• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラノのブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

どっちの方がいいかなぁ~?(>_<)

試しにウニモグのホイールにフラットアイロンを履かしたら意外と格好いい!!
ウニモグって1.9の大きいタイヤも似合いますね(*^_^*)
どっちが良いか迷う(爆)
Posted at 2013/06/21 10:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

ボディーマウント完成!!

今回のウニモグはリアの荷台有りと無しバージョンで走らせても見てくれ的にOKなようにするのでマウントの位置に悩んだ結果、MyYJのロールケージにも採用している方法で固定することにしました!!

作りは単純な作りで、アルミの6φの棒に外形8φ内径6φの塩ビの筒に差し込むだけの方法です!!(ボディーの前後左右の位置だしに若干面倒ですが)

闘牛みたいなマウントに(笑)

ボディー側には塩ビの筒です!

差し込むとこんな感じです♪
Posted at 2013/06/20 16:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

スケールショック完成!!

YJに続き、ウニモグも自作ショックにしました!!
イメージ的にTF2見たいな位置にショックを配置したかったので、挑戦した結果・・・なかなか上手くいきました!!

フロントはショックマウントを変更して取り付けました!!

それとリアの荷台を置くためのステーも完成しました!
画像には定規が置いて、平行が出ているか確認のため。
Posted at 2013/06/19 15:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

また少し変化

フロントのショックマウントと荷台を固定するためにギアボックスにステーを作りました!!

それとリアの牽引フックを作りました!!
固定するステーはいかにもトラックっぽい感じにしたかったので意味もなく大小の穴をあけてみました♪
Posted at 2013/06/18 11:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

モーターを取り付け(^o^)

フレームと干渉しそうで、していない所で設置出来ました!!!
ギアボックスが低い位置に置けたお陰なのか、横にしても倒れない感じになった(^o^)
このままのバランスがなるべく崩れないようにサーボや、メカ類が置けて出来るのが理想ですねぇ~(汗)
Posted at 2013/06/17 09:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月のラジオフは(´`:) http://cvw.jp/b/1307015/38632887/
何シテル?   10/02 09:14
走らないラジコンネタが9割なんで、ラジコンに興味無いとかだとつまらない話です( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2.21 玉淀 バギー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 06:01:51

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
アイポイントはトラック並み!! とても乗りやすく良い車です!!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
YJラングラーvr.2 パーツはバラバラなんでベースは不明(笑)
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アキシャルのSCX10をベースにいじくりまくっているRCです♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
CR-01を弄りまくっていたら原形が解らなくなってしまったRC
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation