• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

【ドゥカティ】 ホイールベアリング交換の準備

月曜日は用事で出かけるついでに「神戸運輸管理部兵庫陸運部」へジャイロで行ってきました。 モンスターちゃんの登録です。 予備検査付だったので楽ちん登録でした。 予備検査の有効期限までまだまだ時間はありましたが、2年後の車検タイミングを考えたら年の瀬ギリギリに車検を受けに行くのを避けたかったのです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 10:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月05日 イイね!

【ドゥカティ】 リヤサスペンション交換は謎解きの連続

さて、12月4日 日曜日です。 天気いいのですが、午後から雨予報。 とにかく作業を進めましょう。 やりたいことはたくさんあるけど、第一目標は土曜日に外れなかったホイールベアリングかな?いやいや、たぶん今の装備じゃどうやっても取れないから深追いは禁物。一度体勢を整えてから出直した方が無難。 じゃ、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 03:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月03日 イイね!

【ドゥカティ】 ベアリング交換

待ちに待った土曜日。 今日もドゥカティモンスターを整備します。 と言っても午前中は用事があったので、午後からスタートです。 開始前の写真撮ってなかったので、前回の写真で説明。 まず、リヤタイヤを外して、スプロケットフランジを外しました。 このスプロケットが付いてるところね。 それなりに汚れて ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 02:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月02日 イイね!

【ドゥカティ】 純正部品が着弾

さて、週末に間に合うようにドゥカティ純正部品が届きました。 まずは、純正ボルト。M6x20 強度区分8.8のクロモリボルトです。1本33円と安い! バルブカバー取り付けボルトがサビサビだったので発注したのですが、例の高強度アルミボルトもバルブカバー用が入っており、どっちを使おうか? バルブカ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 12:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月01日 イイね!

【ドゥカティ】 ブレンボの4POTキャリパー

モンスターちゃんのフロントブレーキ。 せっかくのブレンボですが、あまり状態が良くない。とくに見た目が・・・・ そんなわけで、オーバーホールするぞー! って思ってました。気合だけはありました。 でも、結局こんなことに。 新品キャリーパーです。 モノタロウの特売日に買ったので、安かったんです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 12:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月29日 イイね!

【ドゥカティ】 ブレンボのリヤブレーキマスターシリンダOH

手配していたブレンボのリヤブレーキ用マスターシリンダーが届きました。 早速バラバラにしてオーバーホールします。 中古品なので、そのまま使うようなことはしません。 とても良いコンディションだったし、これでリヤブレーキは安心です。 簡単なので、今度フロントブレーキとクラッチのマスターシリンダも、念の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月27日 イイね!

【ドゥカティ】 今日は雨だけどレストア作業するよ

さて、日曜日ですが雨です。 雨だけど、ピット内でドゥカティのレストア作業しますよ。 そうは言っても、今日は重整備はしない方向で、クラッチケース側のボルトを交換しながら、今後の方針を考えようかな? こういう所も抜かりなく綺麗にしないと、カッコわるいのです。 それじゃ、作業するか!がんばるぞ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月26日 イイね!

【ドゥカティ】 リヤブレーキとチェーン交換

さて、土曜日です。 今日は頑張って作業しようと意気込んでますが、さてどうなることやら。 やっと純正パーツ第一弾が届きました。 フロントのスプロケとオイルドレンガスケットです。 納期3週間は長かったけど、イタリアから来ると思えば待つしかない。 そして、今日はエンジンの力を借りてキャデラックに載 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 22:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月25日 イイね!

【ドゥカティ】 錆びたボルトとの戦いに備えて

さて、明日は土曜日。 モンスターちゃんと楽しく過ごしたいものです。 そんなわけで、まずは一服。今日はコアラに挑戦してみた。 錆びた六角穴付きボルト。 前回ラストブリザードを吹いておいたので、もう一度作業前に吹くとして、ガツンと喝も入れてやらねば。 そして、まっすぐしっかり力がかかるように工具 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 16:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月24日 イイね!

【ドゥカティ】 整備開始と思ったが・・・

さて、今日は祝日だ。 午前中からモンスターちゃんの整備を開始するぞー って、意気込んでみた。 しかし今日は冷え込むなぁ。 訳あって、モンスターちゃんはキャデラック置き場に置いてあるので、まずは自宅のガレージへ運んでこなければいけません。 そんなわけでキャデラックに搭載して・・・・ って、や ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 09:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation