
パナの小型EVFデジカメ「LUMIX DMC-FZ7」が2月中旬に発売されるそうな。
FZ1→FZ2→FZ3→FZ5→FZ7
これで5代目になります。
有効画素数も600万画素になりました。
FZ1の3倍ですよ・・・ すげぇ~
肝心のスペックですが。
FZ20の良いところ、FZ5の良いところを合わせたって感じでしょうか。
FZ30が36-420mm(35mm相当)でしたが。FZ7は36-432mm(35mm相当)とFZ20と同じ
FZ20で採用された"EX光学ズーム"を採用。
これにより400万画素で最大14.7倍、300万画素以下で最大16.5倍と言う超望遠が可能に。
FZ30のテレ端がF3.7なのに対して。FZ7はF3.3!!
それにFZ30で採用された"高速3点AF"や。FZ一桁系で初めて"MF(ジョイスティク式)"も採用。
WBのセットバランスも2モードに追加されましたし。
SSも60~1/2,000秒で夜の撮影にも配慮♪
動画に関しては、FZ30を凌駕し。
FZ30が640×480画素、320×240画素(共に10コマ30コマ/秒の選択)なのに。
FZ7は848×480画素(16:9)640×480画素、320×240画素(共に10コマ30コマ/秒の選択)に!!
それに今回の目玉は・・・
FZ待望の高感度モード!!!
画質はまったく期待できませんが(w
ISO800とISO1600が使用できるのは(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
それにFZ系の問題点でもあった液晶モニターが2.5型(11.4万画素)と大型化!!
可動はしませんが。ハイアングルモードの追加は魅力っす♪
と、魅力的なFZ7ですが。ちょいと気になる点も・・・
SSが60秒まで可能なのに対して。絞りがF8.0って・・・
せめてFZ30のF11まで絞れたらなぁ~ (~ヘ~;)ウーン
大型化された2.5型液晶モニターですが。
11.4万画素って・・・ (~ヘ~;)ウーン
せめてFX9の2.5型(20.7万画素)なら良いのですが・・・
ただ、魅力的なEVFデジである事は確かですし。
帰還時に現物を見て判断して。
使えるようだったら買うか・・・(-。-) ボソッ
Posted at 2006/01/27 01:03:53 | |
トラックバック(0) | 日記