平成18年海上自衛隊観艦式の為
横浜・新港埠頭にやってきた
護衛艦あぶくま(DE-229)さわぎり(DD-157)です。
観艦式の予行練習の合間。
昼間は、艦内の一般公開と満艦飾
夜間は、電灯艦飾を実施。
軍オタさん以外にも、一般の方々も多く訪れたそうな♪
オイラは仕事の都合で、艦内の公開は行かずに。
満艦飾&電灯艦飾の撮影を堪能してきました♪

順光は午後だったんですが。
仕事のスケジュール的に、早朝しかいけず。
仕方が無く逆サイド光と言う、最悪のロケーションで orz
それを感じ取ったのか。あぶくまの煙突から黒煙が♪♪

角度を変えて。。。
ちなみに… これを撮ってる時、徹夜明けだったので
思考能力が0でちた(^^;; ヒヤアセ

徹夜明けで眠たさと格闘しつつ。
満艦飾を撮影♪
アンカーでなにやら作業してます。ご苦労様ですm(__)m

角度を変えて。。。
この日の天候は、予報は曇りでしたが。
期待を裏切り晴天。。。 順光の午後に撮影したかったっす(ノ_・、)シクシク

もちろん電灯艦飾も撮影♪
上の4枚を撮影した日の3日前の夜です。
新港埠頭からちょっと離れたインターコンチの横から…

新港埠頭に移動して。。。
天気がねぇ~ (~ヘ~;)ウーン

接近して撮影♪
電灯艦飾をこれだけ接近できるのも、滅多に無いんですよね~♪
ところで~
すべての画像は"SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO"で撮影しましたが。
電灯艦飾の画像が。。。"( ´,_ゝ`)プッ"
まるで
ウニみたいな表現で"( ´,_ゝ`)プッ"
これ以来、このレンズを"ウニレンズ"と呼ぶようにしました(w
まぁ~、これはこれで良いかなぁ~
Posted at 2006/11/17 16:31:49 | |
トラックバック(0) |
ふね | 日記