• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~オのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

ゆふいんの車窓から( ̄▽ ̄)



朝目覚めると雪は残り
水も



凍ってました(^◇^;)
九州でこの光景はまさに
予想外ですσ^_^;

さて、朝風呂に朝食を終えて
これがなかなか良かった(≧∇≦)


綺麗に見えた由布岳を見て





(かなりまいう〜でした)
地元のロールや土産をみて




由布院駅へ(人多い(^◇^;)









初ゆふいんの森( ̄▽ ̄)
このデザイン好きなんですよね( ̄▽ ̄)
さすがJR九州という感じですね
車内 は








なかなかオシャレ


更に座席がハイデッカーなので


眺めが良い^o^


パンフもあり
さて、出発




この駅で







初代71系のゆふいんの森とすれ違い
(ぶれまくりですが(^◇^;)









天ヶ瀬駅




等色々眺めながら


由布院の燻製チーズをつまんで



あめちゃん頂きました



とにかく眺めは良いし乗り心地も良く
(スーパーまつかぜと違いゆっくりと走るのもありますが)
クルーズ走行しながら走るあたりはさすが観光特急といったところですね
とても快適な旅でした(≧∇≦)
そして久留米からは鹿児島線に入り










J1サガン鳥栖のスタジアムを横に








博多駅に到着^o^

あっと言う間の旅でした
また乗りたいですね




しかし、昨日といい今日といいびっくりしたのは

日本なのに韓国人と中国人があまりにも多かった(^◇^;
なんとも不思議な感じでした

さてその後は



続く

Posted at 2014/12/19 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

湯布院にて

あれから




日田








天ヶ瀬




豊後森




豊後中村




だんだん雪景色になり(^◇^;)


湯布院駅に着きました( ̄▽ ̄)


普通列車とツーショット^ ^


由布岳のジオラマを見て


本物は雲隠れしてました(^◇^;)


しかし
かなり寒い~_~;
島根よりも寒いT_T

正直油断してました
もし冬に湯布院旅行を計画される場合は防寒対策はしっかりした方が良いですね。
手袋も必需品です

また、車で来られる場合には必ずスタッドレスに換えておかないと大変です。
(これは地元の人談です)

さてその後は






ランチ


猫ちゃん達(≧∇≦)
癒しですね( ̄▽ ̄)





旅館と個室の露天^ - ^すごい




夕食と
湯布院満喫しちゃいました(≧∇≦)

さて、明日は


ゆふいんの森に乗って博多へ

そして
博多のスーラジに行きます^o^
楽しみ
Posted at 2014/12/18 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

朝から

昨日は無事に博多につき


ホテルで一泊
翌朝


朝から
787系有明






鉄ちゃんMAXです( ̄▽ ̄)
そして




本日の主役
185系ゆふ
実はこれ



元四国車両です^o^
ゆふの特急化で譲渡され、改造されました
車内は


意外といいかも
てなわけで






九州車両眺めながら




湯布院への巻
Posted at 2014/12/18 08:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

なんとか雪道を抜けて



広島駅に到着(^◇^;)
ちなみに雪は広島市内もすごかった(ー ー;)
中国道も広島西風新都市で通行止め
その降りた先の道路で逆車線でスリップ事故があり後ろの車、高速バス、トラックが立ち往生してかなり待ちくたびれた様子
当事者には申し訳ないですが
広島市街方面じゃなくて良かった(^◇^;)

そして運転手さん、大雪の中ホントにお疲れ様でしたm(__)m

さて、次は駅弁買おうと思ってたら
どこも閉店T_T
それもそのはず時間は
21時半頃
予定より遅れて到着なので無理もない
_| ̄|○
でも到着しただけでもありがたいと思わなくてわ

てなわけで







500系こだまを見送り


のぞみに乗車
車内販売で最後に残った



柿の葉寿司を






頂きました( ̄▽ ̄)
さて、博多までは


もう少し
Posted at 2014/12/17 22:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

雪男の本領発揮?(^◇^;)

仕事を終えて
いざバス停に向かうと


こんな感じで猛吹雪(ー ー;)
いつもなら昼には気温が上がって雪は溶けるのが

今日はなんとマイナス1度(ー ー;)
朝より寒いT_T

そんな中地元の高速バス停に到着



実は広島や福岡の他
登りは岡山、大阪、三ノ宮、京都、名古屋、東京行きがあり意外に充実したりします^o^

しかし寒いT_T
そんな中

無事にバスに乗りました( ̄▽ ̄)
でわ


雪道の中行ってきます^o^

追伸
三次でスリップ事故に遭遇しました
の巻
Posted at 2014/12/17 19:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けん26
僕も同じく乗り換え間近です(^^;;
色々整理してると思い出が蘇って名残惜しい感じになりますね(/ _ ; )」
何シテル?   11/24 13:06
イ~オです。よろしくお願いします。 車(モータースポーツ含め)が好きです。 カラオケ好きです。 秘かに鉄ちゃんです♪ ドリラジめちゃめちゃ好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78 910111213
14 1516 17 18 19 20
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ほっかいどーはでっかいどー!コルトちゃんで行く北海道自走の旅♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:45:20
山口旅行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 09:13:16
なにやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 08:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 FT86(1/10ラジドリ.XXX-D) (トヨタ 86)
1/10ラジコンでドリフト用です。 シャシーはMSTのXXX-D 元々モーターフロント置 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダCX-3 ついに夢のディーゼル車購入(^。^) 見た目も走りもイケイケな車です^ ^
マツダ RX-7 FD(隼) (マツダ RX-7)
1/10お肉(二駆、FR)ラジドリです^ ^ ついにラジまにプロデュースの隼にしちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation