• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~オのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

急遽参加^ ^

15日に急遽休みが取れたので
TRCイベントに参加しちゃいます^ ^

とりあえず前日夕方あたりに出発
ラジまにorポテor寄らずに途中で車中泊
つまりノープランです(^^;;

そして今回の遠征は




相棒ラクティス君との最後の遠征になるかもです/ _ ;
最後までヨロシク
ちなみに納車は月末になりそう

突然のお願い事を聞いてくださった西風代表さん、ありがとうございます

さて、昨日は

奥出雲方面へドライブ^ ^







最近出来たダムに







出雲三成駅



コンビニの一角に出入り口

からの



鬼の舌震(したぶるい)
秋に行くのは初めて^ ^









景色は見事ですが












高所恐怖症には厳しい道のりかも(^^;;
あっ、私は大丈夫ですよ^ ^

少し寒いので防寒はしっかりした方がいいかも


その後は



出雲坂根駅
ここは日本で数少ない




三段式スイッチバックの駅



なので


赤色(後ろ側)
から


黄色(先頭側)
へ切り替えて発車します









実はこの区間
かなり本数が少ない
いや、木次線いち本数が少ないのです
先ほどの
出雲三成駅は


これでも少ないですが




出雲坂根駅は
たったの
片道4本Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかも保全作業の関係で運転しない列車もあり更に少ない日もあり
なので撮り鉄はしっかり計画しないと列車が撮れません(^^;;




おろちループのこの写真も
しっかり計画しないと撮れません

しかしなかなか癒されるドライブでした

家から約1時間

また行きたいですね




Posted at 2015/11/13 15:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

ありがとう相棒(^。^)




購入から早5年
走行距離は14万キロ( ̄O ̄;)

松江〜福山、松江〜鳥取の往復しょっちゅうのうえに福岡や兵庫に四国といろんなとこにこの相棒ラクティス君と一緒に行きました^ ^

ランクは真ん中のGに
ハイブリッド程ではありませんがなかなか燃費も良かった

そんな相棒と
もうすぐお別れ(T ^ T)

今日契約の手続きをしてきました

ありがとう
ラクティス君( ; _ ; )/~~~



さて、新たな相棒は

まだ納車日程は未定ですが




納車楽しみ^ ^

試乗してみたら一発でハマっちゃいました
(^。^)
からの投稿

Be a driver!!
Posted at 2015/11/07 20:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

大分遅くなりましたが




「戦」参戦しました^ ^

まずは前日の夜勤明け後
帰宅からの仮眠をとり


荷物を積んで



いざ福山へ





TSには4時に到着(^。^)



一週間ぶりな倉どりさんに






KAZUぽよ君





ゆーた君



右側のあおさん

左は初対面となった奈良から



実車ドリフトマシンで移動された
オカスタさん^ ^

とても気さくで実車話を色々聞かせてくださいました(^。^)


そして



2か月ぶりなジムドンさんに
左端に坊主さん




そしてベアーズの代表
くまさん^ ^



マリゾンサーキット代表のマークさん



博多ではラーメン屋さんを紹介してくださったTNさん^ ^
いつか歌聞かせますよ

今年は信じられないくらい遠征してるので顔が広くなってました(^^;;

これもラジコンのおかげです^ ^


さて、その日は



ケーキのサプライズが

主役は



誕生日を迎えたTSのアイドル?
ねえやんさん

おめでとうございます\(^o^)/

もちろん、ケーキは

顔に

ぶつけずに食べちゃいました^ ^
ホントに美味しかった(≧∇≦)


さらに



社長からの差し入れ
名前忘れたけどなかなかまいう〜でした

その後も夜は更けて

近くのコスモ入浴からの

車中泊(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
これ、定番です


翌日は




朝から「戦」エントリー大盛況♪( ´▽`)

これまた2か月ぶりないけぽんさんも参戦




更に



ラジコン専門の家庭教師のトライさん^ ^




話してみるとかなり気さくな方だったエクシードのセールスマンっぽかった山口のプロ若八さん^ ^




これまた一月のポテンシャル杯以来のenjoy
drift 的なJACKさん

さらにはポテンシャルからはクボさん、マッツさんも参戦

かなり濃いメン続々でした(^^;;
ちなみに席は

あのもんもさんの向かい!(◎_◎;)

団体戦で分かりやすい指示をして下さいました^ ^







さて、審査ラインは











ざっとこんな感じ

進入の振りはあってもなくても良いがあった方がGOOD

木の部分はダートではなくコンクリみたいな違う路面として見なす
つまりコースオフではない

できるだけ壁寄りにドリフト

インクリップとったら右〜左の順でバックストレートをドリフトし、コーナー入り口へのアプローチを見せたところで終了

これ、結構シビアでした(T_T)
順位は2本走って良かった方のあおさん、オカスタさんの点数の平均点で決まります
つまり

片方が良くてももう片方が悪ければ点数は下がります(^^;;

結果は
二本とも難なくいったかにみえましたが
失敗を見抜かれ(試合後に確認しました)

53人中32位(ーー;)


ちなみに15人までが決勝ラウンド進出
それより下で39位までが
Bメインとなり敗者復活戦
追走バトルをし
トップのみ決勝ラウンド進出


私はBメインに残ったので敗者復活戦へ

初戦相手は



ラジまにでよく一緒に走る
ラジコンの家庭教師のトライさん

大会では初めての無料講習でした(^^

結果は
二本ともクラッシゅではないもののグダグダで
あっけなく敗退(ーー;)

無料講習終了しちゃいました

しかしトライさんから
「イーオ君の後ろが走りやすかっただけだよ」

との言葉をいただき
とても嬉しかったです^ ^

トライさん、またよろしくお願いします


さて、敗者復活戦は
相手をクラッシュさせたミスタークラッシュさんが勝ち上がり

そのミスタークラッシュさんを逆にクラッシュさせた











ゆーた君が見事優勝\(^o^)/

決勝ではキリンさんを相手に攻めて攻めて攻めた末に勝ち上がりカッコよかった^ ^
見てるこっちまで嬉しくなっちゃいました

ゆーた、ホントにおめでとう\(^o^)/

団体戦では
もんもさんおかげでかなり均等にドリフトが決まり暫定1位に^ ^

しかし、若八さんチームのシャッフル走法
(一度バラバラになり、最後に元のポジションに戻る)
により裏技的にトップを奪われました
_| ̄|○

でも楽しかったのでよしとしますか

そんなこんなで楽しい2日間は過ぎました^ ^

景品は



このマフラー\(^o^)/

そして、





リアスポイラーがやられたので



購入し






後日こうなりました\(^o^)/


TS小畑社長、オカスタさん、あおさん、TSの皆様、参加された皆様、坊主さん
ホントにお疲れ様でした
かなり密な時間でしたね

さて、その後は

あさのさん、もりやんさん、KAZUぽよ君と一緒に味龍へ行き




煮干しラーメンに




チャーハンを食べました^ ^

結局10時まで滞在しちゃいました^ ^

以上、なが〜〜いブログでした


Posted at 2015/10/25 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

いよいよ18日は^ ^






TS初の2WD大会
「戦」

あおたろさんのブログを見てびっくり(^◇^;)

というのも

人数54名(かな?)くらい
いや、そこではなくて

関西のあの方や九州のあの方や



この方など(写真の方全員ではありません)

メンツが濃すぎてびっくり!(◎_◎;)

超ビッグな方々が続々エントリーされてました(^^;;

✳︎詳しくはあおたろさんのアメブロにて

準全国大会レベルではないかというくらい

オレ、大丈夫か?(汗❌10以上)

てなわけ

ではなく全く練習してないので
(この時はまだエントリー内容知らないので

こないだの日曜日に





ロケットバーニー色UPの33Zで有名?
なラジまにへ
実に1か月ぶり







よっちゃんのDIVALL2WD
かなり贅沢(^^;;






とまあ練習と車イジイジしまくりで
楽しい時間を過ごしました^ ^

やっぱりラジコンは楽しい\(^o^)/

あっ、OVER DOSEな坊主さんより



話題の新シャシーXEXゼロクスが
試乗出来るとの事
何だかすごい大会になっちゃいました

明日夜勤明けたら仮眠取って福山入りする予定です(^。^)

さっ、楽しんじゃいましょう
Posted at 2015/10/16 09:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

久しぶりにウp(^。^)

みなさんお久しぶりです^ ^
最後のウpから一月以上経ちました
まあ色々あってですが(^^;;

実は先月末にCROSS GAMES in MALIZONEに参加しました




今回は一人旅の予定が、急遽



ラジまにで仲良くさせて頂いてる



KAZUぽよ君が同行する事に^ ^
てなわけで



一路福山に行き
ラジまにで1時間遊んで
カズ君を乗せ




九州に向かいました^ ^

その道中






廿日市の電光石火で夕食^ ^
実は僕の紹介でここのお好み焼きはホントにまいう〜なんです(^。^)


そして







関門海峡を渡り



博多に到着しました(;^_^A
時刻は深夜2時(ー ー;)
カプセルホテルで一夜を明かし


翌朝
福岡ヤフードームを横目に
ちなみにこの辺りは
百道(ももち)というそうです













久しぶりなクマさん、TNさんを始め
シン5さん、ハッチャン、等
初対面とは思えないくらいにはしゃぎまくりました^ ^
ホントにめっちゃ楽し過ぎて時間もあっという間に過ぎちゃいました^ ^
みなさんとても上手いし刺激になりました



















アソビは雨でマリゾンでしたがこれはこれでかなり面白い^ ^
実はマリゾンも走ってみたかったのでかなり満足^ ^
正直ここではイオ隼が絶好調^ ^

アソビイベントではディヴァルちゃんと交互で参加し、ほとんど好成績^ ^
しかし惜しくも優勝ならずでしたが




限定ステッカー2枚に
PKでボディゲッツ(^。^)

お昼は



近くのカフェ風ラーメン屋でピリ辛とあっさり豚骨を食べ^ ^



揚げギョーザも食べ


店員さんが常連さんとクリーム遊びに混じったりと
かなりフレンドリーな雰囲気でgood

\(^o^)/


その夜は




チャンはやしさん
キマッたところで





中洲










飲みにケーションを満喫^ ^

仕上げに




TNさんの紹介で中洲の
アンダーグラウンド的な路地のラーメン屋で



豚骨を満喫(^。^)
見た目とは違い、こってりせず食べやすい味でした


翌朝は




ジムドンさんのファンサービスに始まり

本戦「HONKI」
何と今回は屋外でカーペット
僕自身はカーペット走行は経験あり
でも、大会は初でした













お馴染みのOVER DOSEの伊藤社長に坊主さんによる審査

走行ラインはこんな感じ



まず赤いマシンのあたりからスタート
アウト気味にドリフトし、ストレート入口は半分よりアウト寄りに進入し



スライドしながらライン沿いに走り
左から4台目の白いマシンのあたりで振り返し壁沿いにドリフト



審査席もアウト寄りに進入し、最後はインクリップ
ただしパイロンに乗り上げたら0点
又、実車っぽさを求めてるのでラジコンっぽいパッキンパッキンの動きはNG

そんな感じで予選開始
予選は2本✖️2回
1回目は点数の良い方で順位を決めて

点数の低い順位から2回目出走

つまり、予選順位は2回目で決定
ちなみに参加者40人以上で23位以内なら即決勝ラウンド進出
24位以下は単走による敗者復活戦で1位のみ決勝ラウンド進出

僕はカーペットという事で前日雨が降る前にイオ隼でテストしたらかなり車速が遅く苦戦していたので4WDのDIVALLちゃんで出陣
ちなみに今回2WD勢はみなさん車速で苦労されてました




結果は
1回目は2本ともイン寄りにドリフトしてしまい、30位(~_~;)

2回目は始めは振り返しが遅れて
壁ガッシャン_| ̄|○

あとが無くなった4本目は

進入はイン寄りになって(^◇^;)

そこからはライン通りに走り
いい角度でドリフトした結果


何と18位で決勝ラウンド進出^ ^
CROSS GAMESで初の予選突破しちゃいました\(^o^)/
正直予想外だったのでびっくり

さて、決勝ラウンドは



キャラも走りもすごいハイエースさん(^◇^;)

ちなみに審査は先行、後追い共に単走ラインで走る
スタートで先行がセンターのラインを割らない様走る
相手がスピンしても止まらずぶつかるまで走る
(相手のミスならぶつけても減点なし)
合わせた場合でも止まったらミスとして判断

結果は
一本目で自爆(^◇^;)




見事敗退しちゃいました_| ̄|○

でも九州の濃いメンだらけの中で予選突破はいい収穫でしたし、もっと自身を持って走れる様に頑張りたいですね

そして、何よりかなり楽しい2日間を満喫したし、知り合いが増えたのは何よりも大きな収穫でした




ちなみに優勝は






安定していたコガさん、
2位は色々お話して楽しかった



ハッチャン
師匠はあのJACKさん
二駆であの安定感は見事でした

そして3位は




緑のシャツな山形の抹茶んさん
流石の安定感
お話すると楽しい方でした

そんなこんなで長い文章になりましたが
参加されたみなさん、開催してくださったOVER DOSEの伊藤社長、坊主さん、マリゾンオーナーさん
そして、一緒に参加したKAZU君
ホントにありがとうございました
そして、お疲れ様でした^ ^

いつかまた九州行きたいと思ったイ〜オでした







Posted at 2015/09/24 15:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けん26
僕も同じく乗り換え間近です(^^;;
色々整理してると思い出が蘇って名残惜しい感じになりますね(/ _ ; )」
何シテル?   11/24 13:06
イ~オです。よろしくお願いします。 車(モータースポーツ含め)が好きです。 カラオケ好きです。 秘かに鉄ちゃんです♪ ドリラジめちゃめちゃ好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほっかいどーはでっかいどー!コルトちゃんで行く北海道自走の旅♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:45:20
山口旅行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 09:13:16
なにやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 08:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 FT86(1/10ラジドリ.XXX-D) (トヨタ 86)
1/10ラジコンでドリフト用です。 シャシーはMSTのXXX-D 元々モーターフロント置 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダCX-3 ついに夢のディーゼル車購入(^。^) 見た目も走りもイケイケな車です^ ^
マツダ RX-7 FD(隼) (マツダ RX-7)
1/10お肉(二駆、FR)ラジドリです^ ^ ついにラジまにプロデュースの隼にしちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation