• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッチャンⅩのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

カフェセブンでカウンタック(°▽°)

カフェセブンでカウンタック(°▽°)11月3日は仕事休み(^-^)
ホントは家でゴロゴロする予定でしたが(・ε・ )(笑)
前日にたまたまカフェセブンのFacebookを見るとカウンタックが来るらしい…
これは行かないとヽ( ̄▽ ̄)ノ

当日は早朝に目が覚めてしまったので、まずは針テラスへ(^-^)/



ここから奈良ニュルへ朝練に(^-^)





奈良ニュルから龍穴神社に到着(^o^)











お参りと共に神聖な雰囲気に癒されて(*´-`)
その後さらに奥にある吉祥竜穴に行ってみる事に







到着(^o^)





道もこんな感じだし凸凹もかなりありました…( ̄▽ ̄;)





結構急な階段を降りて…



到着
神聖な場所なので土足禁止にもなってました



これが竜穴のようですね







とても静かな所で、ここも神聖な雰囲気に包まれてました(^-^)
来るまでの道がアレなので、たまに来るのはいいかもしれませんね(^-^;





その後は道の駅「宇陀路室生」
ここは奈良ニュル走っていて急にトイレに行きたくなったのでε=(ノ゚Д゚)ノ(笑)
その後、再び針テラスからカフェセブンへ



カフェセブンにカウンタックが集結してるようなので臨時駐車場にエボを停めます(^-^)



いつもは通りすぎるだけの茶畑も眺めてみたり(^-^)
臨時駐車場からカフェセブンまでは600m
散歩にはいいですが、真夏には歩きたくないですね…ι(´Д`υ)
そしてカフェセブンに到着



マスターに話を聞くと、この日はカウンタックが10台集まるようでした
凄いですね\(◎o◎)/
カウンタックが集まる話は去年からありましたが、台風などで中止ばかりになってました
が、遂にその日が来るとは\(◎o◎)/



ホットコーヒーとトースト頂きながらカウンタックを眺めていると箱入りさんが到着(^-^)
お声をかけていただきました
早速箱入りさんと共に写真撮影にΣp[【◎】]ω・´)



箱入りさんは腕章付き

















この時はまだ10台全部が集まっていませんでしたが、それでも壮観でした
カウンタックなんて日頃全然見ないのでf(^_^;



ヤングジャンプ読んでるので、昔連載してたこの漫画でしか見てないですね(  ̄▽ ̄)(笑)



この日、初めてカフェセブンで有名なLizちゃんに会いました(^-^)
カウンタックが10台集まる前に僕はお先に…







帰りにチラリ|д゚)チラッ Σp[【◎】]ω・´)



その後、道の駅「みなみやましろ村」等に寄ってから…









手打ち蕎麦 文月へ(^-^)/



こちらにも可愛いワンちゃんが(*´-`)







この日はだし巻き玉子と温かいすだち蕎麦(大盛)頂きました(^q^)



デザートも(* ̄∇ ̄)ノ
ご主人と奥さんと色々お話もしながら、のんびりさせて貰いました(^-^)



カフェセブンでカウンタック見たり、みん友さんとお会いしたり
美味しいお蕎麦を食べたりと満足な1日になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2018/11/05 02:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

4連休2日目(°▽°)

4連休2日目(°▽°)27日から4連休(°▽°)
2日目の28日は姉の誕生日で家族とお出かけ(^-^)
何処に行くかは家族に任せてるので自分はついていくだけ( ・∇・)
1日公共交通機関で出かけてました



出町柳駅なんて何年ぶりだろう…( ̄▽ ̄;)



次に、お洒落な電車で…





八瀬比叡山口駅へ(^-^)/



駅近くの景色がとても良かったです(^o^)



次にケーブルカー







更にロープウェイも…



そして…



ガーデンミュージアム比叡に到着(^o^)





天気も良く景色も綺麗に見えてました(^-^)







写真は少ないですが紅葉も少し見れて良かったです(^-^)
ここから次に比叡山延暦寺へ













こちらも紅葉が始まっていました(^-^)
さすが有名な比叡山延暦寺
人が多いですね

そういえば比叡山延暦寺はハイドラの観光名所になっていたな~



という事でバッジGETと共に滋賀の観光名所をコンプリートしました( ・∇・)

その後は京都に戻り夕御飯



店内の写真1枚しかないですが、おばんざい食べ放題と日本酒など飲み放題の所へ





飲み放題をいい事に色々飲ませて貰いました(* ̄∇ ̄)ノ

いい気分になった所で周辺をブラブラと
と猫カフェを発見(°▽°)



人生初の猫カフェ(°▽°)











個人的に1番可愛かったニャンコ🐱





このニャンコもまん丸した感じが可愛い(*´∀`)













というかニャンコ全部可愛いんですけどね(ノ´∀`*)







高い所が好きな猫の法則













キラキラした物に反応する法則
店員さんが飾ったハロウィンの飾りも破壊していきます( ̄▽ ̄;)(笑)





そんなニャンコ達ですが見ているだけでも癒されます(*´-`)
40分ほどの滞在でしたが、あっという間でした

その日の最後は僕のリクエストでハイボールバーへ(^-^)/









久しぶりにハイボール色々飲みました
この日は1日飲んだくれでした(笑)



帰りは四条駅からお京阪で帰宅



またまたプレミアムカーに乗る事が出来ました(°▽°)

4連休残り2日間は家でゴロゴロしてました♪(・ε・ )


Posted at 2018/11/05 00:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

4連休1日目(°▽°)

4連休1日目(°▽°)27日から4連休でした(°▽°)
その1日目

深夜1時頃に夜勤終了
帰ってから風呂と飯
その後寝ないで草津PAへ



ここで軽く寝ようと思ったけど寝れない…( ̄▽ ̄;)



なぜ草津PAに来たかというと…





kenkenさんとtakaさん(^-^)
2泊3日の全国オフとドライブに行かれるお二方をお見送りに来ました(^o^)



朝早くから駐車場が一杯だったので愛車を並べる事が出来ず残念(>_<)



僕もこの後の予定もあるので途中まで高速を一緒に走らせて貰いました(^-^)









僕は甲賀土山で降りるので、ここでお別れ





行ってらっしゃい(^-^)/
この後、鈴鹿スカイラインまでのんびり行きます(^-^)







青土ダム









野洲川ダム
そして鈴鹿スカイラインの武平駐車場まで



天気からして絶対ガスってると思いましたが大丈夫でした(^o^)



四日市方面も見えてました



山も色づき始めてますね(^-^)





お気に入りのカーブの所でも(^-^)







綺麗な紅葉も少し見れました(^-^)





そろそろお腹が空いたのでご飯食べに下道から土山SAへ(^-^)/



駐車場が砂利から舗装されて綺麗になっていてビックリ\(◎o◎)/



朝からステーキ丼を頂きました(^q^)
葱や貝割れがのってるのであっさり頂けました(^o^)

食後はもくもくファームへ向かいます(^-^)











途中の大原ダム



もくもくファームに到着(^o^)



いつも停めてるもくもくカーの横が停められなくて残念(>_<)







この日はちょうど5分後に10:30~からのミニブタ芸が始まるので見ていきました(^-^)

























こうしてみるとミニブタちゃんもメチャ可愛いですね(*^O^*)





他の動物も(^-^)



もくもくファーム内も少し紅葉してました(^-^)





とんとん神社もお参り(^∧^)





せっかくなのでお風呂も入りました(^-^)
色々充実しましたが目的は夜ご飯の買い物だったりします

買い物も済ませ帰る予定でしたが、もう1つ寄る所が…







カフェセブン~(* ̄∇ ̄)ノ



少しの時間でしたが、のんびりさせて貰いました(^-^)
そして…



この日から配布開始のカフェセブンマガジンGET(* ̄∇ ̄)ノ





裏表紙が個人的に良いですね~(*´-`)



これを作った箱入りさんは天才です\(◎o◎)/



目的も色々済ませて帰宅
いや~夜勤終えてから全然眠気がこなくて我ながら凄いな~(  ̄▽ ̄)
とか思ってましたが家で横になると即落ちました(-.-)Zzz・・・・(笑)



夕御飯(^-^)
この日は姉の誕生日前日で鍋パーティーでした(^o^)
鍋だし以外はもくもくファームで揃えました
姉も喜んでくれて良かったです(^o^)

と1日盛りだくさんとなりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ


Posted at 2018/10/30 22:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

伏見稲荷大社へ(^-^)/

伏見稲荷大社へ(^-^)/今日は仕事休み(^-^)
家でのんびりしても良かったのですがベランダの工事があり、工事している中で家にいてもしょうがないのでお出かけ
あ、工事には別に立ち会う必要はないので…
しかしこういう時に限って何処に行こうか思い浮かばない…f(^_^;
あれこれ考えて行き着いた先は…



伏見稲荷大社( ・∇・)
明るい内に来るなんてホント珍しい(笑)



さすが有名な伏見稲荷大社
駐車場もほぼ満車
運良く停めれる所を見つけられました(^-^)











いや~、ホント人多いですね(・・;)



















散策して行き着く先はもちろん…



千本鳥居( ・∇・)













道中にある「おもかる石」





これ、度々やってますが、いつも思う重さが想像通り…
これは願いが叶うか叶わないか、どちらなんでしょうね…(´-ω-`)







伏見稲荷大社は軽く登山なので今の時期でも暑くなってきました…ι(´Д`υ)



途中のお店もやっていて賑わいがあります













そうして深夜に夜景を見ている展望台に到着



明るい内でも景色は良いですね(^-^)







そして賑わいのある「四ツ辻」に到着
ここでお昼御飯を













景色の良い席で稲荷山セットを頂きました(^q^)
伏見稲荷大社らしいセットですね(^o^)



食事していた所を外から撮影







下りは楽チンですね(ゝω・´★)





帰りにお店の立ち並ぶ所も散策





出店も多く、かなり賑わっています





名物のきつねせんべいが売っている所で…



中におみくじが入ったせんべいを買いました(^-^)



中からひょっこり
あ、せんべい思ったより硬かったです…( ̄▽ ̄;)



運勢は…
末大吉、なかなか良いですねd(`・∀・)b



せんべい食べている横のお店もなかなか美味しそうな香りが(^q^)



あと伏見稲荷大社に来たらコレみたいですが…





ちょっと勇気が出なくて見送り…(^o^;)
また今度チャレンジしようかなf(^_^;



今日は伏見稲荷大社を満喫する事が出来ました(°▽°)








|д゚)チラッ
Posted at 2018/10/19 19:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月12日でみんカラを始めて7年が経ちます
気がつけば7年
みんカラのお陰で皆さんと楽しく過ごさせてもらってます(^-^)

これからも、よろしくお願いしますヽ( ̄▽ ̄)ノ
お会いしてない人もお会いできればよろしくお願いしますね( ・∇・)
Posted at 2018/10/17 19:59:43 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「先月末から仕事の部署でPCR検査で一人一人と仕事休み
今ついに陽性で一人休んでるのに今日出かけてたら仕事場から電話が
今度は二人同時にPCR検査で休むそうで部署が回らないから助けてって電話が
明日ホントは休みですが休み返上で仕事してきます
いよいよメチャクチャになってきたな…」
何シテル?   02/14 15:29
ドライブするのが大好きなランエボX乗りです(^^) 遠出で旅行するのも好きですね~(^^) 天気が良ければ出掛けたくなりウズウズします(笑) 夜景も見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒くなったら猫に注意!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 12:04:48
車内のほこり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 02:31:29
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 10:03:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011年9月14日に納車 走行距離7700kmの中古車を買いました(^o^) 2016 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
走行距離5500kmの中古で購入 BOSE製スピーカー、純正ナビ付き オートエグゼのロー ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
家族の車(^-^) たまに運転してるかも

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation