• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさoyaji~jiのブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

デジカメが逝っちゃいました。。。。がく~(落胆した顔)

デジカメが逝っちゃいました。。。。実は、昨日のオフの最中、突然として、イカレたようであります。ガクッ。。。











帰ってから、あれやこれやと調べましたが、どうも、直す事が無理のようでありました。

モニターが、全く反応せず、シャッターも落ちません。orz
当然、写真としても記憶されず、出来る事は、メニュー画面での初期設定だけ。。。何故か、フラッシュは点きますねぇ。(笑)


ダメだこりぁ~。(>_<)












これは2000年に購入したもので、その当時としては、サイバーショットと同じく、3Mピクセルの解像度でありましたので、ニコンのレンズと思い、購入しました。


まぁ、7年持った電化製品と思えば、、、、ですかね。(ーー;)


クールピクス880型と言う機種なのですが、いかにも、カメラ☆という形が、結構お気に入りで^^、味気ない薄型カメラのデザインには馴染めないOyajiでしたから、サイバーショット系はダメでした。^^


その当時としては、結構レベルの高いほうでしたね。値段も良かった記憶が。(汗)
たしか、まだ高価格の頃ですから、7万程したかと記憶しております。


今じゃ、考えられませんな。(笑)


これと同じく、低程度のを探すほうが、難しいですょ、みんな、高機能カメラばかりで。(爆)


ただ、思うに、昔のカメラって、そんなに壊れなかったですょねぇ。(ーー;)
機能が良くなっても、耐久性が劣ると、結果、かえって高いモノに付きますね。




ただ、パソコン時代には必需品ですから、明日にでも買いに行くつもりです。






昨日の、大磯オフで、最初の集合写真と、7~8枚撮った処で、ダメでしたねぇ~、ですから、Oyajiのオフ画像のアップは、無理なのです。




何故か、hiroosanの、黒光りするホィール&タイヤを撮影した辺りから、どーも怪しかったですねっ^^




はっ☆ さては、特殊な光線が出てたか? あの車から。(爆)

Posted at 2007/04/23 21:47:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2006年12月04日 イイね!

自家発電 ? 

自家発電 ? と、聞いて、変なことを想像してしまった、そこの、あ・な・た ♪ ^^
そぅ、あなたです。。。立派です。(笑)







エェ~と、昨日の、おカミ定例お買い物会議の中で、突然おカミが立ち止まって、凝視するものアリ。。。???

何かと思うと、例の『手回し式の充電ラジオ&携帯充電機能付』というシロモノです。








中国製ですから、そぅ期待はしていませんが^^;、ハンドルを回した感じは、自転車の、あの、ライトを点灯させる為のアレですょ、アレ。。。って、発電器ですわ。(爆)



あとは、先端にLEDライトも装着しておりますなぁ~。。。











ただし、回さないと、何も動きません。(爆)


さっそく、回しすぎて、肩凝ってますぅ~(ToT)














Posted at 2006/12/04 11:40:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族
2006年03月05日 イイね!

ふふふ、悪オス。目がハート

ふふふ、悪オス。本日の午後一番に、到着しました。\(^o^)/

我が家にも、やっと、デジタル化の電波がっ(笑)


地デジの画像は、綺麗ですなぁ~、今までのTVは、いったい、なんなんだ☆
我が家のすぐ近くに、高圧送電線がありまして、昔から電波環境は、良い方では無い為か、この違いのギャップが凄いです。

ゴーストも無ければ、鮮明な画像に、おカミ以下、驚嘆☆彡

ちなみに、旧TVは、こんなもんでしたぁ~(恥)




色相いまで、狂ってますぅ~(>_<)
仕舞いには、勝手に自分で、ON-OFF繰り返す始末で。。(汗)

さぁ~て、取扱い説明書を、熟読して、おカミに解るように、噛み砕いて説明出来るようにしなぃと。。こっちの方が、大変なのょね。^^;
Posted at 2006/03/05 16:53:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族
2006年03月03日 イイね!

とぅとぅ。。。TV

とぅとぅ。。。もぅ、待ちきれずに、おカミのご発声の元に、発注でぇ~す^^;

(夫婦そろって、気が短いと言うか、もぅ、イイ歳と言うか。。)


えぇ~、サイズは、分相応の26型。^^

ただ、型Noが。。。ADじゃなくて、BDとありますねぇ~、最新型かなっ? カタログには無い?(笑)

まっ、無事に契約&支払いも済ませて、配達日の、日曜日を待つだけであります。ホッ(^.^)

ん? 昨日に調子が悪かったTVが、本日は、みょーに、調子良かったりして。。(汗)
Posted at 2006/03/03 19:03:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電製品 | ショッピング
2006年03月02日 イイね!

いよいよがまん顔

今日帰宅したら、いつに無く静か?

TVがっ(汗)

いよいよ、ダメっぽいですぅ~(>_<)and\(^o^)/

とりあえず、掃除機で裏から吸い取り、エアダスターで、シュワシュワ~。。

おっ☆ また点いた。あれっ?消えた。。あっ、点いた。ん?消えた。。orz

リモコンスイッチは、何もしてませんが、ON-OFFが頻繁に繰り返し状態。色も、青色が抜けて? 全体に黄色味かかった画像しか出ません。

叩いても、×。

あぅぅ~(>_<)、いよいよ、ご昇天間近みたぃですぅ~。

おカミが、耐え切れずに、とうとう、週末に買いに行くと申しておりますが。。。それまで、持つかどぅか?


あぁぁ~、福沢さぁ~ん! またイクのねっm(__)m
Posted at 2006/03/02 21:24:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation