• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

プラグチェック

先日、プラグ交換したら4番・5番のプラグにオイルが付着してました。

しかも、付け根に・・・(,,`・ ω´・)ンンン?

今日、再び確認。

<img src='http://art1.photozou.jp/bin/photo/16759790/org.bin?size=800' border='0' 


画像では分りづらいですが、やっぱり両方とも付け根部分にちょこっとだけ付いてます。

しかも、4番は5番よりちょっとカーボンが多く付着してるし・・・

日曜日、ショップさんに行くので見てもらいます (;´д`)=3トホホ…


ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/01/08 18:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 19:02
オイル交換は?^^
コメントへの返答
2009年1月9日 12:05
今週中には・・・f(^^;
2009年1月8日 19:05
さすがのハイスタさんもプラグにはカーボン要らないのですね^^;
コメントへの返答
2009年1月9日 12:05
さすがに、ここはノーサンキュウf(^^;
2009年1月8日 19:08
んんんんん
大丈夫ですよ~多分・・・
見てもらって安心しましょう(^^)
コメントへの返答
2009年1月9日 12:07
だといいんですがね~。
余計な出費がないことを祈ります・・・
2009年1月8日 19:09
危険信号の予感!?
コメントへの返答
2009年1月9日 12:07
ゲッ!ホント?!(>_<)
2009年1月8日 19:11
私は、全く問題無しと思いますが・・・。
コメントへの返答
2009年1月9日 12:08
そう言われると安心~♪(^^)
2009年1月8日 19:14
心配し過ぎ!...だと思いますが!?

気になりだすと止まらないんですよね、分かりますヨその気持ち♪
コメントへの返答
2009年1月9日 12:10
だといいんですが・・・

そうなんですよ。
これから、イベント目白押しだし、問題なし!って、言われたいf(^^;
2009年1月8日 19:20
トルクを出す為にちょっと濃い目の燃調なのかもしれませんね~ いつも全開で踏めば
無問題だと思いますよ~
コメントへの返答
2009年1月9日 12:12
そうなんですか~、私はこの辺はすっかり???なんで、ちょっと、イレギュラーがあると焦っちゃいます。

いつも全開!無理!!(>_<)
2009年1月8日 19:21
問題ないとしてもショップに確認すればまだ安心ですよね。

目指せ完全燃焼!
コメントへの返答
2009年1月9日 13:19
問題なければいいんですがね~。
とりあえず、日曜日に見てもらえるので。

何でもありませんように~。
2009年1月8日 19:38
カーボンが多すぎて心配してるハイスタさんは初めて見ますね。
コメントへの返答
2009年1月9日 13:20
ハハハァ~f(^^;
こればっかりは、ちょっと・・・
2009年1月8日 19:38
きっと踏み足りないんですよ~~
サーキットで踏みましょう♪
コメントへの返答
2009年1月9日 13:22
そうなのか~(>_<)
踏めば直る?
2009年1月8日 19:49
ラブチェックかと思った。(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 13:22
相性が良くないみたい・・・(T_T)
2009年1月8日 19:56
床が抜けるくらい踏み込めば大丈夫っすw

僕のプラグもチェックしないっと!www
コメントへの返答
2009年1月9日 13:34
そうかー!
踏みが足らないのね~(>_<)

2009年1月8日 20:03
月末ショボRを取りに行くんですが、一緒に行きますか?
で、行きは乗せてって下さい。
帰りはちゃんと家まで送って差し上げますから(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 13:37
また~、ショボR、ショボRって、実は、また凄いのやっちゃったんじゃないっすかー!?
ネコちゃんも、デンデン虫交換するし・・・
同じようなタイミングで、ふぐすま行ってますよね。
2009年1月8日 20:11
NGKのR7436がいいっすょ^^♪

コメントへの返答
2009年1月9日 13:38
次回はそれで!
チェック、チェック!v(^^)
2009年1月8日 20:11
プラグなんてチェックしたこと無いです(;^_^A

やっぱチェックした方がいいですよねぇ(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月9日 13:40
ありゃ、やっぱりしないと・・・

私も、偶然見つけたんですがね・・・
2009年1月8日 20:27
プラグにもカーボン加工されたのですね!!
(≧▽≦)ゞ


ショップで何かプラスしてイジられるのすか?
(*´艸`)
コメントへの返答
2009年1月9日 13:41
ここには、したくなかったんですが・・・f(^^;

いやいや、何もありません。
ただ、オイル交換をお願いしました。
2009年1月8日 20:32
加速時に白煙吐かなければ大丈夫かと^^

でも、チョットでも気になりだすと
不安ですよねぇ
コメントへの返答
2009年1月9日 13:45
白煙吹く前に何とかしないと・・・

エンジンだと高く付きますからね~f(^^;
2009年1月8日 20:49
私も昨日主治医の所へ行ってきましたよ!!
結構なトラブルの為・・・参った!!
大事にならなければ良いですねー
事務所の二匹の蝸牛が貰い手探してましたよ~~
コメントへの返答
2009年1月9日 13:47
おーっ!そうでしたか!
ありゃ、何かあったんですね?ヤバそうですか?

私も大事にならなければ良いのですがね~(>_<)

また~、勘弁してくださいよf(^^;
2009年1月8日 21:00
カーボン付着は冬ですからね。
水温が上がらないとガスが霧状にならないのでカブり気味になるのかもしれません。

それよりオイルの付着が気になります。
コメントへの返答
2009年1月9日 14:21
冬だと、カーボンが付着しやすいんでしょうか?
私はこのあたりはさっぱり???なもんでf(^^;

そうなんですよね~。
原因はいろいろあるようなんですが・・・
2009年1月8日 21:12
プラグもカーボン仕様なんですね(笑)

でもちょっと気になりますね。
心配謎
コメントへの返答
2009年1月9日 14:22
ここはカーボン仕様にしたくなかったんですけど・・・(>_<)

ん~、さっぱり???です。
2009年1月8日 21:12
それが果たしてどのようなコトを意味するんでしょうね??
許容範囲ならよいですが♪
コメントへの返答
2009年1月9日 14:23
私も、良く分かりません。
ホント、大したことなければいいんですがね~。
2009年1月8日 21:22
全開にして燃やしてしまう・・(笑。
コメントへの返答
2009年1月9日 14:23
エンジン保証してください・・・f(^^;
2009年1月8日 21:45
オイルはいけませんねぇ・・・早目に点検すれば安心ですね(^-^)v
コメントへの返答
2009年1月9日 14:25
そうなんですよ~。
これが何を意味するのか、さっぱり分かりません。
2009年1月8日 21:48
お漏らし?(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 14:25
オムツします・・・
2009年1月8日 21:50
問題ないといいですネ!
問題ないとまたもやショップで何か購入とか・・・(^^;
コメントへの返答
2009年1月9日 14:26
そう願っているんですが・・・

いやー、それはないっす!お金もないっす!!(>_<)
2009年1月8日 21:59
あっなんか、自分のが心配になってきた…
コメントへの返答
2009年1月9日 14:27
チェック!チェック!!
2009年1月8日 22:03
問題ないことを祈ってます!!
コメントへの返答
2009年1月9日 14:28
問題あったら、イベント不参加になっちゃいます・・・(>_<)
2009年1月8日 22:07
先端は少し焼け気味なんですかね。
何も無いと良いですね。
コメントへの返答
2009年1月9日 14:30
プラグ交換して、まだ100キロも走ってないからではないでしょうか?
神様にお祈り~
2009年1月8日 22:08
心配ですね~早く見てもらって原因が分かるといいですね。
大事が無い事を願ってます。
コメントへの返答
2009年1月9日 14:32
偶然に見つけたとはいえ、こういうのは気持ちが落ち着きません。

ありがとうございます!
2009年1月8日 22:12
なるほど、なんだかんだ理由をつけていじっちゃうわけですね!?

よし、その手でいこう(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 14:34
いやいや、今回はそのような事は、一切ありません。

あ~、違うのに~(>_<)
2009年1月8日 22:47
アクセルの踏みっぷりが甘い!(爆)

まぁ無問題だと思いますが、これをネタに何か弄るんでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 14:36
やっぱり!皆さん、そう言います・・・

問題なければ、それで良しですf(^^;
2009年1月8日 23:02
結構焼けてますね~!!!
コメントへの返答
2009年1月9日 14:53
多分、新しいプラグだからだと思います。
2009年1月8日 23:12
ちょっと心配ですね。早めに見てもらわないと。
コメントへの返答
2009年1月9日 14:53
日曜日にショップさんに行って来ます。
2009年1月8日 23:24
コレを理由にエンジンの大手術ですね♪
勿論奥様には重要なメンテと言う事で(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 14:54
いや~、そんなことになったら、
この先5年は、お小遣いなしにさせられそうです。
2009年1月8日 23:26
プラグの根元ですか?
まずはそれがオイルなのかどうか・・?
ブローバイ+カーボンってことはないですか?

カムカバーからオイルが漏れていなければ心配ないかと思います。

もしシリンダー内や燃焼室にオイルの混入でのオイルの付着ならば白煙噴いている可能性が・・

今回自分はこれくらいのプラグの焼けの差は原因にはならないってことでした。

コメントへの返答
2009年1月9日 15:11
そうなんですよ~。
ブローバイかもしれません。

カムカバーとか見ましたが、オイル漏れはなかったように思います。
もしかしたら、見逃しているかもしれませんが。

白煙は確認出来ませんでした。

ちょんぴさんも、同じような症状があったんですか。
2009年1月8日 23:44
オイルがくっついてるのはイヤな感じですよね。

大きな問題でなければいいのですが・・・。
コメントへの返答
2009年1月9日 15:12
ん~、どうしてなのか、さっぱり分かんない・・・

無事を願って、ショップさんに行ってきます(>_<)
2009年1月9日 0:09
僕は他人に任せっきりなのでプラグぐらいは自分でメンテ出来るようになりたいです。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2009年1月9日 15:13
オイル交換、プラグ交換は簡単だよ~。
私でも出来るくらいだから。
2009年1月9日 1:18
ん~これが良い状態なのか判らないのですが、さすがにプラグのカーボン化はノーサンキューなんですね。(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 15:17
オイルが付着してるのは、原因が分かりません。
ここだけは・・・f(^^;
2009年1月9日 7:44
34なら・・・

普通の?出来事!(^^;
コメントへの返答
2009年1月9日 15:17
心強いお言葉!
2009年1月9日 7:56
心配ですね~


自分はプラグはほったらかしです…

さすがにヤバそうなんで今日ショップにいきます~(^o^)
コメントへの返答
2009年1月9日 15:37
え~~~っ!

ほったらかしですかー?!
大丈夫っすか!サーキット走ってますけど・・・f(^^;

確認はしておいた方が良いですね。
2009年1月9日 7:57
主治医の問題無しexclamation×2のお墨付きが欲しいですね。

問題無しでした~のブログを待ってますぬわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月9日 15:38
それがあれば一番安心です。

出来ればいいですが・・・ダメなら(>_<)
2009年1月9日 8:19
オイルはカムカバーの増し締めすれば治るでしょう。プラグ外せるなら自分で簡単にできますよ。

それよりプラグの熱価あげたほうがいいような?スペシャルなコイルのせいなのかしら?外周の黒さからは回してなさそうな割に電極が白いですね。


コメントへの返答
2009年1月9日 15:41
あれ、そんな簡単でいいんですか?それなら、私にも出来そうですが。
カムカバーの増し締めって何処だろう?

電極は新しいからではないですか?
プラグ交換後は、大黒PAまでの1往復だけしか走ってませんから。
2009年1月9日 8:19
大事にいたらなければいいですね。゚(゚ノω`●゚)゚。ギャ '`,、
即入院になった・・・
日曜日が・・・
コメントへの返答
2009年1月9日 15:42
大事だったら・・・即入院かな?!(>_<)
それは勘弁して欲しいっす!
2009年1月9日 12:24
前に色々直メしましたが、おじさんの走り方でこれではNGと自分は判断します。細かい説明が必要でしたら~
コメントへの返答
2009年1月9日 15:43
私には良く分かりませんが、大変な事態になってる可能性があるってことでしょうかね?

素人にも分かるように、おせ~てf(^^;
2009年1月9日 12:28
ついにJの地へ(笑)

コメントへの返答
2009年1月9日 15:44
行かない、行かない!
tのもとへ・・・
2009年1月9日 16:38
カムカバーは10本のネジで留まってます。見たらわかりますよ。でっかいプラスドライバで占めるだけ

回してないとしたらプラグが焼けすぎのような?燃焼温度に対してプラグの熱価が低いです。
その状態で湾岸を全開にしたらプラグが溶けるかも?
まぁ、中間で薄いセッティングなのかもしれませんけど。
3速以上で7000回転の上でキーオフしたときのプラグ写真を見せてください。(爆)
電極が残ってたらラッキー。(違)
コメントへの返答
2009年1月9日 20:36
何となく分りました。
プラグカバーを外すと、見えるネジですね。少し大きいヤツ・・・

プラグの焼け過ぎは、新しいからということはないのでしょうか?
直ぐにキツネ色は付くものですか?
2009年1月9日 16:42
あれ?よく見たらもしかして既に8番ですか?(^^;
うーみゅ...キノコにタオルをかぶせたほうがいいかも?(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 20:37
そうです。
プラチナの8番使ってます。

ありゃ?
2009年1月10日 0:55
8番なんですね(☆。☆)

32はパワトラが邪魔で外しにくくて(「。「;)/
コメントへの返答
2009年1月10日 9:03
8番です・・・真っ白!

プラグ交換は、34の場合は簡単ですよv(^^)
2009年1月10日 6:11
1キロや2キロしか走ってないならともかく...

子供椅子さんの講義を聴講されることをお勧めします。(笑)
コメントへの返答
2009年1月10日 9:05
昨日、子供オジサンから電話で話し聞きました。
とにかく、私じゃ何も出来ないので明日、ショップさんに行って、見てもらいます。
いろいろ、ありがとうございました。
2009年1月10日 16:04
私も現物をチェックに行こうかな。 でも、Rが...ない。

大事に至らなければいいですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 16:30
あれ?車検でしたっけ?

明日、t-getさんに行って見てもらってきます・・・

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation