これが撮りたくて、計画的に仕事を進めてました(ばく
毎年恒例 海上自衛隊幹部候補生を対象に
遠洋練習航海を実施する為。
4/10、晴海ふ頭に練習艦隊が集結しました。
練習艦(TV-3508)"かしま"
公式儀礼を行われるように、格式が高くなってます。
練習艦隊の旗艦でしょうな。
入港時は"隊指令旗"や"海将補旗"は上がって無かった気が…
護衛艦(DD-157)"さわぎり"
バリバリ現役護衛艦も練習艦隊に組み込まれます♪
練習艦(TV-3513)"しまゆき"
はつゆき型護衛艦の12番艦として誕生しましたが。
仲間が現役護衛艦なのに。H11年、練習艦に変更。
これが撮りたかったんすよね~♪
マストに"代将旗"か"隊指令旗"らしき旗が見えたんですが。。。
気のせいかな??

右から"さわぎり""しまゆき"
手前の海保の船は測量船"昭洋"(手前)"海洋"がメザシで係留中
かすかに見えるのが、JALのB777-300(ばく

晴海に係留中の練習艦隊… 水上バスから
"さわぎり""しまゆき"はメザシなのが残念!!

4/13は、晴海ふ頭に砕氷艦(AGB-5002)"しらせ"が帰ってきたため。
晴海ふ頭に海自の艦艇が4隻もそろう事に♪
明日のお昼前まで、この並びが見る事ができます。

晴海ふ頭から標準で…
35mmの単焦点レンズ( ゚д゚)ホスィ…

練習艦"かしま"のマストに"海将補旗"が上がってました。
練習艦隊指令の海将補殿が乗船されてるようです。
4/20に、ハワイ・真珠湾に向け晴海を出港
ハワイ・真珠湾を皮切りに。
155日間をかけ、太平洋諸国を周ってくるそうな。。。
大変ですなぁ~、海上自衛官も…
Posted at 2007/04/16 15:24:55 | |
トラックバック(0) |
ふね | 日記