昨日、千葉へ喫煙写真を撮りに行く途中
海ほたるで「帰宅困難者対策訓練」に参加する艦艇を迎撃しました
富士山・横浜をバックに北上する「DD-152 やまぎり」
昨年3月、練習艦から艦種変更で護衛艦に復帰し、呉から横須賀に配置された艦
昨年夏ごろ(だったかな?)船外の防弾板が増設され
噂では空調系も増設済み
いつでもアデン湾の海賊対策に行ける状態
でも、先月の交代では派遣されず。。。
今年目玉の東京の名所と♪
「東京ゲートブリッジ」は今月12日 「東京スカイツリー」は5月22日にオープン
この後、東京西航路へ向い、晴海ふ頭で帰宅困難者が乗船し、夕方前に横須賀へ帰港
海上自衛隊の参加艦艇は「DD-152 やまぎり」だけだったようです。
米海軍の参加艦艇は「DDG-82 ラッセン」
「やまぎり」から遅れること30分後ぐらいですが、富士山に雲が。。。
それより、ガット船がすごく邪魔。。。
横須賀から出港したように見えたんですが、どうも外海から来たようです
先月19日に横須賀を出港して以来、横須賀へ寄らずに訓練参加
なぜか、羽田沖でヘリのローターが回り始める。。。
浦安沖でもヘリは飛ばず。。。
この後、東京東航路から若洲材木埠頭へ着岸
若洲沖でヘリを飛ばすかと思いきや、ヘリを積載したまんま帰宅困難者乗船。。。
いったい何の為にローターを回したんだろうか?
今回のサプライズ、米陸軍の参加、揚陸艇「LCU-2020 フォート・マクヘンリー」
「やまぎり」の艦尾に見えますが、さすがに遠い。。。 (^^;)
今週月曜に試運転を実施したので、ひょっとしてと思ってましたが
まさかの参加です。
参考画像で揚陸艇「LCU-2020 フォート・マクヘンリー」
昨年9月上旬に「パシフィックリーチ」演習の一環で米陸軍予備役軍人による長距離航海訓練前に行われ
その前に行われた揚陸艇試運転
でも、長距離航海訓練では「フォート・マクヘンリー」は使用されず。。。
この後、どこに入港したか不明。。。
パターン的に東京港から帰宅困難者が乗船後、横浜で下船されたかも。。。
でも、海保の参加船がいまだに不明。。。
報道では、海保の船も参加したようですが
そもそも報道で乗船してる写真は「ラッセン」だけだったような (^^;)
Posted at 2012/02/04 22:59:38 | |
トラックバック(0) |
ふね | 日記