• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinandesのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

新型レヴォーグが教えてくれたこと

新型レヴォーグが教えてくれたことずっと ずっと大好きだよ
あなたが心の中で…
あのCM、大好きです。
(アウトバックオーナーなのに、最近浮気発言ばかりですみません。)

秋頃からネットやYouTubeなど様々なメディアに取り上げられている、新型レヴォーグ。スバリスト、そして何よりもステーションワゴン命の私にとってはウキウキする今日この頃です。

6ヵ月点検のため、ディーラーに入庫したところ店内に新型レヴォーグが。

えっなんで?

完全に油断してました。今話題のあのクルマが目の前にあるなんて。
興奮する私に感づいたのか、近くにいた営業の方が一言

試乗車もありますよ

というわけで、新型レヴォーグSTiスポーツEXをご馳走になってきました。

このクルマ、本当にすごいです。
動画サイトで、クルマ業界の方々が「走りの質感の高さ」について評価しているのが実感できました。
乗り味が上質すぎて、恐れ入りました。ボディに塊感があって、ステアフィールを始めとする操作に対する反応が精密。あまりの懐の深さに戸惑うほどでした。

庶民の私には勿体ないくらい贅沢な車でした。
これからオーナーになる方、これは家宝になると思います。

そして、今日は一つ学びました。
それは、もはや車の性能は数字で語る時代じゃないということです。

私は中学時代にR34GT-Rに憧れ、プレステのグランツーリスモでドラテクを学びました笑
ですから、パワーは正義だったわけです。
また、21世紀に入りユーザーの関心はパワーから燃費へ。セカンドカーに初代フィットを購入した我が父は、燃費記録を更新するたび嬉しそうにしていたことを思い出します。

では、新型レヴォーグのパワーと燃費は?
おそらく自動車業界をザワつかせるものではないでしょう。
しかし、新型レヴォーグを運転したドライバーは歓びや安心で満たされるはずです。スバルはパワーや燃費競争といったある種の呪縛から逃れ、新たな価値観を提案しているのでしょう。

安心と愉しさを。
その価値観をクルマで体現しているところが素晴らしい。
スバルというメーカーがますます好きになりました。

愛車にもパワー、燃費で語れない価値がある。そう考えると、新型に浮気せず今の車を大事にすることがオーナーの使命。新型レヴォーグから、そう諭されたような気がしました。
Posted at 2020/11/21 23:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

フォレスターsportと我が愛車

フォレスターsportと我が愛車冬支度のためタイヤ交換を始めたところ、ガチガチに締められたナット。
おそらく、6月の1年点検の際ディーラーでタイヤを脱着したことが原因。このため、電話して急きょディーラーへ。ご好意により、無料でナットを適度に緩めてもらいました。

店内で待っていた時のこと。ふと、屋外に置かれているフォレスターが目に入りました。2本出しマフラー。まさか、新型⁉︎
すかさず見物にいくと、サービスマンがドアを開錠してくれた上、その後試乗ができました。ラッキー!

新型フォレスターsport。愉しいクルマです。豊かなトルクで回転も上げずスーッと巡航速度まで加速します。ここまでエンジンは黒子に徹していてとても上質。そして、CVT特有の回転が上がらないことが全く気持ち悪くないのです。むしろ心地よい。
そして、一度ペダルを踏み込めば炸裂するパワー。CB18エンジンは排気量の通りレヴォーグの1.6と2.0の間を行く、快適性と刺激を兼ね備えた魅力的なエンジンでした。

試乗後、愛車に乗りながら試乗の余韻に浸りました。欲しい。その理由は、フォレスターsportの魅力だけでなく、新車と8万キロ越えの車を比べれば前者を魅力的だと思うのは当然のこと。
では、我が愛車の魅力は?それは今まで作ってきた思い出の一部であるということ。それに、一度手放せば同じクルマは二度と手に入りません。
また、最近中津スバル社長のyou tubeを視聴して知ったのですが、FB25は2.5LでEZ30の豊かな走りを狙ったエンジンだそうです。未だに6気筒に憧れる私にとってはテンションの上がる事実。また同動画では、BR型レガシィは造りがしっかりしていて、長年付き合う相棒にはオススメという趣旨のコメントもありました。

新型も良いけれど、唯一無二という意味では我が愛車を超えるクルマはありません。また、動画内でプロのお墨付きを頂いたということもあり、今後の維持への不安も軽減されたところです。
明日からも愛車に適度な愛情を注ぎ、大事に乗っていこうと思います。




Posted at 2020/11/01 03:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月12日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/10 10:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

たなボタ

たなボタ
リコールに伴い、ディーラーにてヘッドライトを交換。
レンズのくすみに悩んでいた私にとっては、願ったり叶ったりです。
作業は5時間にも及びました。整備ご担当者には本当に感謝してます。おまけに、フェンダーとバンパーがツライチに直っていました。なんてラッキーなんでしょう!(バンパーをぶつけて以来、ここ数年チリが合っていませんでした…)
スバル愛を体現するため、今後も大切に乗ろうと決意した1日でした。
Posted at 2020/09/27 20:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月17日 イイね!

8年経って

8年経って8年経っても飽きない、クセあるフロントマスクが○
SUVだけど、ワゴンベースで伸びやかなスタイルが良い
コーナーと高速走行が気持ち良い
内装がチープと言われるが、大事なところはしっかり作られている。そのため、致命的な故障がない。
8万キロを超え、足回りを交換して一生付き合うか、中古のステージアに浮気するか思案中
世間体じゃなくて、本質で選ぶ車。乗員の快適性・積載性・長距離移動◎。自信を持ってオススメできます。
Posted at 2020/07/17 23:54:06 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1306617/48465676/
何シテル?   06/03 00:01
クルマが大好き。カタログを眺めるだけで1日過ごせます。 一昔前にアウトバックと出会い、それからスバルのファンに。今はガイザーブルーのフォレスターが相棒です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲージ棚DIY! キャンプに備え荷物が入るよう棚を設置しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 02:34:34
ボンネットダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 02:31:17
アットパーツ ダッシュボード静音モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 02:21:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のターボ車。ワクワクしてます。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2012年6月納車のワンオーナー。 コンディションは良好でしたが、高額な車検費用には勝て ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6の音とフィーリングが大好きです。マフラー&エアクリーナーを交換して乗っています。最近 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation