• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラノのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

その2( *´艸`)

その2です( *´艸`)

さきほど瞬着で留めた触媒をハサミでカットしてヤスリで整えたのがこれ↓

触媒に穴が開いてるのが分かると思いますが、ここにマフラーのパイプを挿して瞬着で留めて、片側にもアルミの丸棒を挿してある程度出来てきました( *´艸`)

後はマフラーエンドにステーを付ければ・・・・( *´艸`)

その3に
Posted at 2013/01/24 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

あれれ( ゚Д゚)

写真がなぜか見えないので写真オンリーで( ゚Д゚)
Posted at 2013/01/24 22:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

マフラーを作る( *´艸`)

今回作るマフラーはオールアルミで作ります!!

用意する材料は

0.2~0.3ミリのアルミ板

マフラーエンドとパイプに使うアルミパイプとアルミの丸棒(丸棒とパイプは好みの太さで)

瞬間接着剤

丸棒とパイプを切るための鉄ノコ(切る材料はアルミなんで100均ので十分)

ハサミ(薄いアルミを切るだけなんで100均で十分)

まずは触媒から作ります!!(触媒は好みの形があるので自由で)

薄いから簡単に曲がるので適当な太さのペンで当てて曲げます!!


次にハサミで触媒のサイドを作るので適当な大きさに切りマフラーのパイプと同じ径の丸穴を開けます!(ドリルが無い場合はアイスピックとかで穴を開けます)

そして写真のように曲げた触媒をハサミで切ったアルミの板において、瞬着を流し込んで留めます!

その2はまた後で( *´艸`)
Posted at 2013/01/24 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

ハイリフトジャッキ搭載(^o^)

ハイリフトジャッキのステーも完成したので取り付けました(^o^)

ボルトは頭だけにして瞬間で留めてるので、実際はボルトで留めてる訳じゃありません(笑)

後は家に持ち帰ってシートを作って載せるだけ♪

Posted at 2013/01/23 12:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

リアガラス完成( *´艸`)

最初は一枚ガラスにしようと思ったんですが真ん中が開くタイプのガラスにしました!(^^)!実際は開かないけど(笑)

後はリアガラス下にハイリフトジャッキを置けるようにステーを作らないとなぁ( *´艸`)



Posted at 2013/01/22 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月のラジオフは(´`:) http://cvw.jp/b/1307015/38632887/
何シテル?   10/02 09:14
走らないラジコンネタが9割なんで、ラジコンに興味無いとかだとつまらない話です( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 7 8 910 1112
131415 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

2.21 玉淀 バギー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 06:01:51

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
アイポイントはトラック並み!! とても乗りやすく良い車です!!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
YJラングラーvr.2 パーツはバラバラなんでベースは不明(笑)
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アキシャルのSCX10をベースにいじくりまくっているRCです♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
CR-01を弄りまくっていたら原形が解らなくなってしまったRC
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation