• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

中国 ミサイル駆逐艦〝深圳〟晴海に入港 その2

調子に乗って、その2(w

お台場から水上バスで撮影。。。

晴海で撮影してた仲間たちと水上バスで合流~

晴海撮影組が事前に、水上バスの船長と交渉済みで

サービス♪サービス♪してもらっちゃいました♪



入港の時は気が付きませんでしたが。

主砲は100mm連装砲!!(おそらくロシア製ベース)

この船の就航は1999年。。。 いまどき珍しいっす。

でも、主砲の形状はステルス性を考慮した形をしてます。

中国海軍の艦船で、初めてステルス性を考慮した艦ってのも納得できます。



海自"いかづち"と"深圳"

色の違いがはっきり違いますね~。

高さの違いもはっきりしてますね~。

"深圳"の高さの方が、世界基準なんですがね~



後部部分です。。。

ヘリコは、ユーロコプター"パンサー"(たぶん)の中国版だと思われます。

格納庫上部に設置された"37mm対空連装砲"4基が凄い!!

晴海客船ターミナルに移動。。。

客船ターミナルの一部が閉鎖されてました。



上から。。。

入港の歓迎式典の最中で、軍楽隊の演奏してました。

なぜか、日中の歓迎式典では、千昌夫の"北国の春"が歌われる事が多いですが。

昨日もやはり歌われてました。



下から。。。

画像から見て艦橋上部右側に警備の海兵が立ってますが。

おもいっきり小銃を持ってました(^^;; ヒヤアセ

当日、天候が良くなく、露出も。。。 撮影は厳しい状況下

晴海ふ頭周辺の警備レベルも高く、非常にピリピリムードでしたが。

撮るには、なんら問題も無く。

船撮り仲間たちは、ほのぼのムードでの撮影になりました(w
ブログ一覧 | ふね | 日記
Posted at 2007/11/29 16:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

盆休み初日
バーバンさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年11月29日 17:42
陸上/航空兵器に関しては、それを作れるということが高水準の技術を持っていることの証となるようですが
海上兵器に関しては、「あんなの載せる武器さえ作れれば誰だってできるわ」だそうです。
ドックの大きさだけが問題なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年12月3日 14:27
こんにちは。
海上兵器ってそう思われがちですが
最近は、船体のステルス性を考慮する為
凹凸の無い船体設計が課題になってます。
凹凸の無いステルス艦だと、運用面で使いづらく
米軍などでは、防御兵器の豪製「ヌルカ」を実戦配備しました
装甲技術も向上してますし、造船レベルも上がってるお隣さん。。。
脅威なんですかね~
2007年11月29日 22:46
ニュースで空撮映像見ました♪
「これがドールさんが言ってたヤツかっ!」と言いながらw

それにしても随分白っぽい船体ですが、この色はどんな理由付けができるんですか?
目立っちゃいそうに思いますが…(^^;
コメントへの返答
2007年12月3日 14:31
こんにちは。
NHKなどでやってましたね~
TV見ながら「空撮うらやましい~」とうなってました(w

船体色ですが。
空自のF4と似たようなモンです(ばく
こういう色は、空から(衛星)見るとそんなに目立たないそうです。
あとは。。。 各国の思想の違いですね~
2007年12月3日 18:12
スリーポイントダイヤの人と、福山の造船会社の人が
口を揃えて言ってました・・・(汗)。

「だからといってつくりたかあねえけどな」
コメントへの返答
2007年12月4日 14:50
こんにちは~
う~ん、確かにちょっと前の海保の船や海外のコーストガードの船なら
一般船ベースで作られてましたし
数ヶ月前、都内某造船所で某東南アジアの国のコーストガードの船が輸出されましたが
これも一般船ベースで作られました。
ただ、最近の軍艦の場合。
ステルス性を考慮して、各部に傾斜をつけたり
鉄骨状のマストを廃止したり
それ以上に国家機密なダメージコントロールの問題もありますね。
実際、海自の艦艇でこれらの面(ダメコン以外)を重視されたのが、10数年前から。
近々、船体装甲の実験の為!?
退役した護衛艦を標的にするみたいですしね~

「誰にだって出来る」んなら
海自の試験艦"あすか"をわざわざ作って
ステルス性の実験や、新型バウソナーの実験なんてしませんしね
でも、その意見が一般的な考え方でもあるんですよね~

って、某関係者がいってますた(ばく

プロフィール

「今日の売り上げいくらかなぁ♪」
何シテル?   01/14 20:53
夜な夜なお仕事中な日々。。。 最近は、ほとんど車をいじくってませんが どうぞよろしくお願いしますm(__)m 一応~"LOC☆J"幽霊会員です(w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前の仕事では。お客様を安全かつ快適に乗っていただく仕様を目標でしたが。 転職した今は・・ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation