2006年02月02日
今朝も寒いっす。
しかし、今日は天気も良くなるみたいですね。
昨日は90に部品を付け貰いに行ってきました。
これで、僕の90もノンストップ通過できるように(嬉)
ただねUPしようか迷ってます
最近みんカラでも話題になっている盗難が原因なんですけども
元々車両の盗難・荒らしが心配でセキュリティー入れてます。
過去に90と71が荒らされた事もあり安心できないんです。
「お前の90はボロくて誰も触らんよ」又は「自意識過剰!!」と
突っ込みを入れられると僕は悲しくて泣きます(笑)
他にもUPしていない部品もあるし、嫁のbBは部品のUPはしてません。
う~んどうしようかな。
Posted at 2006/02/02 06:40:58 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年01月30日
この週末は久しぶりに90で走り回ってました。
この間、修理した部分も問題ないですし。
EGも調子いいので何時もより楽しかった。
点火コイルのコネクター部分を交換したおかげか
久しぶりに入れたレーシングプラグが良かったのか
低速トルクが増えて車庫入れがしやすくなってるし
家の車庫に入れる時にクラッチ操作のみで動かすので楽ですわ。
某所で軽く踏みましたがブースト掛かりだすと
255サイズ(8部山)の01Rが軽く空転しだすぐらいになってます。
何か燃費も上がってるみたい、針の動きが遅いです
街乗りなのに、最近静岡に行った時と変わらないような気がします。
週末に向けて頑張るとしますかね。
今週末も楽しくなりそうです♪
休み明けの人も、そうでない人もお仕事頑張っていきましょう!!
Posted at 2006/01/30 07:43:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年01月21日
今日は親が我が家に遊びに来まして(突然)
ゆっくりしてもらってから
みんなで寿司を食べに行ってきました。
その最中、ショップから連絡があり
車の修理が終わったとの事、その際金額を聞いて驚き
嬉しさもあり、あまりお寿司の味が判らなくなってました(笑
その後、ショップへ90を引き取りに行き
交換した部品を改めてみると、コイルのコネクターは熱で
ボロボロで外す時に簡単に割れたのが見て判るぐらいでした。
支払いも終わり、帰宅しようと走らせてすぐ
低速のトルクが復活したようで燃費も良くなる?
と思えるほどになってました。
しかし、やはりフットブレーキが効きません。
借りていた軽トラの方が良く効くと思えるほど(汗)
裏道で人や車がいない所で軽くサイドを引きましたが
こちらはグイっとお尻が下がり良く効いてますね。
もう、久しぶりに体感して少し興奮気味(爆)
ミッションもお疲れ気味で良いと言われるOILを
試したものの、すぐに入りが悪くなりシフトの度に
カジってました、ダブルクラッチすれば良いんですけどね。
今回は以前入れて良かったレッドラインのハードといわれる
OILを入れました、これは良いですね~もうお気に入りです
普通にシフトが入るのって素晴らしい(笑)
改めて粘度を見ると75W250といかにも硬そうですが
冷えてる時でも良い感じで熱を持ってもカジリ癖は出ません
サーキットに行ってもミッションからの唸り音も少ないですし。
金額は掛かかったんですけど、明細を見ると工賃が書いてない
部品が有ったり、それでも通販や某オクで部品を購入するよりも
安く済んだので良かったです。
少しは工賃を払ってますがココの社長は
安く済むなら通販を利用した方が良いとか、
安く済んだ分ガス代に回せとか言う人なんです。
これからもお世話になるでしょうね、付き合い初めてもう10年
あまり儲からないお客ですけど(爆)
Posted at 2006/01/21 23:06:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年01月19日
日付が変わってしまいましたが
昨日久しぶりに行きつけのショップに行った時の事です
EG・ミッション・デフオイルを交換してもらいに
行ったんですよ、ついでにアライメントも見てもらって
帰るつもりだったんですわ。
以前からアイドリングが不安定になったりしていたし
プラグも交換時期がきていたので(メンテノートを確認)
交換をお願いしたんですが、以前に自分でプラグ交換をした際に
コイルのコネクターが簡単に割れたことを思い出して部品を
発注し一緒に交換する事にしました。
この時点で、預ける事が決定した訳ですが
他に何かないかなと思い出してみるとサイドの効きが悪い事を
思い出し(こんなのばっかです 笑)見てもらうと
サイドのライニング(シュー)を留める金具が外れていて
留めのスプリングが三つに粉砕(驚)ライニング自体が暴れいた
みたいで、ローターにも傷が入り交換を余儀なくされました(泣
整備していた頃でもこんなの見た事がないくらいボロボロ(笑
ほぼ左側全損です、ローターも交換時期が近かったしいいかと
自分で自分に慰めていました。
サイドブレーキのライニング(シュー)は一度交換していて
安心していたんですよね、日頃のメンテ不足が露呈しました。
土曜日には上がりそうです。
しかし、お金が飛んでいくな~へそくりが溜まらない(笑
今までの疲れが出ているかもしれませんね(社長に言われたし)
メンテ不足の言い訳にはなりませんが。
その話の最中、みんカラ友達でもあるレガシー乗りの方も
足周りのトラブルが原因で来店しました。
長々と喋った後、一緒に飯食って解散しました。
最後までお互い軽くヘコんでましたね(笑
Posted at 2006/01/19 01:53:37 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年01月10日
昨日から友人から貰ったFリップを修復してます。
時間を見てちょこちょこ直してるんですが
難しいですね。
初めて紫外線シートを使って直しているのですが
気温のせいか?太陽の光を長い事当てているのですが
固まるのに時間が掛かりますね。
いかにお手軽に直るかを試しでこの方法を選びました。
これだったらファイバー貼った方が早いです。
今も一部固まっていない部分の為に日向に置いてます
途中までの画像を整備手帳に載せてます。
さて、休憩と称して見に行くとしますか。
Posted at 2006/01/10 10:41:23 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記