• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
スバル
アウディ
ホンダ
カワサキ

スバル インプレッサ スポーツ  

イイね!
スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-SをStiちっくにしました。コスパ最高のクルマです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月19日

スバル エクシーガ  

イイね!
スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
 
所有形態:現在所有(メイン)
2011年06月04日

カワサキ Ninja1000  

イイね!
カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2016年07月20日

アウディ A1  

イイね!
アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年09月22日

スバル プレオ  

イイね!
スバル プレオ
通勤快速&お子様送迎仕様 過去の愛車ですが、義父に譲ったので良く見かけます。 →亡き義父から預かり余生を共に過ごします
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年03月12日

スバル フォレスター  

イイね!
スバル フォレスター
ファミリーカーでありながら、時にはスポーツを。 そんな中途半端さを求めてこのクルマに出会いました!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年03月23日

ホンダ ステップワゴン  

イイね!
ホンダ ステップワゴン
ちょうど5年目を迎える初期型フォレスターに別れを告げ、「子供と一緒にどこ行こう」に乗換え。 SWEC(Step Wgn E-Mail Club)で沢山の仲間と知り合う事が出来ました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年08月14日

スバル フォレスター  

イイね!
スバル フォレスター
この世にフォレスターというクルマが誕生し、SUVの名に恥じないその運動性能に衝撃!数ヵ月後にはスーパーローンで我がもとにw
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年12月15日

マツダ ファミリア  

イイね!
マツダ ファミリア
ファミリアに乗ること3台目(^^) このGT-Xは1800cc4WDターボで180psを発生。 WRCグループAのベースにもなった車両です。 若かりし頃はこの愛車でお山へ通い続けましたw (懐かしいなぁ)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年12月15日

カワサキ ZX-4  

イイね!
カワサキ ZX-4
1991年、横浜に住んでいた頃にセパルライディングスクール橋本にて中型二輪取得し、 GPZを買いに行ったのに何故かこちらにひと目ぼれ。 それから2010年の手放すまで2輪は終始コレだけ。 不人気者のレッテルを貼られた車種でしたが僕にとっては最高の愛車でした。 当時レース界では、F3というクラスがあ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月20日
 
1 2 
 

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation