• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッチャンⅩのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

ナナガンへ(^-^)/

ナナガンへ(^-^)/本日休みなのでナナガンへ行って来ました(^-^)/
理由は知っているみん友さんもいると思いますが…





今年12月8日にナナガンは封鎖されます…
画像は拾い物です
ちなみにこの三角コーンは見ませんでした
何故なら…



これも拾い物画像ですが…
もう何やってんだかって感じですね…(´-ω-`)

という封鎖されてしまうナナガンに最後にと本日行って参りました( ̄ー ̄ゞ-☆
午前3時半頃に出発(  ̄▽ ̄)
理由は…
1.平日でそんな時間なので人が少ないから
2.明け方を待つと夜のナナガン、朝のナナガンと両方見れるから
3.深夜早朝によく徘徊してるような人だから←えっ!?(°▽°)
以上のような感じです

家を出た時は霧が凄かったです
阪神高速までに霧が凄ければ本日は諦めようと思いましたが、近づくにつれて霧は晴れてきて…





綺麗に見えてました~ヽ(・∀・)ノ
早速撮影を(* ̄∇ ̄)ノ







思い残しの無いように(^-^)













自分の持っているミニエボXも持って来ました(^-^)
この撮影している時に近くに釣り人が来てましたが、封鎖されるのは知っていたのでしょうか…

そして…





ナナガンから、おはようございます(°▽°)



明るくなってきたのでズーム撮影も割と綺麗に



この時に赤い橋をみん友さんが走っていたら面白かったでしょうね(  ̄▽ ̄)
まあ、そこは平日の早朝なので…















思い残しの無いよう色々撮影を((o( ̄ー ̄)o))









最後にゆっくりナナガンで過ごす事が出来ました(^-^)
初めてナナガンに来た時は車撮影の聖地にいよいよ来たとハイテンションになりましたね⤴
他にここで色々な方とプチオフなどもさせて貰いました
ホント思い出深い所です(^^)
ありがとうナナガン(^o^)

と充実しましたが、最後に悪いオチも…
またやっちゃいました、ナンバー隠し付けたまま走行🚗
しかも気づいた時にはナンバー隠し無い!Σ( ̄□ ̄;)
何処かに落とした…( ̄▽ ̄;)







この場所で気がついて、とりあえずナナガンまでリターン
その後に来た道を入念に見ながら走っていきます(早朝なので車通りも少なく助かりました)
調べましたが見つからず…
G-T2さん、せっかく頂いたのに無くしてしまいました…(^o^;)
すいません…m(__)m💦



最後、何てオチだ…( ̄▽ ̄;)


Posted at 2017/11/30 21:27:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

名古屋モーターショーの後は…

名古屋モーターショーの後は…名古屋モーターショーの後は別の目的へ…



名港トリトンヽ(・∀・)ノ
暗くなるまでもう少しなので、付近のコンビニで休憩などして待ちました



ご苦労様です( ̄∇ ̄*)ゞ
そして…




舞い戻る
まだライトアップしてません





18時にライトアップ(^o^)





場所も移動して…













メチャ綺麗でした(^-^)
と、ここでふと気付く…



この時から先程までナンバー隠し外さずに走ってました(笑)
何てこったい!!(゜ロ゜ノ)ノ



甦るコンビニでの光景…( ̄▽ ̄;)
🐼さんに見つからなくて良かったです( ̄▽ ̄;)
これからは気をつけよう…(^o^;)
しかしナンバー隠し外れないですね
しっかり付くのが証明されました(  ̄▽ ̄)

名港トリトンも見れたので大阪に…





帰らな~い





せっかくなので来ちゃいました、なばなの里(^^)



今年はくまモンなんだもん(  ̄▽ ̄)



紅葉も綺麗でした(^-^)









光のトンネルを抜けてメインの所へ

















くまモン動き回ってメチャ可愛かったです(*^-^*)
イルミネーションも色々切り替わって見ていて楽しい(^o^)
イルミネーションの他に熊本のお土産やくまモングッズも売っていました













今年もイルミネーション楽しかったです\(^o^)/
皆さんも是非(^-^)/
さあ大阪に帰りますか(^o^)



ハイドラ起動したら新大阪に飛ばされているという…( ̄▽ ̄;)



帰りに御在所サービスエリアでトンテキ丼食べて帰りました(^q^)





この日買った色々な物



カフェセブンブースで買ったラリーアートステッカー
ちょっと真ん中より右側に寄ってしまいました…( ̄▽ ̄;)



箱入りさんバッジ



別のブースで買ったカーボンポケットティッシュカバー
色がメチャ好みです



財布やキーケースとの組み合わせも最高です(* ̄∇ ̄)ノ



なばなの里でくまモン型ペットボトル



くまモン連れて帰りました(笑)



これからはマイエボの後部座席に鎮座しているので、よろしくお願いします(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/11/28 19:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

名古屋モーターショーへ行って来ました(^-^)/

26日は名古屋モーターショーへ行って来ました(^-^)/
モーターショー最終日ですね
1日の始まり、まずは…



白い遊撃機、苺milkさん(^-^)
ハイドラ起動したらメッチャ近くにいたのでビックリしましたΣ(゜Д゜)



お駄弁りプチオフ(・∀・)人(・∀・)



明るくな~る
時間経つのって早いですね
近くにランボルギーニ様も登場されました( ・∇・)
その後は草津PAまで高速ツーリング(* ̄∇ ̄)ノ



到着(^-^)



今度は回りがマスタングだらけという(  ̄▽ ̄)
ここで一緒に朝御飯頂きました(^q^)







九条ネギ盛り盛りヽ(・∀・)ノ
最高です(* ̄∇ ̄)ノ
ここでもお駄弁りしながらのんびりと
他に苺milkさんも大好きな西利の漬け物があったのでお買い上げしてました(^o^)



マスタング様達はいなくなって、ハイドラしていたと思われるコペンさんとスリーショット(^o^)
ここで僕は名古屋モーターショー、苺milkさんも目的があるのでお別れしました





いつも遊んで頂いて、ありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ
そして一路、名古屋モーターショーへ



御在所サービスエリアで休憩やお買い物(^-^)



戻ってくると隣もランエボな件(笑)



そして金城ふ頭駐車場に到着(^-^)
始めはポートメッセなごや駐車場に停める予定でしたが、約30分以上の待ちとか…( ̄▽ ̄;)
まだ朝9時過ぎですよね…(^o^;)
どんだけ人が多いんだか…



こういう車のイベントの時は訪れている車を見るのも楽しみですよね(^o^)
本日2台目のシルビア様







到着してまずは…





ガレージ・エスパーを目指します(^-^)
ここのブースは…







いつもお世話になっているカフェセブンのブースです(^-^)/
長野、山梨の旅行の話やお土産を渡しに来ました(^-^)
と、僕もお土産を頂いちゃいました



プレミアムグリーンティー
南山城村のお茶です(^-^)
粉末でお湯を入れるだけで頂けます
マスター、ありがとうございます(^o^)

他のブース等の写真はコメント無しで(笑)







































































後、お姉さん達も撮りました(^-^)

























名古屋モーターショー、楽しかったですが、人の多さに疲れましたね(^o^;)
帰る前にカフェセブンのブースに挨拶して帰りました(^-^)
1日はまだ続く…



Posted at 2017/11/28 19:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

長野、山梨へ1泊2日の家族旅行(* ̄∇ ̄)ノ 2日目

長野、山梨へ1泊2日の家族旅行(* ̄∇ ̄)ノ 2日目長野、山梨へ1泊2日の2日目(^-^)
まずは宿泊先で朝食を





暖炉もあり洒落た雰囲気で朝食を頂きました(^q^)



和食の朝食を
ご飯は1杯、味噌汁は2杯おかわりしました(  ̄▽ ̄)



奥にマイエボが~
と外に柿が吊るしてあるのですが…



朝食にと出していただけました(^-^)
ただ自分は柿苦手なので食べてません(^-^;
朝食を終えてチェックアウト
向かう先は…





萌木の村内にあるオルゴール館へ(^-^)/
宿泊先で無料の入場券頂きました(^^)



色々なオルゴールを見たり聞いたり出来ます(^o^)



これもオルゴール(^-^)



これもオルゴール(^-^)



これもオルゴール(^-^)



これもオルゴール(^-^)



これもオルゴール(^-^)



これも(´・ω・`)?



これも(´・ω・`)?
と、色々見て聞いて楽しみました(^^)
その後は萌木の村を先日見ていない所を散策





萌木の村オリジナルキャラクターの「もえすけ」だそうです
他に…











こんな猫グッズ専門店もありました
そして散策も終えて次の目的地に…











サントリー白州蒸留所(* ̄∇ ̄)ノ
綺麗に紅葉もしていました(^-^)
到着して、まずはお昼御飯











白州一杯並んでる(  ̄▽ ̄)



もう今日は1日ドライバーなのでノンアルコールで(^-^)



家族はやっぱり白州ハイボール(^-^)
食事を終えたら…









展望台で景色を見たり…















ウィスキー博物館を見たりしてして…



蒸留所見学ツアーへ(^o^)



























ツアーが終わると別の所に案内されて…



原酒などの試飲に(^-^)
まあ自分はドライバーなので…( ̄▽ ̄;)



こちらを睨むハンドルキーパーくん(  ̄▽ ̄)
ですが自分の所を見ると紙袋が…



何とドライバーの人達には帰ってから楽しんでもらいたいとオリジナルグラスがヽ(・∀・)ノ
ドライバーで良かったと思える瞬間に(* ̄∇ ̄)ノ



皆さん試飲中はノンアルコールを



白州の説明や…



白州ハイボールの美味しい作り方など
色々
蒸留所見学ツアーも終了
2回目ですが、やっぱり楽しいですね(^-^)





帰りにショップでお買い物も(^-^)
蒸留所見学は楽しいので皆さんも是非(^-^)/
もういい時間になりましたが最後にもう1ヶ所だけ立ち寄り…





リゾナーレ八ヶ岳
イルミネーションをやっているので見に来ました(^-^)







様々なショップが並ぶ通りを綺麗にライトアップされてました(^-^)

と、色々訪れて予定終了
後は大阪へ帰宅するのみ( ̄∇ ̄*)ゞ







諏訪湖サービスエリアで綺麗な夜景も見れました(^o^)



夕飯も肉でガッツリ(  ̄▽ ̄)







会社から貰った勤続旅行の旅費で2日間、いい思いをさせて貰いました( ・∇・)







Posted at 2017/11/27 17:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月24日 イイね!

長野、山梨へ1泊2日の家族旅行(* ̄∇ ̄)ノ

長野、山梨へ1泊2日の家族旅行(* ̄∇ ̄)ノ今月19日、20日と1泊2日の家族旅行に行って来ました(^-^)/
話は今月4月まで遡ります
今の会社が勤続10年になるので、旅行費出すから来年3月までに旅行行ってきなさいと(  ̄▽ ̄)
行かないわけにはいきませんね( ・∇・)
そして10月に誕生日の姉を祝う事も含めて行って来ました(^-^)



中央自動車道の駒ヶ岳サービスエリア



遠くの山はすっかり雪化粧しておりますΣ(゜Д゜)
この時の気温マイナス2℃( ̄▽ ̄;)
寒すぎる…(((・・;)



諏訪湖サービスエリア(^-^)



天気も良くて諏訪湖が一望できます(^^)



朝御飯に鴨南蛮そば頂きました(^q^)



そしてまずは諏訪湖に(^-^)/



近くにはメタセコイヤ並木もありました
そして…





間欠泉が見られるという事で見てきました(^^)





なかなか迫力もあり楽しかったです\(^o^)/
その後は諏訪湖遊覧船に乗りに行く事に
その前に面白いソフトクリームがあるのを事前にリサーチしてました





バッタソフト(笑)
衝撃過ぎてお見せできません
ですが買ったのでお見せします( ・∇・)



ドーン( ̄ー ̄)
バッタ言うてますが、ようはイナゴの佃煮が突き刺さってます
見た目まさに衝撃的( ̄▽ ̄;)



前足で何か訴えている?
そして衝撃の事実
イナゴ普通に美味しかったです(笑)
サクサクした食感も良くイケますよ
ソフトクリームと組み合わせる理由は分かりませんでしたが(^-^;
是非1度お召し上がりになってはどうでしょうか(* ̄∇ ̄)ノ
そして遊覧船に(^-^)/









遊覧船はなかなか乗る機会が無いので楽しかったです\(^o^)/
約30分ほどの乗船でした
楽しんだ後はお昼御飯



すぐ近くの「くらすわ」という所に
薬用養命酒が運営するお洒落なレストラン、ショップです(^^)











メッチャお洒落(  ̄▽ ̄)
壁の方にバイオリンとか飾られてるし( ̄ー ̄)



人がまだまだ少ないのでソファ席に案内されました(゜▽゜*)



メインディッシュを選んでから奥にあるサラダバーやパンを頂きます



ノンアルコールのジンジャーハイボール((o( ̄ー ̄)o))



色々なのがのったワンプレート((o( ̄ー ̄)o))
見た目も味も申し分無しでした(^q^)
食後はショップでお買い物も(^-^)
ここまで長野を観光して次は山梨に突入(^-^)





シャトレーゼの白州工場へ(^-^)/
工場見学は無料です(^^)



山梨はシャトレーゼの故郷です
知ってました?















色々見回りましたが、1番人が多かったのが…



アイスクリーム製造エリア
何故かというと…



アイスの試食食べ放題が出来るから
これも無料です(^∇^)
ただ夏はともかく寒い今の時期はアイス食べ放題と言われても…( ̄▽ ̄;)
でも1つ位は頂かないとですね((o( ̄ー ̄)o))



たい焼きアイス頂きました(^q^)



見学を終えてショップで工場限定のお土産など買いました(^-^)
次は宿泊先に移動です
途中で…



東沢大橋でマイエボ撮影(* ̄∇ ̄)ノ



紅葉が終わってなければ綺麗な赤色に染まった絶景スポットです(^-^)
更に清泉寮へ(^-^)/



富士山見えてました~(  ̄▽ ̄)



メッチャ綺麗に見えてるヽ(・∀・)ノ



マイエボとツーショット
お気に入りの1枚((o( ̄ー ̄)o))
まさかここで富士山見れるとは思ってなかったのでラッキーでした(^^)



そして宿泊先のホテルがある所



萌木の村に到着(^-^)
ホテルの他にレストランやショップ、オルゴール館があります(^^)
ちなみに1週間前にみん友さんがここでオフ会に参加してました
オフ会も出来るなんて良い所ですね(^-^)
まずはホテルにチェックイン







お洒落な所ですね
ちなみにバーはお休みでした(>_<)













雰囲気最高ですヽ(・∀・)ノ
もう夕方ですが少し萌木の村を散策する事に
目指すのは…





メリーゴーランド~(^-^)/
ただのメリーゴーランドではなく…





色々な有名人がPVなどで使用した由緒あるメリーゴーランドです
姉はこれに乗りたいと言っていたので(^-^)



1人300円です



馬など色々な生き物がいますが…



自分はダチョウに乗りました(笑)
有名なメリーゴーランドに乗れて良い思い出になりました(^-^)
その後はお風呂ですが、少し離れた所に行かないといけないのでマイエボで(宿泊先のホテルにバスタブはあります)



ホテルから無料入浴券を頂いて、いいお湯でした(〃ω〃)
後は夕食を
ホテルでは食べずにすぐ近くのレストランへ(^-^)/



レストラン「ロック」
八ヶ岳ビールやカレーが名物です
もう車を運転しなくていいので自分もアルコール解禁に((o( ̄ー ̄)o))



山梨と言えばウィスキー白州
白州ハイボール((o( ̄ー ̄)o))



家族は八ヶ岳ビール飲み比べを(^q^)
料理も色々頼みました





なかなかのボリューム
そして自分は…



飲む(  ̄▽ ̄)



飲む( ・∇・)



飲む(* ̄∇ ̄)ノ
会社から貰ったお金だから気にしね~(*≧∀≦*)
と満足行く夕食でした











夜の萌木の村もいい雰囲気でした(^-^)
無事に1日目終了





2日目に続く…(^-^)





Posted at 2017/11/24 20:35:47 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「先月末から仕事の部署でPCR検査で一人一人と仕事休み
今ついに陽性で一人休んでるのに今日出かけてたら仕事場から電話が
今度は二人同時にPCR検査で休むそうで部署が回らないから助けてって電話が
明日ホントは休みですが休み返上で仕事してきます
いよいよメチャクチャになってきたな…」
何シテル?   02/14 15:29
ドライブするのが大好きなランエボX乗りです(^^) 遠出で旅行するのも好きですね~(^^) 天気が良ければ出掛けたくなりウズウズします(笑) 夜景も見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 67891011
12 131415161718
1920212223 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

寒くなったら猫に注意!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 12:04:48
車内のほこり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 02:31:29
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 10:03:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011年9月14日に納車 走行距離7700kmの中古車を買いました(^o^) 2016 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
走行距離5500kmの中古で購入 BOSE製スピーカー、純正ナビ付き オートエグゼのロー ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
家族の車(^-^) たまに運転してるかも

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation