• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月05日

☆ジャガイモ生育記④可憐な花!

☆ジャガイモ生育記④可憐な花! イモの花が咲いて、一週間経過しましたが、見事に小鳥か虫に食べられてしまい、残った最後の一輪です。(泣)

これも、自然の摂理とあきらめて、青々とした葉っぱに期待しているところであります。
直径にして1cm程の小さな白い花です。思ったより小さいなぁ~。中心の黄色い雌しべが、とても可憐で、イモの花もなかなか?ん~いけてるかも?
ブログ一覧 | ジャガイモ日記 | 趣味
Posted at 2005/06/05 13:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

視線👁️
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年6月5日 14:22
いまさら聞くようですが 花が受粉しないと実『ジャガイモ』は出来ないのですか?
コメントへの返答
2005年6月5日 14:37
こんにちは。
花~実に(種)なるのは、事実ですが、ジャガイモのイモは実ではなくて、貯蔵タンクみたいなものですから、種づくりとは余り関係なく、葉っぱで光合成された澱粉質を貯める所で、根が発達したものだそうです。私も後から知りました~、アハハ!
葉っぱが、元気で、お日様によく当たれば大丈夫と、信じております。
2005年6月5日 14:42
後どれくらいで にくじゃが になるのでしょう~
コメントへの返答
2005年6月5日 14:53
おほほほのほ~!

にくじゃが、ときましたか~!

まだ、まだ、ま~だ♪ってどこかで、あった様なフレーズですが、イモの葉っぱでは、おひたしにもなりませんから~、イモになるまでは、最低でも、あと3ヶ月近くかかるのかなぁ~?秋かな?
葉っぱが青々としている時は、まだ、澱粉製造中ですので、少し黄色がかって来てから、掘り起こしたいと思います。
気の長ーい、はなしです。
2005年6月5日 16:18
イモ科の植物は白い花が多いのですかね?
水槽にアヌビアス・ナナと言うサトイモ科の水草を入れてますが、やはり白い花を咲かせます。
一昨日から1つ咲いてます。
コメントへの返答
2005年6月5日 17:41
こんにちわ♪

確かに、イモ系だけでなく、野菜の多くは白い花が多いようですネ!
ジャガイモでも、ベニアカりとか言う種は、花が濃いピンクだそうです。まだ見た事はないですが?
ところで、水槽りアヌビアス・ナナ?たぶん、名前とものとが、一致してませんでー、見せてね?(願)

豆知識①
ジャガイモのルーツ・・・慶長年間に日本に到来、ジャワ島からオランダ人が持ってきたので、ジャガからイモになったそうな。
詰まって、ジャガイモと言うようになったとの事。
2005年6月8日 10:04
イモの花も可愛いですね。^^

秋には廻船問屋とイモオフでもやりましょうか?^^
コメントへの返答
2005年6月8日 20:56
イモ問屋?あっ、いや、(汗) 廻船問屋殿とのイモオフでござるか?
これも、良いかも?じゃて。カレストに、鍋と炭でも、持ち込むかのう。ブルーシートで陣でも張って、イモオフ?

☆☆☆☆

収穫になるまで、まだ、まだ、気がぬけません~。

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation