• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月05日

むむっ☆ おやじ汁~! (◎o◎;)

むむっ☆ おやじ汁~!  (◎o◎;) 5月に、rt-rさんが、わざわざカレストに来た時の、フォトギャラに出ていた 『オヤジ汁』



どんなもんかと、恐る恐る~、見てみると。。。


目玉のおやじが、全面に出ておりますが、中身は、ゆずジュースでつよ~ん^^

もぅ一種類のは、妖怪汁? だいだい+ハチミツ 果汁10%で、こっちの方が、おいちいみたぃ。^^

ねずみ男汁? もあったのですが、こちらは、オレンジジュースですなっ。。(笑)


まっ、ヒマなお方は、東名高速中井Pで、どーぞ。。^^


ふふふっ、数多き中には、ホンマもんの、Oyaji汁が混入している鴨~? (爆)
ブログ一覧 | 06飲み物 | 趣味
Posted at 2006/07/05 20:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2006年7月5日 20:25
アルコールは入って無いんですか?
でも面白いですね、今度買ってみよ!
コメントへの返答
2006年7月5日 20:31
ぅははっ^^、アルコールはゼロですよ~ん、単なるジュースですぅ^^
2006年7月5日 20:27
なんか飲むのをためらってしまうドリンクですね。
ネーミングと中身の理由を聞いてみたい。
コメントへの返答
2006年7月5日 20:32
やっぱ、おやじ汁の方が、酢っぱいみたぃ。。(笑)
2006年7月5日 20:33
気になるぅ~(笑)
これのためにまた東名乗って・・・って今度の関東オフはいつ?(爆)

たぶん大阪辺りにも潜んでいそうな気配が・・・^^
コメントへの返答
2006年7月5日 20:42
静岡県ぐらいまでは、ありそーーな? (笑)
・・・
・・

関西オフに、乱入計画もありそぉ~な? (爆)
2006年7月5日 20:40
見た目が不味そうです。
買っても飲むのに勇気が必要となりそうですよ。
コメントへの返答
2006年7月5日 20:43
おやじ汁は、昨晩に、バカ娘が、イってましたぁ~^^

まま、旨いと。。(爆)
2006年7月5日 20:41
なぜか近くの輸入品のお店で見かけました。(あれ?)

ホントのおやじ汁...「身の毛もよだつ」って感じです。

濃縮還元おやじ100%...?成分無調整低温殺菌おやじ汁...?
生しぼりおやじ...?
もーええっちゅーに!!
コメントへの返答
2006年7月5日 20:46
輸入品のお店? あらっ・・・・国産ですけどねぇ~^^

うっはは、成分無調整低温殺菌おやじ汁に、一票(^v^)

2006年7月5日 20:54
おやじ汁~
まず目に入ったのが4%の文字
おやじの汁が4%入りなのか~
と思ったらゆずでした。
コメントへの返答
2006年7月5日 21:18
にゃはは^^、本当にOyaji汁が4%だったら、即、卒倒してまつ(爆)
2006年7月5日 20:58
今年の1月に買ったやつだ(笑)
誰も飲まないので僕が飲みました^^;
薬やドリンクのパロッタやつと一緒に売ってました!
コメントへの返答
2006年7月5日 21:24
おほほっ(^.^)、もぅ既に、体験済みでしたかぁ~^^

でわ、Oyajiナカーマ♪ですなっ^^
2006年7月5日 23:53
ホンマもんのOyaji汁を飲むと、どうなるんでしょうかねぇ?(脂汗?)

まっ、自分のだったら大丈夫かぁ!(爆)
コメントへの返答
2006年7月6日 0:01
脂汗、飲んだら、太りまっせぇ~~^^
自分のを飲んだら、尚更、効果的面。。

あぁっ☆ ジョジョビィ、ジョバー~、ジョビィジョバァ~♪って、出せば、大丈夫かも。。(笑)
2006年7月6日 0:34
おやじ汁~(Oya-Gさん飲んでますか~)
お味はよろしかったですか??
それにしても、改めて缶のイラスト見ると、リアルですねぇ
コメントへの返答
2006年7月6日 17:43
ゆずの風味が程良く効いて、なかなか、サッパリ系でしたぞぉー^^
缶を見ると、なんかねぇ~(ーー;)
目玉をジュルっと飲んでいるよ~な。。(笑)
2006年7月6日 17:14
こんにちは~♪

この商品知ってたんですけど実際にみたことなかったんですよぉ~(*゚▽゚)ノ
買ってみたいなぁ…って思いつつなかなか入手できなかったんで御家老さまのブログ見て味の想像をしちゃいました(爆
やはり、目玉のおやじ缶がほしぃ…と、思う今日この頃でした(笑
コメントへの返答
2006年7月6日 17:46
ほほほっ、目玉のおやじ、1本でつかぁ~! それとも、4本でつかぁ~? ^^

でわ、今度に。。^^
2006年7月6日 22:30
おやじ汁?目
我々が入ったお風呂いい気分(温泉)の残り湯を販売すればいいんですか?あっかんべー
コメントへの返答
2006年7月7日 10:14
ぉほほほっ、それだけだでは、とてもとても飲めたモノじゃ無いですなぁ~(^○^)
せめて、ドクペを混ぜないと。。^^

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation