• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

アライメント測定・調整 終了~

アライメント測定・調整 終了~ 先日、タイロッドのガタつきが見つかり、アライメント調整が

出来なかったので、純正のタイロッドに戻してアライメント

調整をしてもらいました。

アライメントの測定・調整は、いつもここにお願いしています。

家からも近いし、何といっても



安いから・・・ ( ̄▽ ̄;)アハハ…

で無事、調整も終わり、いざ運転してみると・・・

全く違う!

今まで、タイロッドにガタつきがあったせいか、ステアリングにクイック感がありませんでした。

というより、交換して初めて気が付きましたf(^^;

でも、今はしっかりした感じになってます。

車高調もオーバーホールしたので、足事態の安定感が断然増しました d(・∀<)

交換した車高調は、TEIN RS→Nismo R Tuneなんですけどね。

Nismoの車高調がヘタったら、またTEINの車高調をオーバーホールして交換します。

足がしっかりすると、安心して○○ますね~

そういえば、スタビリンク来ないなぁ~  o(´^`)o ウーン…










それから今日、これ届きました。



オジサン、ありがとうございます♪


早速、うどんを食べました ヾ(≧∇≦*)/オイチー
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/12/01 19:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 20:07
ヘタリはなかなか気が付かないけど

リフレッシュすると

モロ違いますよね^^v

コメントへの返答
2009年12月2日 18:27
夏に青猫先生が言っていた事が良く分かりました。

思えば、去年から思い当たる症状が・・・

ホント、交換して激変しましたv(^^)
2009年12月1日 20:18
KTSですか♪
僕の身近にもアライメント調整はここに行く方が数名います^^

足が2つあると便利ですね♪

僕もそろそろ抜けたHKSショックから変えた方がいいのでしょうか・・・www
コメントへの返答
2009年12月2日 18:30
ここはアライメント調整料が安いので、いつもここにお任せです。
ちゃんと、やってくれますよ。

そうでしょう。
オーバーホールする時、もう1セットあると便利だよね。

激変するから、交換した方がいいよ。
高いけど、別タンがお勧め。
2009年12月1日 20:23
KTSって何から何まで安いですよね♪

メーター類の取付なんかも安いので、やってもらいたいなぁなんて考えてます。

FACTORYって本社ですかね?
コメントへの返答
2009年12月2日 18:31
ここはホント安いです。
でも、私はアライメントだけです・・・
その理由は・・・(自粛)

いくつかお店はあるようですね。
本社かどうかは・・・f(^^;
2009年12月1日 20:32
アライメント安いらしいですね♪
一度訪れてみたいと思っていました^^

喜んでいただけて嬉しいです
また写真撮って下さい!
コメントへの返答
2009年12月2日 18:33
アライメントは、安いです。
パーツも安いですが・・・f(^^;

今日はお蕎麦を頂きました。
美味しかったですよv(^^)
もちろん、楽しみにしてます♪
2009年12月1日 20:42
久々にオートポリス行って、挙動不審(笑)だったので下手になったと思ったら(元から下手ですが・・^^;)、ショックが終わってました。

OHすると全く違いますよね。
コメントへの返答
2009年12月2日 18:35
今まで、ホント酷い状態のまま乗っていたのかと、やっと気が付きました。
まるで違いますね♪

やっぱり、定期的にチェック、交換、オーバーホールしないとダメですね。
2009年12月1日 20:43
足廻りの調整は大事ですよね~命に関わりますし(b^-゜)
コメントへの返答
2009年12月2日 18:36
今回のメンテで大きく変わりました。
ホント、大事です。
2009年12月1日 20:46
ハイスタ号はアライメント調整だけでもサマになりますな~♪

やっぱり信頼の純正が安心なんですねっ(*≧∇≦*)
コメントへの返答
2009年12月2日 18:37
アライメントが狂ってると、ちゃんと走れませんから、ちゃんと調整しないと♪

純正が安くて安心なんて、意外ですf(^^;
2009年12月1日 21:04
足がビシッときまったので、次はサーキットですね。

一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2009年12月2日 18:38
サーキット用ではなくストリートに調整してもらいました。

確実に置いて行かれます・・・
2009年12月1日 21:06
これで運動会の準備はOKですね。
私も早く足を直したいです~。
コメントへの返答
2009年12月2日 18:39
運動会は一番後ろからゆっくり追いかけます・・・
足、調子悪いんですか?
2009年12月1日 21:08
KTSと言ったら、サクションパイプを出しているメーカーではなかったでしたっけ?
あれ気になっているのですが、あくまでもノーマル仕様を目指す私には
取り付けできないものです(笑)
近くに良いショップがありいいですね~
コメントへの返答
2009年12月2日 18:41
そうですよ。
そのショップです。
もし、真剣にパイプ購入を考えているなら、直メください。
情報がありますから。

ここを利用するのは、アライメント調整だけです。
2009年12月1日 21:20
あー!!  私がリアメンバーカラーをネットで購入したショップです。

この店、気になってます!。東京にいたとき行けば良かったって思ってます。
コメントへの返答
2009年12月2日 18:42
何と!
ここでお買い上げでしたか?
もう、装着されましたか?

安いですからね。
でも、私はアライメント調整しかお願いしません・・・
2009年12月1日 21:31
僕の車高調ももう少ししたらオーバーホールしないとっすw
あとアライメントも、、、

出費が重なるぅ~(涙
コメントへの返答
2009年12月2日 18:44
エロkomaさんもそろそろですか。
オーバーホールすると、激変しますよ♪
もちろん、アライメントも・・・

それは仕方ないっす、Rですからf(^^;
2009年12月1日 21:45
やっぱり何事も?足腰が大事ですね!

私・・・足?がヘタってます(^^;
コメントへの返答
2009年12月2日 18:45
そこは基本ですね♪

私もフニフニしてます(>_<)
2009年12月1日 21:48
金沢ってどこもアライメントは高いんですよね・・・
ここまで行っても元取れるかな~?(^^;
コメントへの返答
2009年12月2日 18:45
大体2万円くらいでしょうか?

ここは1万円ちょいです♪
2009年12月1日 21:52
そばにうどんの詰め合わせ(´∀`)

うどんが美味そうですねぇ(o^o^o)

おぃちゃんはそばが苦手なんです(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 18:47
うどんも蕎麦も頂きました~♪

美味しかったですv(^^)

あら、その他ラーメンなんてのもありました。
2009年12月1日 22:00
安いって1諭吉強くらいですか?

それなら安い!
コメントへの返答
2009年12月2日 18:47
そうです。

安いでしょv(^^)
2009年12月1日 22:02
今度そこでお買い物したら、配達していただきたいです~。
パーツインプレも兼ねて(笑)
でも送料たかそ~(爆)

スタビリンクが無くてもアライメントは測れるんですね(目からウロコ)
コメントへの返答
2009年12月2日 18:49
ここのパーツは安いですからね~。
でも・・・

私はここのパーツは付けてませんので、何とも・・・

私も電話で確認したんですが、大丈夫なようです。
2009年12月1日 22:03
ぴょん吉ハイスタ号卒業ですね~www

2000km走って気づいたこと。。。。足がボディに負けてます(汗
コメントへの返答
2009年12月2日 18:51
そう、やっと安定しました。
やっぱり、去年からヘタってたんだね。
今年の夏に青猫先生に言われて、何となく・・・
やっぱり、他の方のRも乗って、比べた方がいいね。

激変しちゃったもん♪
2009年12月1日 22:03
やっぱRは、安定してないとですね!

これで、どこでも踏みまくりっすねw
コメントへの返答
2009年12月2日 21:18
これで安心して走れますよ♪

いやいや、私は大人しく走ってますからf(^^;
2009年12月1日 22:30
いつも乗っていると少しずつしか劣化しない部分はわかりませんよねぇ~

でもこれで完璧の状態に一歩近づきましたね!
コメントへの返答
2009年12月2日 21:20
交換してここまで違っていたとは、ちょっとショックでしたけどね。

いやー、まだまだです。
バランスが重要です。
2009年12月1日 22:30
安いと聞きますね~~~

うちの車高調はどんな状態か怪しいです(^^;)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:21
1万円ちょっとで出来ますよ。

車高調の状態が良くなれば、タイムアップも期待出来るんじゃないですかね。
2009年12月1日 22:44
私のオーリンズもかなりへタっているのでしょうね。
オーバーホールしたいです。

夏に60キロくらいで道に落ちていたレンガを踏んでしまい、それからハンドルのセンターが少しずれました。
タイロッドで勝手にセンターを出しましたが前後アライメントがずれていると思います。
アライメントも調整しなければ・・・(滝汗)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:24
長い期間、オーバーホールしてないんでしょうか?
やると、激変しますよ。

あー、私も以前、石を踏んでアルミを歪ませたことがありますが、アライメントも狂っていたでしょうね。
タイロッドでセンター出しなんて出来るんですね。
さすがです♪
2009年12月1日 22:56
年内にワタシも足回りを
どうにかするつもりだったのですが・・・。

以前にもましてフワフワがひどくなってる気がします。

早く、シャッキリを体験したいです。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:28
相当、何もしてないでしょう。
ヤバイよ、きっと。
でも、オーバーホールすると、激減するよ。
間違いなく体感できるよ。

フワフワ、私もそうでした・・・末期だね。
2009年12月1日 23:11
なるほど、アシが2セットあるとそんな使い分けが・・・

って、自分には無理ですから~!
コメントへの返答
2009年12月2日 21:30
便利でしょう。

中古のいい物を見つけるといいですよ。
オーバーホールしちゃえば、ほぼ新品ですから。
2009年12月1日 23:12
アライメントで激変しますよね♪
いい感じになってよかったですね
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

わたしの地元では安いところってありません(ウラヤマシー

コメントへの返答
2009年12月2日 21:32
アライメントって重要ですね♪
とってもいい感じです。

こちらにどうぞ。
予約しておきますよ(^^)
2009年12月1日 23:15
田舎はアライメント測定・調整高いっす(泣
コメントへの返答
2009年12月2日 21:33
このお店、予約しておきましょうか?(^^)
2009年12月1日 23:18
車高調が2setありますと
OHの時にノーマルに戻さないで
良いですね~☆
コメントへの返答
2009年12月2日 21:34
私の車高調は、どちらも中古ですが、オーバーホールしちゃえば新品同様ですから。
2009年12月1日 23:20
そうか~お歳暮のシーズンなんでこれからハイスタ家には全国のR乗りから次々と貢物が・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 21:36
皆さん、義理堅い方ばかりであり難いというか、申し訳ないというか・・・f(^^;
2009年12月1日 23:25
アライメントはサーキット仕様ですか?フロントもグッと寝かせてるんでしょうね。(謎)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:37
アライメントは、思い切りストリートノーマル仕様ですf(^^;
2009年12月1日 23:29
ヘタったまま乗ってると、それが当たり前のような感覚に陥りますね(汗)

リフレッシュ後の激変には驚いたでしょ?
僕のもリフレッシュしたいなぁ~...
コメントへの返答
2009年12月2日 21:41
あまりの激変に、今までは一体どんだけ酷い状態だったのか、改めて知らされました。

もう、年に1回はアライメント調整しないといけないかも・・・
2009年12月1日 23:38
徐々にヘタから気づきにくいですよね(・д・;)
最近はセンサーが敏感になってきて気づけるようになってきましたが♪
コメントへの返答
2009年12月2日 21:42
交換して、あまりの激変ぶりに感動しちゃいましたよ♪
私もセンサーを磨かないと・・・
2009年12月1日 23:53
え?
あれ?アライメントって・・・お金が掛かるんですか~(笑)

私・・・アライメントってタダかと思ってました(爆)
そっか~
次回、某タイヤ館に差し入れを持って行かないと!ウッシッシ
コメントへの返答
2009年12月2日 21:44
次回は組長さん御用達のお店を紹介してください。
もちろん、たたで・・・

そうしたら、月一でアライメント調整してもらいます。
2009年12月2日 0:07
鳩がガヤガヤしてる所ですな~m(._.)m
コメントへの返答
2009年12月2日 21:44
鳩がガヤガヤしてました・・・
2009年12月2日 0:24
もしかしてポッポ谷市のKTSじゃないですか?
私も家から近いんでなにげにお世話になっていたりします。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:45
そうです。
正解です♪
私はアライメントだけお世話になってます。
2009年12月2日 2:31
某get近くの、YMSも安いですよ~!

おいらはいつもそっちです(^^
最近は、修理が多いけど。。。orz
コメントへの返答
2009年12月2日 21:46
そうなんですか?
でも、ちょっと遠いです。
このお店は、30分くらいのところなんで近いです。
2009年12月2日 2:33
なるほど!
車高調を2セット用意して、順番にオーバーホールする手がありますね♪
(*^-^)b


そんな贅沢は参考になりません(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:49
中古の車高調を、入れ替えに交換してます。
オーバーホールしちゃえば新品同様になりますからね。

いやいや、某オクで安くゲットするんです。
2009年12月2日 6:05
私は3年前にフルリフレッシュした際にびっくりしましたウッシッシ

経年劣化は分かりにくいっす冷や汗
コメントへの返答
2009年12月2日 21:50
交換して初めて、オーバーホールの違いが実感出来ますよね。

私も感動しちゃいました。
2009年12月2日 7:00
違いの分からない男なのでOHしたことないです(汗

徐々にヘタって来るパーツは分かり難いので、タイヤのスリップサインみたいな目安が欲しいですよね!
コメントへの返答
2009年12月2日 21:52
私も鈍感なんで、なかなかヘタりには気づきませんでした。

交換して初めて、その違いに驚きました。
やっぱり、走行距離と期間でしょうね、目安は・・・
2009年12月2日 7:04
これで、サーキットも運動会も無問題です(笑)?

ウチのもアライメントとらんといかんかなぁ・・・(爆)。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:53
私は、安全運転のためのアライメント調整ですからf(^^;

早く、アライメントは調整した方がいいですよ。
2009年12月2日 7:13
足回りが良くなった見たいですねぇ♪

これでまた、遠乗りが安心して出来ますよぉ~

お待ちしてますねぇd(≧▽≦*d)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:55
ようやくフツーの走りが出来るようになりました。

遠乗りは楽になるでしょうね。
運転にストレスを感じません。

来年、夏までお待ちくださいf(^^;
2009年12月2日 8:07
実はアライメントって6年位前に取ったきり放置中です(笑)

ショックもヘタリまくってるようですが基本的に直線しか全開しないのでそのままです。

だからコーナーは亀になっちゃいます(笑)
来年には足回りのリフレッシュしたいです。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:57
えーっ!
そうなんですか!
驚き・・・

ドラッグは、そのままでも大丈夫なんですか~。

来年は、皆さんとサーキットを走られるんですよね。
2009年12月2日 8:20
自分もここで足回りお世話になりました(^^)

安いですよね~

これでハイスタ号も安心ですね♪

年内に一度オフ会したいですね(’’)

コメントへの返答
2009年12月2日 21:59
おーっ!

そうでしたか!
こちらは確かに安いです。
パーツも工賃も・・・

私はアライメントのみお世話になってます。

年内に集まりたいんですが、なかなか予定が・・・
2009年12月2日 8:36
ばっちり決まった足で道志道を走りましょう!(笑)
温泉もあるでよ。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:59
足が決まっても、テクがないので速く走れません・・・
温泉はいいっすね~♪
2009年12月2日 10:16
まいど~!
以前は黄色い帽子とかでやって貰ってましたが…最近はボーボー言う車は入れてくれなくなってしまって(>_<)
いまは16号沿いのタイヤ館でやって貰っています(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月2日 22:02
黄色い帽子は、ダメなんですかー!
随分、余裕ありますね、黄色い帽子。
私はアライメントはいつも、こちらでやってもらってます。
安いのでf(^^;
2009年12月2日 10:55
アライメント僕も調整しないと…(;^_^A
自分でやるのは限界感じてます _| ̄|○
コメントへの返答
2009年12月2日 22:03
アライメント調整も今はコンピューターですからね。
凄く正確です。
2009年12月2日 14:51
KTSでは○媒ストレートでもやってくれるのですか~w

こちらでは追い出される事多数です・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 22:04
私の爆音でも大丈夫でしたから、平気じゃないですか?

そうなんですか?
2009年12月2日 18:50
蕎麦もうどんも自分で打たなきゃ!(笑
コメントへの返答
2009年12月2日 22:04
だから、食べさせて♪
2009年12月3日 18:50
自分もいつもココです(^^)
安いし迅速で確実なアライメントです。先日やったときは30分かかりませんでした♪
コメントへの返答
2009年12月3日 19:15
おっ!
ナカ~マですね。
私もアライメントだけはここにお願いしてます♪
2009年12月6日 1:34
僕も以前アライメント調整した時「こんなに変わるのか!?」と思いました。高価な部品を付けても、しっかり調整しないとダメだと再認識させられました。
コメントへの返答
2009年12月7日 9:48
アライメントは重要ですね♪
毎回、調整する度に激変するので、調整サイクルを短くしようと考えてます。

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation