• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~オのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

豊田VS日産 その後


翌日再びO.N で走りました。本番はガチガチになり、走りが守りに入ってしまったので練習を重ねてました。

今回は3時間程で終了し、その後は飯を食べて帰りました(=^ェ^=)

さてさて、ボディはというと只今ワンビア作成中でして…

こないだO.N で購入したハサミを使って作成

今回はエアロパーツも購入したのですが



型がビミョーに合わず、少しずつカットしたり研磨したりして・…

数時間経って

ようやくここまで来ましたε=( ̄。 ̄ )

しかし、まだ細かいパーツは残ってますので

道のりは険しいです
2012年02月27日 イイね!

はちゃめちゃな豊田VS日産

昨日は初めての豊田VS 日産に参加しました(^ー^)

昨日から夜勤に入り、睡眠時間は2時間あったものの寝付けず実質1時間半・・・・

9時に仕事終わりそのまま松江からO.N へ直行という強硬スケジュールで参加

恐らく参加者の中で一二を争う無茶メンバーではないかと(-o-;)

さてO.N ではタニーさん、あ~るい~さん、キョロちゃん、総長さん、マッスーさんといったO.N メンバーから、オカさん、か○うさんといった島根メンバーも合流。そして、みっちーさんもワンエイテイで登場♪久しぶりに会うメンバーもいて、かなりワイワイしてました。

僕はお馴染みの180で参加

つまり日産で参戦となりました♪

会場も盛り上がり




大会は参加者のレベルが高く、大歓声続出♪

しかしながら日産勢は

負けてしまいましたがみっちーさんやタニーさん達と一緒に走り、中身の濃い1日となりました♪

さて、その後外でワイワイ走っていると悲劇が・・・

なんとエビス風の鉄板ヘアピンでボディを引っ掛けてしまい、リアバンパー破損!!

かなりお気に入りでしたが

急遽あらかじめ作っておいた黄色のワンエイテイに電飾を付け、ストロー通でカムフラージュ&黒のグラステープでロールバー風に


これに数時間を要して


完成\(^o^)/

その間にオカさん、あ~るい~さん、タニーさん、店長さん達と隣の中華を食べて、

再び走りました。とさ♪

最後にこっそりとみっちーマシンとツーショット♪


どっちが僕のでしょうか?

今日参加された皆様、行きたくても到着出来なかった方、最後まで一緒に走った皆様、そして、司会をしてくれたグロちゃん、破壊王さん、店長さん、そして、ち○いけさん

本当にお疲れ様でした。
2012年02月25日 イイね!

いよいよ明日(。-∀-)

てな訳で只今準備中です(*^^*)

今夜は夜勤なので仕事から上がったら直でO.N に向かう為、荷造りを早めにしています。

さて、こないだ壊れてしまったバッテリーカバーは


しっかり直しておきました♪

まずはボディのミラーパーツで余ったプラスチック材

赤丸で囲った部分を切り取りました。
ちょうどこの部分が穴にぴったりだったので使わせて頂きました(._.)

そして、芯のまん中にドリルで穴を空け、本体にも穴を空けて・・・・

ネジ を締めると・・・・



完成(=^ェ^=)

もちろん穴には

ぴったりはまりました\(^o^)/

これで明日の大会はますます楽しみになりました♪

さあ今夜は仕事しっかり頑張っていきます


2012年02月23日 イイね!

26日へ大詰め…

と言う訳でO.N で昼から走りました。
26日まで練習できるのは今日が最後なのでとことん走ったものの・・・・
今日はなんとここにきてトラブル続出でした(ToT)

始めはタニーさん、あ~るい~さん達と室内を走ってワイワイしてました。

するとしばらくしてバッテリーがなくなり、交換しようとストッパーを外すと・・・・


パキッ!!


えっ…( ; ゜Д゜)

写真の左側のはめ込み部分がまるごと折れてしまい(ToT)

仕方なくテープで固定しました。

さて、気を取り直して久しぶりに

今年初の備北コースを満喫しました♪

しかし、一見路面は乾いてる様で・・・・


コースサイドは水溜まりだらけでミスは許されない状態(-o-;)

その為時には

オーバーランで危うく水溜まり突っ込みそうになりギリギリでストップ!!

あぶな~( ; ゜Д゜)

そんなこんなでペースを抑えながらも久しぶりの備北を満喫してました。

すると!!

ガタガタと音が・・・・ん?

キュイーーーン!!

とモーターの空転音が( ; ゜Д゜)
室内に戻りギヤをみてみると

ちょっと分かりにくいですが、実は石を噛んだ影響でスパーギヤの歯が無くなりツルツルになっていました(ToT)

てな訳で急遽ギヤを交換(((・・;)

何とかマシンはいい具合に動き、その後は室内で練習(^ー^)

時には壁に


クラッシュシタリ


しましたが、なかなかビュンビュン飛ばして楽しいドリフト練習を重ねましたとさ♪


さあ、帰ったら
修理が待ってる(ToT)

26日に皆さんに会えるのが楽しみです(*^^*)
2012年02月22日 イイね!

真っ白( ; ゜Д゜)


雪ではなく

家の前の霧です。

いつもは向こう岸に出雲空港が見えますが・・・・

全然見えません

 
ここまで霧がすごいとは

自然の力はすごいです

プロフィール

「@けん26
僕も同じく乗り換え間近です(^^;;
色々整理してると思い出が蘇って名残惜しい感じになりますね(/ _ ; )」
何シテル?   11/24 13:06
イ~オです。よろしくお願いします。 車(モータースポーツ含め)が好きです。 カラオケ好きです。 秘かに鉄ちゃんです♪ ドリラジめちゃめちゃ好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
56 7 8 91011
12 1314 151617 18
192021 22 2324 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

ほっかいどーはでっかいどー!コルトちゃんで行く北海道自走の旅♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:45:20
山口旅行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 09:13:16
なにやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 08:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 FT86(1/10ラジドリ.XXX-D) (トヨタ 86)
1/10ラジコンでドリフト用です。 シャシーはMSTのXXX-D 元々モーターフロント置 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダCX-3 ついに夢のディーゼル車購入(^。^) 見た目も走りもイケイケな車です^ ^
マツダ RX-7 FD(隼) (マツダ RX-7)
1/10お肉(二駆、FR)ラジドリです^ ^ ついにラジまにプロデュースの隼にしちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation