• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさoyaji~jiのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

でわ、おみくじの仔細をば。。。

でわ、おみくじの仔細をば。。。えぇ~^^

先程に気を持たせた、おみくじの内容なんですが。。。












第一番札  『吉』 \(◎o◎)/

誰ですか? 吉を、縦読みにして、エロとか言ってるシトは。(×o×)




まず、本文に入る前に、ありがた~ぃ♪ お言葉が書いてあります。(画像には入っていませんが・汗)


『このおみくじを引いた人は、自分の必要とする項目を良く読む事。吉なれば、更に幸を増し、たとえ凶となりとも、信心深ければその身に吉が投げかけられます。』



ふむふむ、要は、都合の良い処を良く、読めってがっ ? ☆ バキッ☆



さてさて、前置きはこれ位で。。。^^

●運 勢

運気はまさに充実、身辺なにかと活気おびて多忙になる時です。仕事の面では責任が重くなり、緊張も絶えないでしょう。
こう言う時は、勢いのままに進み過ぎ勇み足のないように。
何事にも一拍おいた慎重さが望まれます。実質がともなわない無駄な動きは抑えること



(やっぱ、忙しいかぁ~。勇み足要注意ねっ^^、んっ?無駄な腰の動きは×かぁ~(>_<))


●仕事・交渉・取引

これまで順調だったことを振り返り、ここでやり方を少し変えてみるとよい。


(ふむふむ、でわ、仕事はソコソコに^^、サボる事にしましょうか☆バキッ)


●愛情・縁談・恋愛

お互いの情が頂点にある時。
持続させるためには、思いやりとムードを大切にする心配りが必要。



(やっぱ、ムーディにねっ、それじゃ~、アレは白よねっ^^)



●健康・病気・療養

いまは特別に心配は無いが意地や虚勢を張って無理をすることは禁物。たとえ調子がよくてもほどほどに。


(あちゃ、意地と見栄は×ねっ^^;、腰、気をつけまつ。。。)



●学業・技芸・試練

実力は十分。
学術、芸能に関しては、全て好調。ただし、態度が高慢になり他人の非難を受けぬよう注意せよ。



(ふむふむ、心して、謙虚に、謙虚に。。。んっ? )






それと、お・ま・け



開運、当たり矢






なんか、金色の、宝くじのマークみたいなのが入ってましたぁ~^^



当たり矢って・・・・もぅ、姫は、当てられちゃったんですけど。。。(>_<)


おそまつm(__)m
Posted at 2007/01/16 20:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Oyaji日記 | 暮らし/家族
2007年01月16日 イイね!

今年の運勢を、戴きに参りました。^^

今年の運勢を、戴きに参りました。^^と、言う事で、毎年恒例となっております職場の初詣。。。ってもぅ16日だょ。(笑)


まっ、良ぃでわなぃか、そぅ~、硬い事を申すでなぃ。。。はははっ。(笑)



行った先は、昨年同様の、大雄山最乗寺でありますょー。^^

普段よりも、少し多い人出ですね、まだ、正月だし。



えぇ~と、地理的にはですねぇ~、東名の大井松田ICで降りたら、ひたすら真っ直ぐ、一本道の行き止まりが、ココです。はぃ。^^







良いお天気の内にと、本日にしましたのょ、明日からは崩れるし。

青空が、目に沁みますぅ~^^



して、境内奥の線香で、煙を浴びて、本堂にお参りしてと。^^


ここから更に、奥の院まで登りまして、お参りします。



チョッと、その前に、ほほほっ。


境内で、↓おみくじを。。。(笑)







ほほぅ~^^、『吉』と出ましたねぇ~☆ しかも、一番札☆\(◎o◎)/


まっ、内容は、また後ほどに、仔細にわたり。。。へへへっ。^^







して、奥の院に行く前にあるのが、結界門。。。




えぇ~とですね、ココから先には 『不浄なる者立ち入るべからず』と、脇に石碑が有りますが。?


Oyajiは、いつも、キレイキレイですから、大丈夫、大丈夫、ふふふっ。。。^^

(コレが言いたかったのかょ、オィオィ)



そこを潜ると、急な石段があって。。。(汗)
登り切った処に、奥の院本堂があります。↓







階段を上がった脇に、水がコンコンと沸いていまして、とても冷たくて、美味しい清水がありますのょ。^^
いつも、そこで、一杯戴きます。^^


ここの本堂で、御祈祷もやってくれますので、15:30までだったかな? (最終)
エロエロと、数多くのお願い事を、イッキに祈祷してもらいます。^^




さてさて、今年の、運勢は、如何に? ( ̄ー ̄)ニッ

Posted at 2007/01/16 18:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Oyaji日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation