• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

【ジャイロUP】 パーキングロック

ジャイロUPはそのままで自立するのでスタンドがありません。 そのかわりに「パーキングロック」が付いています。 パーキングロックを作動させると、スイングとギヤが固定され、動かなくなります。 ところが、これが調子が悪くて作動しません。修理したいアイテムの中でも最重要課題です。 ハンドル付近にパーキ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 12:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月22日 イイね!

【ジャイロUP】 リヤタイヤ交換

日曜日。今日は昨日できなかったリヤタイヤを交換して、その後時間があったら、駆動系とパーキングロックの調整をしてみようと思います。 まずはジャッキアップの準備です。リヤを浮かすと不安定になるので要注意です。 前輪に古タイヤをかまして安定させました。古タイヤはあとで捨てなきゃと思ってましたが、捨 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 21:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月21日 イイね!

【ジャイロUP】 いよいよ整備開始!

待ちに待った土曜日。やっとジャイロUPの整備ができますよ~。 週末に備えて着々とジャイロUPのパーツを準備しました。 今回準備したものは、フロントホイールのベアリングとオイルシール。 ブレーキシュー。エアクリーナエレメント。マフラーガスケット。タイヤチューブ。 そして、タイヤ。 今日中に ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月18日 イイね!

新プロジェクト始動!

いきなりですが、新規プロジェクトのお話しです。 なにはともあれ、キャデラックでおでかけします。 向かった先はタカツキング! とある場所で闇取引です。 こんな感じでキャデラックに載せました(笑) ということで、なんともいい雰囲気のジャイロUPをカッてしまいました。 これをきれい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 10:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation