• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドールのブログ一覧

2007年03月06日 イイね!

午前中は終了~♪

予定通り出撃しましたが。。。

自宅ではなく職場から行ったのがまずかった。。。

今朝の山手線の信号トラブルで移動できず!!

急遽、タクシーで渋谷へ移動。東横線で大さん橋へ



見事に出遅れ il||li _| ̄|○ il||li

そして露出も厳しかったっす。。。



全体写真♪

早朝のうちにこれを撮影しとかないと。
9時ごろから燃料補給のタンカーが横付けされるので…

とりあえず
銀塩&デジ、両方でGET!!



山下公園の"赤い靴はいてた女の子"の銅像とQE2

お約束ですね~(^^;; ヒヤアセ

でも、これを撮るのが一番大変でした( ´ー`)フゥー...

ウニレンズ(シグマのズーム)でF3.5だと

イマイチだなぁ~(~ヘ~;)ウーン

さて… 出港を狙うか(ばく
Posted at 2007/03/06 12:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふね | 日記
2007年03月05日 イイね!

決戦は明日!!

決戦は明日!!明日!

クイーン・エリザベス2の入港!!

先週は天気が悪いとの事でしたが。

神通力と御嶽神社でお参りしてきたおかげで

天候が回復!! 
(今現在の予報では)

でも… 午後になるにつれて天候が回復との事。

入港時は問題なしですが

出港で時に画像の地で勝負するには
晴れすぎは困るんですよね~(´-ω-`)

横浜港で勝負するか。。。

どうせ港内は曳船が付くし
観音崎まで遠征するか。。。

悩むなぁ~(~ヘ~;)ウーン

しかし、自分なりに後悔が無いように撮影しないと♪


銀塩カメラ用意ヨシ!!

リバーサルフィルム用意ヨシ!!

標準レンズ用意ヨシ!!

寝ざまし時計セットヨシ!!


あぁ~、楽しみっす♪♪
Posted at 2007/03/05 17:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふね | 日記
2007年03月04日 イイね!

ハーパーズ・フェリー

先日、友人から「金曜に揚陸艦が横須賀に来るよ~」と聞いてしまい

午後に入港との事だったので。
午前中に仕事を片付け。。。

逝ってしまいました

米海軍 ドッグ型揚陸艦 LSD49 "ハーバーズ・フェリー"
【ハーパーズ・フェリー級 1番艦】
基準排水量:11,130t 満載排水量:16,601t
全長:185.9m 全幅:25.6m
兵装
25mm Mk-38機関砲:2基 20mm ファランクスCIWS:2基
RAMランチャー:2基 12.7mm機銃:6基
配備地:佐世保(揚陸グループ1)



久々の安針台公園から♪



海上自衛隊・護衛艦"はるさめ"とハーパーズ・フェリー♪
手前にいる、小型ボートは、米軍の警備艇です。



艦橋上部のRAMランチャーに(・∀・)モエッ



回転中~♪



アンカーがいつの間に変な色に…
05年の整備の整備の際に変更されたのかな?



後部にはLCAC(ホバークラフト)が2隻搭載され
出動時は後部ハッチから出てきます。

今回は、海上自衛隊と米軍による"H18年度輸送特別訓練"の為の入港で
海上自衛隊からは輸送艦"おおすみ(LST4001)"が参加予定

LCACを使用する訓練も実施されるようですが。
揚陸訓練じゃないの?と思いますが。
日本では、輸送訓練となるようです(w

ニホンゴムズカシ~~
Posted at 2007/03/04 05:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふね | 日記
2007年03月01日 イイね!

どうにもならん!!

どうにもならん!!入念に計画を立て。。。

それを実行するまで1週間をきりましたが…


天気が悪い!!



昨年秋、関係者から「○○ちゃんが好きなの来るよ」と教えて頂き。

これの為だけに、仕事をつめて。。。

これの為だけに、帰ってきたのに。。。

il||li _| ̄|○ il||li



それは…

"クイーン・エリザベス2"の横浜入港!!

オイラを船の世界に引き込んだ船だったりします。

しかし…

天気だけはどうにもなりませんね(´-ω-`)



写真は、1979年に入港した時の物ですが。。。
(ピンボケでスマソです(^^;; ヒヤアセ)

この後、フォークランド紛争の勃発でイギリス軍に徴用されるとは。。。

Posted at 2007/03/01 14:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふね | 日記
2007年01月22日 イイね!

動きが読めぬ…

動きが読めぬ…昨年、12月29日

ミサイル追跡艦"オブザベーション・アイランド"が横浜に寄港。

いつも通りの監視体制なら、佐世保に寄港と思いきや。。。

それ以上に不思議な行動が…

翌、30日の午前中には出港してしまいました。

ここ数年のミサイル追跡艦の動きの中では、横浜に1泊で出港は珍しく。

日本海方面になんらかの動きが出るのか気にしてましたが。

9日まで、横須賀・佐世保の艦艇に全く動き無し…

10日に、横須賀所属のSM3搭載のミサイル巡洋艦"シャイロー"が出港した為

日本海海上で、ミサイル追跡艦とSM3発射艦とのなんらかの演習が実施される?

とか思ってましたが。。。

19日、日中のニュースで…

「1月11日、中国で中距離弾道ミサイルで自国の気象衛星の破壊に成功」

とのニュースが流れ。

勝手な想像ながら。。。

年末頃に米国が実験を察知。
ミサイル追跡艦が衛星攻撃ミサイルの性能を得る為に出港
なんらかのデータ収集をおこなってたような…

ただ、実験のミサイル発射地点が、四川省西昌宇宙センターと内陸部で実施された為。
ドールの勝手な想像との可能性が高いっす(ばく

前々から読みにくい動きをする艦でしたが。
今年も読みにくそうです(^^;; ヒヤアセ
Posted at 2007/01/22 15:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふね | 日記

プロフィール

「今日の売り上げいくらかなぁ♪」
何シテル?   01/14 20:53
夜な夜なお仕事中な日々。。。 最近は、ほとんど車をいじくってませんが どうぞよろしくお願いしますm(__)m 一応~"LOC☆J"幽霊会員です(w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前の仕事では。お客様を安全かつ快適に乗っていただく仕様を目標でしたが。 転職した今は・・ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation