
9日夜、米軍、嘉手納基地にF22ラプター配置を一斉に報道。
外務省が11日、2月10日から5月までの暫定配置と正式発表されました。
この報道が流れる前…
6・7日に深夜 嘉手納基地をF15数機とKC10とKC135が飛び立ちました。
嘉手納基地をF15を飛び立った場合。
緊急をのぞけば、本土での演習に参加する場合がほとんどで
今回の深夜離陸も、やはり演習参加の為の離陸でした。
まさか、穴埋めでF22が配備されるとは…
それにしても。。。
今回の演習で参加するのは。。。
嘉手納基地の20機と三沢基地の数機?のF15が??
なぜ、この緊張の高まってる時期に米国本土で演習を??
そして、なぜゆえラングレー空軍基地のF22ラプターを配備する必要があるの??
暫定配置と言ってますが…
さてどうなる事やら…
昨年11月頃からの佐世保の動きも気になりますし。
動向を注目せねば(-。-) ボソッ
Posted at 2007/01/12 19:01:43 | |
トラックバック(0) |
ひこうき | 日記