• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

2009 富山・新潟オフ 2日目

もう、眠くてだるくて・・・ (|||-ω-)チカレタ…

朝食も、みんな無言・・・ (o´д`o)=3



駐車場は爆音で凄かったけど、やっぱりみんな静か・・・



それでも、みんな隊列組んで、新穂高ロープウエー駐車場へ・・・

そこで、これ食べた♪

男は黙ってわさびソフト!



やっぱり、みんなビミョーな反応・・・ ヽ(´ω゚lll)ノム~リッ(lll゚ω`)乂

私的にはOKですけど・・・ v(´∇^*)ォッヶー★

わさび効いてたけど、眠気は全く取れず・・・

ロープウエーは、往復料金が2,800円と聞いて乗るの止めちゃった! ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

あとは、みんなでダベリング。

紅葉はもう少し先みたい。



その後、飛騨牛を食べにまた隊列組んで爆走!

飛騨牛のお店に着いたけど、お客さんもいっぱいでなかなか食べられず・・・

みんな、無言でひたすらお店が空くの待ってました・・・

雨降ってくるし・・・

やっと思い出、お店の中へ。

二日酔いの胃には、厳しいこのお肉。

でも、やっぱり食べちゃった♪ ((美^~^味))モグモグ♪



もちろん、美味しかったです。

で、最後は西高山IC側にある道の駅で解散でした。

去年同様、土砂降りの中での解散でした・・・ (●>Д<)ε3。゚.o。最悪ダァ。o.゚。

幹事のみなさん、そして参加されたみなさん、お疲れ様でしたー♪

また、来年もよろしくお願いします。



参加者さん

 
   Matsu@Rさん
   タコちんさん
   AA・SPLさん
   DAIJINさん(みんカラ未登録)
   なおなおRさん
   といしっくさんご一家
   メウカーホさん
   Rhマイナスさん
   れぶさん
   silver-bulletさん
   R指定さん
   もぐちゃん
   specTAKAちゃん
   taka-sanさん
   hirotaka-Rさん
   kazuBCNR33さん
   くまったさん&彼女さん
   daitaiさん&彼女さん
   ドしろうとさん
   私





2日目は、終始睡魔との闘いでした・・・
ブログ一覧 | オフ会&ツーリング | 日記
Posted at 2009/11/04 21:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 21:26
お疲れ様でした♪
二日酔いで爆音は頭がガンガンしそうですね^^
コメントへの返答
2009年11月5日 13:53
お疲れ様です♪
爆音は爆音で、それなりにグッドサウンドでした・・・
ただ、眠くて・・・
2009年11月4日 21:31
お疲れさまでした!

あ〜やっぱり死んでたのね(^^;

来年は、2日目の午前中はゆ〜っくり温泉にしましょう♪
コメントへの返答
2009年11月5日 13:55
お疲れ様でした♪

眠気とダルさが、調和してf(^^;

そうして~。
オッサンは、ちょっと体力の限界を超えてしまったようです・・・
2009年11月4日 21:36
お疲れ様でした。
って、ホントにお疲れだったようですね・・(^_^;

なにやらプチ伝説も・・!?
コメントへの返答
2009年11月5日 13:56
お疲れ様です♪
ホント、疲れました・・・というより、眠かったです。

動画がないようなので、私にも詳しいことが分りません・・・
2009年11月4日 21:39
観光用のロープウェイの料金って完全にボッタクリ入ってますよね!!
“o( ̄‐ ̄#)

自分もわさびソフト好きですよ♪
野沢菜ソフトは勘弁ですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 13:58
高すぎ!でしょ~。
その分、良いお肉を食べた方がいい!ということになりました。

おーっ!ここにも好きな方がいた!
ピリッと来ますよね♪
2009年11月4日 21:42
わさびソフト、美味そうに見えますが・・・
コメントへの返答
2009年11月5日 13:58
私は美味しかったです♪

私は、ですよ(^^)
2009年11月4日 21:42
美味しそうに食べてた画像はないな~~(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 13:59
眠たかったからね~。

ホント、眠たかった・・・
2009年11月4日 21:45
スーパーセクシーコンパニオンはwww

二日酔いでRの運転は厳しいですね~
コメントへの返答
2009年11月5日 14:04
目が覚めたら、横にオネーさんが!ということはありませんでした。

眠くて眠くて・・・こういう時の爆音は心地よいです♪
2009年11月4日 21:47
あの朝は、皆さん、大分お疲れだったようですねぇ。
売店のソファで寝てる方も居たし・・・(笑)。

天気良ければ、眠気も飛ばせたのかもしれませんが・・・ハァ。
コメントへの返答
2009年11月5日 14:07
元気だったのは、幹事組くらい・・・
私は、睡魔と闘ってました。

天気が良くても、あの睡魔には勝てそうになかったです(>_<)

2009年11月4日 21:53
本当にお疲れって心底思っちゃう(汗

多分徹夜で運転のほうが疲れなかったかな?
コメントへの返答
2009年11月5日 14:08
幹事組は、さすがですね。

私は、付いていくのが精一杯でした。
2009年11月4日 21:54
ワサビソフト…凄いですねぇ・・・

今度はマンゴーソフトと伊勢海老ソフトを食べに来て下さいm(_ _)m
あっ、もちろん『チキン南蛮』も・・・忘れずに♪

P.S.ロープウェイ料金高すぎっす(汗
コメントへの返答
2009年11月5日 14:28
色はちょっとメロンみたいですけど、味はしっかりわさびです♪

皆さんには不評でしたが、私はOKですv(^^)

チキン南蛮のお店を見つけたので、今度食べに行ってみます。

あの料金でも、並んでる方が大勢いました・・・
2009年11月4日 21:57
それって、二日酔と言うのですか?(笑)

あれだけダベリングが好きなのに無言になっているとは・・・
一晩で精魂使い果たしましたね(爆)
コメントへの返答
2009年11月5日 14:29
多分、そうです・・・多分
お酒の残った感じはないんですがね。

年甲斐もなく、またまたはしゃぎ過ぎたようです・・・
2009年11月4日 21:59
ワサビソフト、スゴイ濃い色してますネ~
私もワサビは大好きですが、ソフトはパスかな・・・(^^;
コメントへの返答
2009年11月5日 14:36
色は完全にメロンです♪
いやいや、ソフトクリームも美味しいですって~


私的には・・・

2009年11月4日 21:59
お疲れさまでした(^O^)


わさびソフト(・ω・)やっぱり鼻にツーンあせあせ(飛び散る汗)とくるんでしょうか(・・?)


美味しそうなお肉ですねぇ(o^∀^o)
おぃちゃんはハイスタさんのスペシャルお肉が良いですけど(*^□^*)
コメントへの返答
2009年11月5日 14:38
お疲れ様です♪


ツーンとはきませんが、ピリピリするような感覚があります・・・


正直、お肉はスペシャルお肉に軍配が上がりましたー!(^^)/
2009年11月4日 22:01
飲んで、食べて、喋っての2日間だったんですねw
コメントへの返答
2009年11月5日 14:39
2日目に「黙った」も加えて下さい・・・
2009年11月4日 22:19
2日目は朝からかなり眠かったですよね~

さらに帰り道は雨が降ってて道路よく見えないし(汗

今回は乗せて行ってもらってありがとうございました♪
またよろしくです^^
コメントへの返答
2009年11月5日 14:45
眠い眠い・・・9時集合は辛かったなぁ~♪

オッサンの体力の限界が見えちゃったよ。
足の状態も悪いし・・・

次は、乗せていってもらおうかなぁ~
2009年11月4日 22:21
夜の宴会コースまでで良さそうですね(笑)
(○´艸`)フ゜ッ
コメントへの返答
2009年11月5日 14:46
2日目、もう少し寝られたらなぁ~
2009年11月4日 22:22
ワサビソフト初めてみました♪
結構ソソリます(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 14:47
見た目はメロン、でもお味は・・・わさびです。

ツーン!とはきませんから、ご安心を♪
2009年11月4日 22:23
あまり二日酔いではないと思いましたが、頭痛く、吐き気はするしダメでした。

次回は2日目ゆっくりスタートにしましょう!
コメントへの返答
2009年11月5日 14:49
私は頭痛・吐き気は全くなく、ただただ眠かったです。

そうしましょ♪
オッサンは、体力回復に時間がかかるんです。
2009年11月4日 22:27
どう考えても雨はハイスタさんのせいですよねぇ?

でも楽しかったみたいでなによりです!
コメントへの返答
2009年11月5日 14:50
ち、違いますよ!
こう見えても、私は晴れ男ですから。

こんなオッサンと遊んでくれる、富山・新潟組に感謝してます。
2009年11月4日 22:32
飛騨牛→色艶といい霜のさしといい、とっても美味しそうです(ハ゜v`◎+
いつも楽しいカーライフ送っておられるみたいですね(ゝ∀・)☆
コメントへの返答
2009年11月5日 14:53
さすがはブランド牛ですね~♪
美味しかったです。

こんなに楽しいカーライフを与えてくれるお友達に感謝しますv(^^)
2009年11月4日 23:09
飛騨牛美味しそうですね
わさびは苦手なのでソフトは微妙ですが(^^;
次回は必ず・・・嫁決済を早めにもらうことにします
コメントへの返答
2009年11月5日 14:56
美味しいお肉でしたよ。
わさびソフトもね~♪
決済を貰うのは結構ですが、私の名前を出さないようにお願いします。
そのうち、奥様に呪われそうです・・・
2009年11月4日 23:16
嵐の「後」の静けさ…

なんか想像できて笑ってしまいますた(^ ^)
コメントへの返答
2009年11月5日 14:57
幹事組以外は、皆さん無言でした・・・

幹事さん達は、凄いっす!
2009年11月4日 23:25
わさびソフト。。。

舐めた瞬間、鼻を突き抜ける
得も言われる快感Σ(゚Д゚|||)

俺は思った『う、うまい』



訳ないでしょ(T*T)プッ
コメントへの返答
2009年11月5日 14:58
あれ?そうなの?

凄く的を射た文章だったのに・・・

私だけ?
美味しく食べてたのは?f(^^;

あのピリピリ感が、良かったと思うんだけど・・・
2009年11月4日 23:31
眠気に土砂降りって拷問みたいな二日目だったんですね( ̄□ ̄;)
しかし相変わらず泊りがけでする大規模なオフ会が頻繁にあるのに驚きます♪
コメントへの返答
2009年11月5日 15:05
帰りの高速は、ホント大変でした。
雨が酷いのと、ヘッドライトが真っ青なので前が見えない・・・
オマケに足が不安定で轍でズリズリいってるし・・・

皆さん、好きですからね~♪

ドンチャン騒ぎが!(^^)
2009年11月4日 23:55
楽しめたみたいで良かったですねぇ★

しかし、わさびソフトとは‥
オイラは無理っす(T_T)
コメントへの返答
2009年11月5日 15:07
1日目は、メチャ楽しめました♪

2日目、目が覚めたら・・・だるい・・・


わさびソフト、皆さんダメだったようですf(^^;
2009年11月5日 0:32
前夜に暴れすぎたんですね(>_<)

飛騨牛おいしそう(//▽//)♪

わさびソフトは初めて見ました(・_・;)
コメントへの返答
2009年11月5日 15:08
ちょっと・・・壊れたみた・・・f(^^;

美味しいお肉でした。
スペシャルお肉の方が・・・ですけど。

これも、なかなか美味しかったんですが、不評でした。
2009年11月5日 0:48
お疲れ様でしたー^^

やはり2日目は皆さんお疲れのようで^^;
でも、行けない僕には羨まし杉るオフ会です~

事故も無く、無事に帰還されたようで本当に何よりですっ!
コメントへの返答
2009年11月5日 15:13
お疲れ様です♪

2日目は、ホント疲れました・・・
眠くてダルくて・・・
いつかは、このオフ会で一緒に宴会やりましょう♪

帰りも辛い帰りでした・・・
2009年11月5日 7:10
流石に皆様、夜の部の疲れが出ちゃってましたかぁ~

わさびソフトは、私も一度食べてみたいなぁ♪

コメントへの返答
2009年11月5日 15:14
幹事組は、皆さん元気でした。
凄い体力!

わさびソフト、美味しいですけどね~f(^^;
2009年11月5日 7:59
眠気を取るには・・・

ワサビを丸かじりで~♪(^^)
コメントへの返答
2009年11月5日 15:29
チェックアウトが1時間早くなっちゃったのが痛かったです・・・

わさび丸かじり・・・今度見せてください♪
2009年11月5日 9:19
そんなオイラ(って、どんな?)は広島に一泊三日でしたよ~m(._.)m
コメントへの返答
2009年11月5日 15:30
ホントは人間じゃないでしょ?
2009年11月5日 12:44
ホントは、わさびとバニラのミックスにしたかったのに・・・(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2009年11月5日 15:30
あっ!
そんな軟弱なこと言って!!
2009年11月5日 14:45
ワサビソフトですか~~~(((((( ;゚Д゚)))))
想像付きません・・・
コメントへの返答
2009年11月5日 15:31
想像しないで食べてみましょう!
2009年11月5日 17:54
宿泊組の皆さん眠気ざましのためにきっちりアクセル踏んでましたね~!(^o^;)
コメントへの返答
2009年11月6日 11:21
私は最初から最後まで、眠気は取れませんでした・・・
2009年11月5日 18:20
浜名湖SAに似たようなのがあって、そっちは美味しかったので同じかと思ったら撃沈しました(汗

ハイスタさんのような大人と違って子供な私には、浜名湖SAの方がマイルドでちょうど良かったです。。。。
コメントへの返答
2009年11月6日 11:23
浜名湖SAにも、わさびソフトがあるの?
今度、また食べてみよう♪

ピリっとした感じが良かったんだけど、それがダメだったのかなぁ~。
2009年11月5日 19:30
いや~いいお肉ですね♪

ゴクン
コメントへの返答
2009年11月6日 11:24
さすがに高いだけあって、美味しゅうございました♪

頻繁には食べられませんけど・・・
2009年11月5日 23:10
肉肉肉~!!!!!
超美味しそうですっ♪
わさびソフト、長野で食べましたが結構食べれた記憶がありますっ!
コメントへの返答
2009年11月6日 11:25
やっぱり、ブランド牛は美味しいです♪
二日酔いの胃には、堪えますけど・・・

わさびソフト、美味しいですよね?
多分、同じような味だと思うんだけどなぁ~
2009年11月6日 0:56
静かな2日目の光景が
目に浮かんじゃいます。

わさびソフトはチャレンジしてみたいですね~!
コメントへの返答
2009年11月6日 11:26
駐車場だけは、爆音でした・・・
凄い、近所迷惑!

この辺じゃ、ないかもね・・・
2009年11月6日 13:18
皆さんのテンションの低さで前夜が想像できましたが(^^)

来年は恐怖に負けずに初日から参加しますよ~
コメントへの返答
2009年11月6日 14:51
富山組以外は、皆さんダルダルだったでしょf(^^;

来年は一緒に、ゾンビになりましょう♪
2009年11月7日 10:17
まいど~!
やはり美味いものは欠かせないですね~(^_^)
でも、帰りの運転がキビしそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月7日 11:15
旅先の楽しみは、やっぱり温泉&料理ですね♪

帰りは、チョー眠たかったです・・・
2009年11月7日 15:33
お疲れ様でした。飲みは明け方くらいまでほぼオールナイトだったんですか~
わさびソフトは気になりますが、買う勇気がないですね(笑)
飛騨牛は二日酔にはキツかったんでは(^^:)
コメントへの返答
2009年11月7日 15:42
お疲れ様です♪
そうですね~、私はそのころの記憶があまり確かではないのですが、聞くところによると2時くらいまで飲んでたようです。
わさびソフトは、意外と・・・f(^^;

飛騨牛は美味しかったですが、胃には確かにきつかったです。
2009年11月7日 22:37
原色のソフトクリームってすごい。。。

コメントへの返答
2009年11月7日 23:38
見た目はメロンなんですがね・・・f(^^;
2009年11月8日 1:14
> 二日酔いの胃には、厳しいこのお肉。
来年は飲み物に「キリン・フリー」でも用意しますかねぇ・・・(^^;)。運転中から飲んでも大丈夫だし(・・;)。
コメントへの返答
2009年11月8日 13:10
おっ!それはナイスアイデアかも・・・
暑い日は、いつでも飲みたい人間なんでf(^^;

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation