• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~オのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

1次予選結果

残念ながら…











予選通過しました(^o^)v
2012年06月10日 イイね!

ただ今練習中(゜Д゜≡゜Д゜)?


初のART 杯はセッティング勝負です。
始めは後ろのバネを前より固めにしてましたが

すぐ戻る(((((((・・;)


そこでバネを逆にし、

フロントにカナートを着けると


走りやすいo(^o^)o

やる気UP です(*^^*)
2012年06月09日 イイね!

明日に備えて?


来待の大森の湯トレーニングジムで久しぶりに汗流してます(^o^;)
明日とは関係なく習慣ですが♪
2012年06月06日 イイね!

続10日に向けて


さて、いよいよ初の県外大会参加となるART杯まであとわずかとなりました。
前回O.N 練ではダンパー不調によりセッティングに不安の残る結果となり、ダンパー解体、Oリング交換、専用グリス使用のうえ組み立てといった作業をして、最終チェックに挑みました。実は今日が大会までO.N で練習できる最後の日でしたので、できるだけ改善しようと考えてました。
まずはそのまま手始めに走行(  ̄▽ ̄)

CER は以前よりバランスは良く走りやすい。

しかし、フロントのキレ角が浅い為か、コーナーが攻めにくい(; ̄ー ̄A

そこで、実は気になっていたパーツを購入
それはオーバードーズのハブパーツ

←ビフォー                 アフター→

シルバーのアルミパーツが購入したパーツです。
ちょっとバクチですが思いきって装着(; ̄ー ̄A

すると

キレ角アップo(^o^)o

早速走行すると、
走りやすいo(^o^)o
それまで走れなかったラインが楽になり、かなり快適♪

やはりキレ角は重要かなと個人的には実感した瞬間でした。
今まではがまんの走りだっただけに感動(T_T)

ちなみに昼頃は蒜山からのドリフターが2名来られ記念撮影♪


午後にはカネヤンさん、あ~るい~さんが合流し、追走&カーチェイス(゜Д゜≡゜Д゜)?
その結果

壁に乗り上げ、パーツ脱落( TДT)

そして、あ~るい~さん自慢のマグネット式ストッパーのボディが

脱落し、裸に(〃ω〃)

等々あれやこれやのハプニング三昧でした。あ~るい~さんや店長さんにはマシンセッティング、走り方等、色々聞きながらセッティングを重ね、追走も楽しく過ごす事が出来ました♪
皆さん、どうもありがとうございます(__)


てなわけで今日は7時過ぎには撤収しました♪

あとは

メンテナンス♪

皆さんお疲れ様でした。
そして、ART 杯に参加される皆さま、初参加ですがどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2012年06月06日 イイね!

10日に向けて



最後の調整中です(//∇//)

プロフィール

「@けん26
僕も同じく乗り換え間近です(^^;;
色々整理してると思い出が蘇って名残惜しい感じになりますね(/ _ ; )」
何シテル?   11/24 13:06
イ~オです。よろしくお願いします。 車(モータースポーツ含め)が好きです。 カラオケ好きです。 秘かに鉄ちゃんです♪ ドリラジめちゃめちゃ好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ほっかいどーはでっかいどー!コルトちゃんで行く北海道自走の旅♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:45:20
山口旅行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 09:13:16
なにやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 08:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 FT86(1/10ラジドリ.XXX-D) (トヨタ 86)
1/10ラジコンでドリフト用です。 シャシーはMSTのXXX-D 元々モーターフロント置 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダCX-3 ついに夢のディーゼル車購入(^。^) 見た目も走りもイケイケな車です^ ^
マツダ RX-7 FD(隼) (マツダ RX-7)
1/10お肉(二駆、FR)ラジドリです^ ^ ついにラジまにプロデュースの隼にしちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation