• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラノのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

CRのホーシングどうしようかな?

余ったホーシングとアキシャルのタイヤと去年に間違えて買ってしまったギアボックスがあるので、こいつで何か作りたい・・・
でも知っての通りホーシングがスケールとはかけ離れているのでレイス的な感じか、パネルも一切無しのチューバーだけで作ってみようかな・・・とりあえずコツコツ進めます(^^;)
Posted at 2013/03/29 12:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

フレームとホーシング見直し?

先週やっと納車したのにまたまた入院・・・原因は車高を落としたせいかホーシングが長いのが目立つ(爆)

やっぱりCRのホーシングは長すぎて合いません・・・どうしたもんか・・・

それとアキシャルのフレームをカットして短くしてロウ付けしてラングラー用として新しく作りました!!

やっぱり純正なだけあって、左右のフレームが綺麗に対象なんでリーフ化がサクサク進む!!(^o^)

ホーシングはどうしようかな!?
Posted at 2013/03/21 12:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

スケールショック完成!!

今回もステアリングダンパー同様の6φのステンの丸棒と3φのステンレスの丸棒で作りました!!

リーフは元々あんまりショックの役割あるの?ってなくらいにあんまり機能していないっぽいので、6φの丸棒にドリルであけて3φの丸棒を入れてるだけのシンプル構造っす(^o^)

これでやっと納車できるぜぃ~♪

このタイヤとホイールハウスの隙間から見えるショックがたまりません(^o^)
Posted at 2013/03/15 16:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

ミニミニサイズのトレイルフィンダー!!

最近また仕事が暇な感じなんです(爆)なのでネットで徘徊していたら、ナノクロをリーフ化しているド変態さんがいたので真似して作っちゃいました!!

ナノクロのリーフ化!!!フレームもシャックルも全てプラ板で作ったので割と簡単にできました!!

リーフはペットボトルを利用して・・・かなり萌えます♪

足上がりは残念な5ミリ程度・・・流石リーフ!(爆)
Posted at 2013/03/14 14:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

YJのマフラーと車高を改良!!

リーフにした影響でマフラーが干渉するので、改良しました!!


それと車高をもう少しバランスを考えて5ミリほど落としましたぁ~(*^_^*)v
Posted at 2013/03/12 15:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月のラジオフは(´`:) http://cvw.jp/b/1307015/38632887/
何シテル?   10/02 09:14
走らないラジコンネタが9割なんで、ラジコンに興味無いとかだとつまらない話です( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 789
1011 1213 14 1516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

2.21 玉淀 バギー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 06:01:51

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
アイポイントはトラック並み!! とても乗りやすく良い車です!!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
YJラングラーvr.2 パーツはバラバラなんでベースは不明(笑)
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アキシャルのSCX10をベースにいじくりまくっているRCです♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
CR-01を弄りまくっていたら原形が解らなくなってしまったRC
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation