• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

t-getで・・・

t-getで・・・ 車高調のオーバーホールが終わったという連絡があった

ので、t-getさんへ行ってきました。

で、右リアのホイール辺りから異音がするので、それも

見てもらいました。

すると、スタビリンクがポッキリ!

折れてました (´・д・`||) ガビーン



これは、○ゥーラック製なんですが、メーカーにパーツがあるか確認してもらいました。

すると、現在は廃盤で、スタビの在庫はあるけど、スタビリンクだけの注文は受け付けない、

とのこと。

スタビ一式買えと・・・

「なんだそれ!」 ヾ(#`・з・´)ノ彡プンプン

で、t-getさんの知り合いのお店が、パーツを用意してくれるとのこと。

ホント、助かりました (人´・ω・`o)感謝♪

それから、メウカーホ君のR?があったので、何するのかと思ったら、パワーチェックをするようです。



すると、そこへメウカーホ君登場~

私は用事があったので、帰らなければならなっかたのですが、パワチェを見てから帰りました。



数値は・・・本人がまだアップしてないので









ブログ一覧 | クルマ日記 | 日記
Posted at 2009/11/26 19:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 19:09
ピロはどこかのが流用可能でしょうから

そんなに心配無用でしょう^^v

やっぱりパーツはその道のメーカーから買わないと

無くなるのが怖いですね・・・

餅は餅屋ですな^^v
コメントへの返答
2009年11月27日 15:03
そうですね~、今思えば、クスコにしておけば良かったと後悔してます。
ヤフオクで、安かったんですよね~、○ゥーラックの新品が。

まさか、一式セット買え!なんて言われるとは思いもしませんでした。

何とかパーツはありそうなので、助かりました。
2009年11月26日 19:09
まいど~!
ジャッキアップするとフロントが危ういですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月27日 15:04
ギリギリでしたね~。
でも、しっかり確認しながらジャッキアップはしてました♪
2009年11月26日 19:24
出張中、うちのRは水漏れで入院してましたよ冷や汗
コメントへの返答
2009年11月27日 15:05
す!水没っすか!?(>_<)
2009年11月26日 19:31
パーツが廃盤とかこまりますよね(´Д`)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:06
何それ?って感じでしょ・・・
2009年11月26日 19:37
なるほど。これから色々と廃盤製品が増えるとそうなってくるんですね。

パーツも先のことまで考えて買わなきゃ駄目になってくるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:07
専門パーツメーカーなら、おそらくこの対応はないと思いますよ。

ホント、古くなると悩みが増えますね~(>_<)
2009年11月26日 19:40
ポチッとした部品の事が書かれてないけど~~(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:08
それはまだ内緒・・・
2009年11月26日 19:51
激しい走りに悲鳴を上げて「ポキッ!」ですか?
コメントへの返答
2009年11月27日 15:08
疲労骨折みたいなもんです・・・
2009年11月26日 19:57
34でもそろそろ廃盤多いんですね。ニスモ本社にあるパーツを問い合わせたら、担当者に冷たく、廃盤です、商品寿命です・・・とだけ言われた事あって傷ついたことあります。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:10
ニスモでも、そんな対応なんですか~(>_<)
やっぱり、専門メーカーのパーツがいいんですね。
修理交換部品がなくなるなんて、悲惨ですよね・・・
2009年11月26日 19:59
・・・







何で折れたのですか???
(^_^;
コメントへの返答
2009年11月27日 15:10
疲れたんでしょ・・・







多分
2009年11月26日 20:13
今日は偶然でしたね、お疲れ様でした!!!

パワーチェック数値にも???でしたが
ハイスタさんが帰った後にもっとスゴイことが????
コメントへの返答
2009年11月27日 15:11
お疲れ様でした♪

え!何々?
何があったの?
楽しいこと???(^^)
2009年11月26日 20:19
こんな太いボルト?が折れるなんて・・・
さてはハイスタさん結構激しいことしましたね(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:12
ボルトも疲れると、折れちゃうんですよ・・・f(^^;
私はいつも、ゆっくり安全運転って、知ってるじゃないですか~♪
2009年11月26日 20:20
もうO/H終わったんですね~
ん~早い!

スタビリンクが折れてたんですか。
僕は折れていても気づかなそうですww
コメントへの返答
2009年11月27日 15:14
4日くらいだったかな。
早く交換したいね~♪

そう、ポッキリね。
私も覗いたつもりだったけど、見逃してた・・・
2009年11月26日 20:33
廃盤はつらいですね
大きいメーカーなら何年間は在庫も持っているかも知れませんが・・・
私も一度パワーチェックをしたいと思っていますが、
地元では、微妙なお店しか無いので・・・
パワーチェックの為に埼玉行くか・・・
コメントへの返答
2009年11月27日 15:17
廃盤っていったって、まだ数年ですよ。
使用期間は。
ちょっと、酷くないですか?
交換パーツくらい、用意しておいてもらいたいですよ。
パワーチェックは、一度はやっておいてもいいでしょうね。
進化具合が分りますから。
2009年11月26日 20:42
激しく走りすぎです(笑)


コメントへの返答
2009年11月27日 15:17
ウゲーェ!ウゲーェ!とは言ってませんけど・・・
2009年11月26日 20:52
何馬力あったんでしょう?

気になります(笑

ハイスタ号は何馬力なんですか?
コメントへの返答
2009年11月27日 15:18
500ちょっとですよ。

ブーストも1.2しかかけてません。

これで私は充分です。
充分すぎますf(^^;
2009年11月26日 20:56
スタビのリンク折れですか・・・他のところへ悪影響が出る前に見つかったのが良かったですね~(^o^;)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:20
最初、どこから異音がしてるか分らなかったんですよ。
気が付いて良かった~
2009年11月26日 20:57
リンクが折れるなんて足回り打ったのですか~?
ちょっと初めて見ました(汗
コメントへの返答
2009年11月27日 15:21
いや、フツーに走ってただけですけど・・・
私も初ですf(^^;
2009年11月26日 21:04
スタビリンクって折れるんですね?もしかして激しい走りをしておられるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年11月27日 15:33
折れちゃってますね~f(^^;
決して、激しい走りなんてしてません・・・
大人しいオッサンですから♪
2009年11月26日 21:16
リンクの注文に便乗して何か買ったようなニオイがしますが・・・?(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:33
ギクッ!

って、いや何も・・・
2009年11月26日 21:28
こんな太い棒が折れるんですね~ ハイスタおじさん激しすぎですwww
コメントへの返答
2009年11月27日 15:35
こんなの初めて見ました・・・
いつも、ゆっくり走行なのにf(^^;
2009年11月26日 21:51
オレンジまで来て頂ければ、お隣りさんがベアリング屋さんでしてexclamation×2
ロッドエンドならサクッと交換ですが…(爆)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:36
えっ!そうなの?
じゃあ、次は真っ先に持って行きます♪
交換代は0でいいんでしょ♪
2009年11月26日 22:21
走りが熱すぎるからですね~

ていうかそこ折れないでしょ(笑
コメントへの返答
2009年11月27日 15:37
おかしいなぁ~、いつもあんなにゆっくり安全走行なのに・・・

私も初めてみました・・・
2009年11月26日 22:21
ギクッ!
同じスタビを使用しているので心配です(汗)

補修パーツはないのですね・・・
もしもの時はハイスタさんに連絡しますからt-getさん経由でパーツの補給をお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:39
私のが折れたんですから、師匠のはもっと早く折れててもおかしくないはず・・・
きっと、もう直ぐですね。

了解!
任しておいて下さい♪
2009年11月26日 22:25
その他にも何か買ってません~?w
コメントへの返答
2009年11月27日 15:39
ベ、別に何も・・・f(^^;
2009年11月26日 22:37
売ったら売りっぱなし、補修パーツは供給しませんじゃ困ってしまいますね(>_<)
しかし、そんな折れちゃうような運転しているんですか(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 16:01
きっと、同じことで困ってる方多いと思いますよ。
私の優しい走り方で折れちゃうんですから、ちょっとハードな走りをする方は・・・(>_<)
私は・・・大人しいオッサンですf(^^;
2009年11月26日 22:44
早期発見できて良かったですね♪

踏みすぎで折れたんですか?(謎)
コメントへの返答
2009年11月27日 16:02
異音は気になりますからね~。

疲労骨折ですよ・・・きっとf(^^;
2009年11月26日 22:49
製廃、ツライですねぇ。
新しい34ですら廃止なら、32なんて・・・orz。

明日、消耗部品交換でショップに逝ってキマス。またオケネが飛んで逝きます・・・(悲)。
コメントへの返答
2009年11月27日 16:04
まだ買って数年しか経ってないのに・・・
修理交換パーツくらい、用意しておいて欲しいものです。

消耗部品は仕方ないですが、廃盤は最悪です・・・
2009年11月26日 22:55
スタビリンクがポッキリだったんですねぇ(汗

確かに異音がするはずですよぉ~


パワーチェック気になりますぅヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年11月27日 16:06
そうなんです・・・
最初、分んなかったんですが・・・

でも、これで大丈夫です。
私が見つけてたら、何もんで来ませんでした。
t-getに持って行って、良かったです。

パワーチェック、楽しかったです♪
2009年11月26日 22:56
こんなのあるんですね!
と言う自分も信じられないところ折れたところで、リアルタイムなネタです^^;
コメントへの返答
2009年11月27日 16:07
ここって、折れるところなんですか?
初めて見ましたけど、決してハードな走り方なんてしてないのに・・・
2009年11月26日 23:29
フロントが地面に刺さっているように見えますが(゚∇゚ ;)!!

僕もそろそろダイナ+実走でVpro冬用セッティングをしてもらわねばなりません♪
コメントへの返答
2009年11月27日 16:09
ギリギリまで上げちゃってますf(^^;

これからが美味しい楽しい季節ですからね。
さらにモリモリになりますね♪
2009年11月26日 23:55
結構激しい走りをされているんですね・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年11月27日 16:10
私は、いつでもゆっくり安全運転ですf(^^;
2009年11月27日 0:15
サーキットに向けて激しいトレーニングをしてるんですね~
コメントへの返答
2009年11月27日 16:14
そ、そういうわけでは・・・f(^^;
2009年11月27日 0:27
お、折れるんですね( ̄□ ̄; )
かなりハードに走り込んでるんですね~
コメントへの返答
2009年11月27日 16:16
折れてました・・・
いやいや、私の走りなんて、大人しいものです。
2009年11月27日 0:42
お疲れ様で~す!

そういえばフロントのスタビリンクは健在ですか?

私が間違って入手したモノが
なぜか付いちゃいましたもんね~!
コメントへの返答
2009年11月27日 16:17
お疲れ様~♪

ん~、今のところ大丈夫みたい・・・

そのうち、チェックしてみるよ。
もう、外れてなかったりして・・・(>_<)
2009年11月27日 0:54
スタビリンクって折れるんですね。

相当激しい走りをした!?
コメントへの返答
2009年11月27日 16:19
私も初めて見ました。
ここが折れてるの・・・
強度不足だと思います。

ゆっくりでしか走りません、私はf(^^;
2009年11月27日 1:27
34も10年近くなって、これから段々と壊れていく部品が増えていくであろうと言うのに補修部品の廃盤は辛いですね。
(´・ω・`)

コメントへの返答
2009年11月27日 16:22
このスタビは、交換してまだ数年なんですけどね~。
同じスタビ装着してる方も、多いかと思います。
皆さん、対応してくれるショップさんだったら良いですが、お世話になってるショップさんがない方はどうするんでしょう?
2009年11月27日 5:18
(゚m゚*)プッ!

折れてる・・・(汗)

大事に至らなくてマジで良かったですね!^^;
コメントへの返答
2009年11月27日 16:23
ポッキリ~(>_<)

骨折は痛いです・・・

お値段は、安く済みそうなので良かったですv(^^)
2009年11月27日 5:57
車内で逝けない激しい動きをしませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 16:24
○ッコン、○ッコンなんてことはしてませんけど・・・
2009年11月27日 7:36
下げた時にこれくらいフロントでお願いします指でOK

セクシー度アップグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月27日 16:25
これくらい下げたいですけど、何処にも行けません・・・

2009年11月27日 8:22
完全に強度不足ですね(^^;)
大きな入力よりも公道での連続した小刻みな動きの方が折れやすいですし、1G状態ですでに無理な負荷がかかってるかもしれないですね。多分また折れると思いますよ。純正に戻した方が良いかもしれませんね~
コメントへの返答
2009年11月27日 16:29
このスタビ、定価は凄く高いんですがね~
小刻みな動き・・・そんな道は確かに多いような・・・
えっ!また折れちゃいます?
純正ですか?!
何処にいったかなぁ~。
まだあるかなぁ~(>_<)
2009年11月27日 9:37
大事になる前で良かったです。

32はもっと廃盤が多くて困ります。
コメントへの返答
2009年11月27日 16:30
こんなんでいいんですかね、強度。

32は殆んど廃盤じゃないですか?
自作か流用しかないですね。
2009年11月27日 11:00
ハイスタ号は何馬力でしたっけ?
1000馬力くらい??
ショボRでは到底追いつけないですね。。。
コメントへの返答
2009年11月27日 16:32
ハハハ(^0^)
そんなこと思ってもいないくせに~
今度は何を企んでます?
2009年11月27日 11:23
顔の広い親切な主治医さんでよかったですね~

私は秘密基地があっても、主治医はいないから羨ましいですわ!
コメントへの返答
2009年11月27日 20:54
こちらは、いろいろコネクションを持っているようで凄く安心出来ます。

あれ?主治医がいない?
2009年11月27日 12:12
スタビリンクは、取り付けミスですかね(汗

僕も以前ショップで付けてもらったら折れました…

今は自分でやってるんで10年以上使ってますが問題ないです。
コメントへの返答
2009年11月27日 20:56
このスタビは自分で付けたんですよ・・・
私の付け方が悪かったんですかね~f(^^;

フツーはあまり折れませんよね・・・

でも、今度はプロにしっかり付けてもらいますv(^^)
2009年11月27日 17:58
普通に付けてこんなところが折れるのはあまり聞かないですね。設計強度が足りないか、取り付け方が悪かったか・・。
コメントへの返答
2009年11月27日 20:57
やっぱり、そうですよね~。
フツーは折れませんよね。
付け方が悪かったのかぁ~(>_<)
2009年11月27日 19:55
折れてましたか。。
怖いですね^^;

t-getさん気になります♪
いちど行ってみようかな。。
コメントへの返答
2009年11月27日 20:59
ポッキリ、いってました。
まぁ、大事には至りませんでした。

社長さんもスタッフさんも、皆さん良い方ですよ。
時間が合えばお供しますよ。
お声をおかけ下さい。
2009年11月27日 20:51
折れた状態で走っても大丈夫なんですか!?(^-^;

僕はスタビ入れたときに一緒に純正新品へリフレッシュを兼ねて交換しようと用意してたのですが作業時に持って行きそびれて交換できてません(o_ _)oパタリ
コメントへの返答
2009年11月27日 21:00
とりあえず、大丈夫だったみたい・・・

やっぱり、こばちゃんだな(>_<)
魂が抜けてたんじゃないの?
糖分取ってる?
2009年11月28日 2:21
昔、ニスフェスにて某強化タイロッドを買って1年後にガタガタ…(どこが強化?w)
翌年、同じ所に見に行ったらそのパーツ、影も形もありませんでした。(いわゆるドロン?古っ)
通勤使用でコレですからねぇ~。

ハイスタさんの走りであれば、折れるのはしょうがない…?(笑)

やっぱり桶屋は桶屋ですね♪
コメントへの返答
2009年11月28日 12:28
1年後なんて、酷すぎですね。
私のスタビは数年は使ってますよf(^^;
同じスタビを装着してる方は苦労すんでしょうね~。
私だって、走りは大人しいですよ。
基本、法定速度厳守ですから、基本・・・

やっぱり、パーツは専門パーツメーカーのものが一番良さそうです。
2009年11月28日 8:36
やっぱRも旧車なのでアフターパーツの廃盤も今後増えてくる可能性がありますね。
ア○ックスとト○スト製はヤバいですね。
コメントへの返答
2009年11月28日 12:30
まだスタビリンクだったら、流用パーツがあるので対応して頂けましたが、流用パーツもないような部品は作るしかないですもんね(>_<)


プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation