• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラノのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

ステアリングダンパー取り付け

ダンパーのステーはなるべく本物に近づけてみました(^o^)

ぱっと見同じ写真に見えますが、左に一杯タイヤを切ったのとニュートラルと右に一杯切った写真です!!

ステアリングシャフトも4㎜の細身に代えてマッキーで色ぬりしたのでダンパーの存在感は良い感じ~OKぇ~!後はダンパーを白く塗れば♪
Posted at 2012/11/13 16:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

ステアリングダンパー

試作品をもう少し形を整えてダンパーっぽい形状にしました(^o^)

それとアキシャルのステアリングシャフト?っていうのかはっきりとは解りませんが、6㎜のアルミパイプだったんですが、スケールにするならやっぱり細くてスッキリさせたいので、ステンの4㎜丸棒に3㎜のタップを立てて作りましたぁ~(*^_^*)

これでダンパーの方が太くなって、よりスケール度アップ?です!!

後はステアリングシャフトとダンパーを繋ぐため、これに合うUボルトで固定すればかなりリアルになるかも♪
Posted at 2012/11/09 16:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

困ったなぁ~(爆)

ラングラーをリーフ化計画が進んでいたんですが、問題発生です(爆)
リーフとその周りの部品を一通り揃えると何と1万超えになることが解りました(爆)
なのでSCXのスケール化計画がまだしばらくは先になりそうです(爆)
とりあえずラングラーだけリーフにしてみます!!
Posted at 2012/11/06 09:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

これいいかも♪

ネットで徘徊していたら、良い情報が!!
フレームからだと付けたとしてもボディーに隠れるかもだし、それに付けるスペース的に場所が無さそう(爆)
なのでこの実車の写真みたいに、アクスルからのダンパーステーは制作可能だし、ここならちゃんと存在感のあるステダンになりそうなのでこんな感じに作っていきます!!

ラングラーにも付けられるし早く作らないと(^o^)
Posted at 2012/11/02 12:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

スケールダンパー

SCXをスケール化すべく試験的に作ってみたダンパー・・・動きもなかなか♪
使った材料は6ミリのステンに3㎜のノックピン、1本当たり100円位かな(笑)
Posted at 2012/11/01 13:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月のラジオフは(´`:) http://cvw.jp/b/1307015/38632887/
何シテル?   10/02 09:14
走らないラジコンネタが9割なんで、ラジコンに興味無いとかだとつまらない話です( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45 678 910
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 222324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

2.21 玉淀 バギー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 06:01:51

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
アイポイントはトラック並み!! とても乗りやすく良い車です!!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
YJラングラーvr.2 パーツはバラバラなんでベースは不明(笑)
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アキシャルのSCX10をベースにいじくりまくっているRCです♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
CR-01を弄りまくっていたら原形が解らなくなってしまったRC
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation