・・・



雨漏り酷くなってる???



ちょっと認めがたいそんな事実。
コーキング買ってきたけど、乾いてるときにやってくださいって書いてあったからできませんでした。

けど、なんだかうちの子の雨漏りってコーキングで止められるタイプのやつじゃない気がするんだな。
ゴムがへたれてるのかしら?普通にドアから染みてる気がする。

洗車の時に左前からバケツでぶわー水かけたら、
ナビのドアの内側が結構びしょびしょになってた。
ぇ、大丈夫!?!?
まあ、普段雨の時はそんな進入の仕方はしないんですがね。
私そんな勢い良く水ぶちまけたか?

ハッチのゴムは前に変えたばかりなんだけども。
雨漏り・・・

わからないわからない
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ

そんなわけで今週末はGTに観戦しに行くけど、
行く前にちょっとコーキング塗っとこうかなあ。。


そしてブレーキは今の所ぷろみゅーにしようかと><
私の場合別にそんな攻めないし、
B-specで十分かなとか。安いし。
とりあえずキャリパーを金色にしたいな<><>

そんなぼやきのランチタイムでした。
Posted at 2011/11/08 13:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年10月31日 イイね!

群馬行ってきた

久しぶりすぎるwww

どうも。こまです。
浮上していないうちに色々行ってきました。

先々週末はしぞーかの富士スピードウェイにD1のRound8見に。
先週末はぐんまーへお泊り。

そして止まらないブレーキorz
あーーブレーキまじどうしようかなあ/(^p^)\
ショップに持ち込みだと、店長さんにまたなんじゃこれって目で見られそうなので、
素直に全お任せするべきなのか。。
いつかμ的なあの緑の入れたいというかキャリパーカバー?を黄色くしたい


D1では基本ダンロップ選手応援団な私ですが、
最近特に応援してるのは今村選手で(ブログのデザイン見りゃわかるわ)
今期も逆転優勝してしまってV3\(^o^)/
ほんとすごいです。
今年の富士は寒くなかったです。

そんなこんなで、昨日は伊香保にお泊りしてたんですが。
金曜のブログに群馬のYMSのイベントに今村さんがスペシャルゲストで出るっていうので大急ぎで見に行きました。

けどなんだかいつもとは違う会場の空気でなんだかビクビク^p^;
トークショーの時に気持ち悪い人に凄い声かけられてなんだかドン引いた。
やっぱりD1主体のイベントじゃないとむりぽ^p^;


前からハチロクに芝張りたいって言ってて、
ぐんまの100均にちょうどいい芝があったので、
ハチロクたんが秋仕様になりました。


クリスマスはクリスマスカラーへ~
Posted at 2011/10/31 13:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「明日何年ぶりかで友達と群馬いく( ̄▽ ̄)」
何シテル?   09/06 13:08
小学生?中学生?に一時期憧れていたハチロク。 近所の中古車屋に置いてあったハチロクをいつもバスから覗いてた子供の頃。 成長して、 22年7月3日についにマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「頭文字D presents Tune-Up Car Exhibition」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 12:06:55
フレーバーティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 13:13:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元々前期が欲しかったけど、パワステとアナログメーターって点で60年式の後期トレノ>< ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
大学2年の時に通学用に購入。 ホントは赤が欲しかったのに安いからっていう理由で不人気過ぎ ...
マツダ RX-7 RX-7 (マツダ RX-7)
旦那の連れ子

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation