• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

熱き走りを鈴鹿から!第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP

熱き走りを鈴鹿から!第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 撮影隊初仕事は、鈴鹿サーキットでした  \(o ̄▽ ̄o)/

今回は、TAKAちゃんの助手席です。

何でって?

帰りに、しぞ~かおでん食べるため  

ビール飲みたいし・・・ ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

で、2日の夜12時に迎えに来てもらいました  ♪(о ̄∇ ̄)/

道は深夜でも、車多かったなぁ~

AM3時に牧の原SAで、ネコちゃんと待ち合わせ。

そこから、鈴鹿へ・・・

爆睡してたら、どこ?ここのSA?

TAKAちゃん、殆ど寝てないみたい・・・若いって、素晴らしい! (_≧Д≦)ノ彡☆♪

あら、TAIZOU先生がいる!

あとは、そこから3台で鈴鹿サーキットへ向かいました。

高速降りると、道路案内看板には鈴鹿サーキットの文字♪

で、到着~



新年ということで



鈴鹿サーキットって・・・デカくて綺麗!

最初の走行時間まで、まだかなりあるので、撮影ポイントを確認するために、サーキット内を

フラフラ歩き回ってみました。



やっぱり、サーキットはいいなぁ~

FSWも広いけど、鈴鹿も広い!







撮影ポイント間の移動が、かなり大変そう! ヾ(;;゚□゚;;)ノ

で、今回は逆バンク付近で撮る事に決定!

さすが国際サーキットのイベントです。

いろんな車が来てました。





そして、いよいよこちらの3人が走ります。

伝説のコスプレイケメン!TAIZOU先生!



鈴鹿の疑惑王!ひめパパさん!



そして、33の若き鬼神!ゲンちゃん!



スタート時の写真撮って、いざ逆バンクの撮影ポイントへ、ダッシュ!!! ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

が、えらい遠い! ☆^(*≧口≦)=3

オッサン2人、息絶え絶えやっと到着。

足がガクガクしてる・・・ il||li _| ̄|○ il||li

「あら~、もう最初の周回通り過ぎちゃってるよ~」

「こんなに遠かったっけ?」

あとは、頑張ってシャッター押し続けました

途中、撮影条件の間違いに気付き、修正して撮り続けました・・・が!

1本目の走行が終わって、写真をチェック・・・ヤバい! σl(¨д¨;;)エェ...

今度は、余裕を持って撮影ポイントに行くことに・・・でも、ちょっと遅れた

2本目は、ちゃんと撮影条件のチェックして、更に気合入れて・・・

TAIZOU号







ひめパパ号







ゲンたろう号







この方は合法走行さん?・・・同じピットにあった32だったのですが



こんなRも走ってました





終了~

今回、皆さん好タイムだったようです。

 
  TAIZOUさん ラジアルクラス 1位

  ひめぱぱさん ラジアルクラス2位

  ゲンちゃん  Sタイヤクラス 3位


中でも、ゲンちゃん! Σ(,,゜∀゜,,;)オオォォォォ!



しみちゃんに追いつきそうなタイム!


フォトギャラスライドショー


  TAIZOU号

</OBJECT> ' target='_blank'>


  ゲンたろう号

</OBJECT> ' target='_blank'>


  ひめパパ号

</OBJECT> ' target='_blank'>


  第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP

</OBJECT> ' target='_blank'>

今回、お会い出来た方


   TAIZOUさん
   ひめぱぱさん
   ゲンたろう君
   たいちょ♪さん
   ぷりん★さん
   多摩ナンさん
   しみぼっちゃんさんご一家
   Gr.Aさん
   かっを☆Big☆ワイパー さんご一家
   
   
   はぐれぷーま君
   specTAKAちゃん


誰が誰だか分からず、挨拶出来なかった方・・・m(_ _)m
  
   ぐっちゃんimpさん
   つよぽん??さん
   合法走行さん


フォトギャラ

 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 1
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 2
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 3
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 4
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 5
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP TAIZOU号 6
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP ひめパパ号 1
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP ひめパパ号 2
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP ゲンたろう号 1
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP ゲンたろう号 2
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 激走編
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 鈴鹿サーキット1
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 鈴鹿サーキット2
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 1
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 2
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 3
 第11回REV SPEED鈴鹿チャレンジクラブGP 4











同じように撮ってるのに、TAIZOU号はピントが合ってる写真が多い・・・
























追記  「第2回 たまなん走行会」は鈴鹿という噂がありますが・・・たまなんさん、どうなのかな?          
ブログ一覧 | イベント・走行会 | 日記
Posted at 2010/01/05 16:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

小民家。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年1月5日 16:53
イッパイオッパイの写真有難うございますww お疲れ様でした♪

みなさん車がピカピカですね♪ 私もそろそろ愛車磨かないと・・・
コメントへの返答
2010年1月6日 13:24
今回は、ネコちゃんと二人で撮りましたから、負けて入られません。
頑張って撮りましたf(^^;

TAIZOU先生は寒い中、洗車したそうで、途中水が凍り付いてきたそうです・・・
2010年1月5日 16:57
鈴鹿は見に行ったことは何度かありますが、1度は走ってみたいですね☆
コメントへの返答
2010年1月6日 13:25
FSWも大きくて綺麗ですが、鈴鹿もさすが国際サーキットです、素晴らしいです。
2010年1月5日 16:59
ハイスタさんにお会いできるチャンスでしたのに鈴鹿に行けずにすみませんでした。

みなさん、頑張っていますね♪

今年はハイスタさんもサーキットを走られてはいかがですか?(*^-^*)
コメントへの返答
2010年1月6日 13:28
今回はお会い出来ず残念でした・・・
また、会える機会はあると思いますので(^^)

走る時は、皆さん顔つきが違いますねー!
チョー本気モードでした。

私も走りたいんですが・・・この不況な中、いろいろ壁がありましてf(^^;
2010年1月5日 17:04
お疲れ様でした~

2日は起きたのが昼の12時で、4日の4時まで起きてたから・・・ほぼ40時間起きてましたね~www

やっぱりかっこいい写真がいっぱいですね♪
次回の撮影の時にはデジイチが欲しいですが・・・中古があんまり出てないうえにあんまり安くないっす(>_<)

コメントへの返答
2010年1月6日 13:30
お疲れ様~♪

今回はホント、助かりましたー!
横に座っていただけだけど、やっぱり疲れた・・・
寒い中のダッシュは堪えるなぁ~(>_<)

EOS kissは、まだいいお値段だね~。
ちょっとビックリ。
でも、あのくらいは仕方ないのかも・・・
2010年1月5日 17:09
実は私、今年は鈴鹿を走りたいって、
心に決めてるんですよー(笑)!

この、REVSPEED開催の走行会も、
ターゲットにしてまして・・・!
でも人気があるので、
すぐに満員らしいですね!

・・・次回は撮影ではなく、
ご一緒に走りませんか?
コメントへの返答
2010年1月6日 13:33
おーっ!
そうなんですか!
いつ頃なんですかね?

REVSPEED開催の走行会は、早くエントリーしないと直ぐいっぱいになっちゃうらしいですよ。
鈴鹿走るなら、是非見に行きたいですがね~♪

あ~、またそんな誘惑が・・・
2010年1月5日 17:39
うぬぬ~カッコイイ…

やはり先にUPしてて良かったです…同じ構図なのいっぱいあるのに出来が違い杉ます…(涙)
こうしたらかっこよく写るのですね!ふむふむ

次は初心者らしく1/125位のシャッター速度でチャレンジしてみまする!
コメントへの返答
2010年1月6日 13:36
オッサン、頑張りました!
最近は、こばちゃんやTAIZOU先生も、いい写真撮ってますからね~。
写真班として、負けられません!

早く100-400mmゲッチュして、流し撮り修行の旅に出ましょう(^^)

FSWが次の修行の場です♪
2010年1月5日 17:41
寒い中、お疲れ様でしたexclamation×2
サーキットの熱狂ぶりが伝わってきますねウィンク
鈴鹿に行けない人達も大喜びですねexclamation×2
ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月6日 13:38
いやー、ホント寒かったです・・・
でも、サーキットは熱かったですよー!
こういう姿見てると、走りたくなります・・・

不況のバカ野郎ー!
2010年1月5日 17:56
もうカッコイイ写真ばかりで、雪国の者には目の毒ですよ(;´瓜`)

ところで、撮られる側に回るのも時間の問題じゃないっすかぁ・・・(^^♪
コメントへの返答
2010年1月6日 13:40
ありがとうございま~す♪
サーキットは、写真撮ってるだけでも楽しい場所です。
撮ってる間は、寒さも忘れられますよ♪

いや~、なかなかそうも行かないんですよ・・・なかなか
2010年1月5日 17:58
「難攻不落」の鈴鹿を走るマシ~ンは

ただならぬオーラを発してますねカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

カッコイイ、と言う次元を超越してますよ。

コメントへの返答
2010年1月6日 13:44
どのマシーンも皆、カッコいいですね。
サーキット走ると、カッコよさが何倍にもなります。

特にサーキット仕様のマシーンは、戦闘機のような力強さを感じます。

2010年1月5日 18:16
おおかっこいい♪

鈴鹿もいつかは走ってみたいです!!

みんカラメンバーが上位にいると嬉しいですね♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年1月6日 13:47
ありがとうございます♪

「第2回たまなん走行会」を是非、ここ鈴鹿で!

怪鳥さんも鈴鹿を走って、上位入賞してください。

坊主にならなくて済みますよ(^^)
2010年1月5日 18:24
みなさん好成績で素晴らしいですね。

写真も素敵です~
コメントへの返答
2010年1月6日 13:48
みんカラメンバーさんは、皆さん本気モードで、顔付きが普段と全く違います。
怖いくらい・・・

ありがとうございます♪f(^^;
2010年1月5日 18:32
こんなにたくさんのカッコ良い写真ありがとうございます♪


また撮影&走行に来てくださいね(。≧∇≦。)

ホントにありがとうございました\(^O^)/
コメントへの返答
2010年1月6日 20:44
お疲れ様です♪

もう鈴鹿アタック隊から目が放せませんね!

もちろん、機会があれば是非、行きたいと思います。
その時は、またベスト更新ですねv(^^)
2010年1月5日 18:40
今年もよろしくお願いしま~す(^_^)b

早速、NEWレンズの威力炸裂ですね(^.^)
鈴鹿は毎年エフワンで訪れますが、ほんとポイント間の移動が大変ですよね~お疲れ様でした(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月6日 13:52
こちらこそ、よろしくお願いしま~す♪

もう、あのレンズは手放せませんね。
ド素人の私でも、そこそこの写真が撮れちゃいますからねv(^^)

今回初の鈴鹿でしたが、FSWより移動距離があるような感じがしました・・・

オッサンに、ダッシュはキツ過ぎです(>_<)
2010年1月5日 18:47
素晴らしい写真の数々!

感謝感激です!

もう!来年の年賀状どれにしようか迷っちゃってますよ~(笑

お礼に月末の○でんオフでナースからディープなキッ○をプレゼントしますね♪
コメントへの返答
2010年1月6日 20:42
お疲れ様でした♪

いや~、オッサン二人頑張りました&疲れました♪

今から、来年の年賀状を楽しみにしてます(^^)

それは大変!
しっかり歯磨きして待ってます(はぁ~と)
2010年1月5日 19:13
お疲れ様でした♪

次回は是非挨拶させていただきますね^^;

きれいな写真ばかりで素晴らしいですね^^

次回飲みんからで??(笑)
お会いできるのを楽しみにしてますp(^^)q
コメントへの返答
2010年1月6日 13:55
お疲れ様でした♪

こちらこそ、申し訳ありませんでした・・・

ありがとうございます♪
ホントは私もサーキットデビューしたいんですが、いろいろ問題がありまして・・・

そうですねー!
飲みんカラの方も、よろしくお願いしま~す(^^)/
2010年1月5日 19:27
ん~冷や汗
勘ピューターは、間違ってましたかバッド(下向き矢印)

間違いないと思ったんだけどな~(;^_^A

つーか、ハイスタ号をサーキット仕様にチョイ変更して走っちゃえばいいのにぃ~指でOK
オサ~ン二人でFSWのライセンスを取得しに行きますか~!
コメントへの返答
2010年1月6日 13:58
今回は、全くカスリもしてませんでしたね(^^)
この不況じゃあ、な~んにも出来ませんよ。
弄るどころか、維持だけで精一杯です・・・

サーキット仕様にして走りたいですが、そこにも不況の二文字が大きな壁になってます。

FSWのライセンス・・・いいなぁ~、ライセンス!
その響きに憧れちゃいます♪
2010年1月5日 20:06
いつカーボンのヘルメット届くの??(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 13:58
お許しが出たら直ぐ・・・
2010年1月5日 20:22
しぞ〜かおでんが食べたい。。。
次回は誘ってちょ♪
コメントへの返答
2010年1月6日 13:59
久しぶりに食べちゃいました♪

飛行機で飛んでくる?
2010年1月5日 20:30
こんばんは♪ 初コメになりますね(笑)

鈴鹿ではご挨拶もできずに失礼しましたf^_^;

沢山の写真… 仕事が終わったらゆっくり見させていただきます。

今後もよろしくお願いします♪

(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年1月6日 14:04
こんにちは♪
コメントありがとうございます♪

こちらこそ、申し訳ありませんでした。
次回は?飲みんカラでご一緒したいです。
よろしくお願いしま~す(^^)/
2010年1月5日 20:44
写真かなりプロになってきましたね♪

今度私のRも撮影してください!

額に入れて飾ります(^^)
コメントへの返答
2010年1月6日 14:06
いやいや、それは褒め過ぎです♪

最近、なかなか会える機会がありませんね~。
千葉組のオフ会は、次はいつなんだろう・・・

ニスフェスが、チャンスだったかもしれませんね。
2010年1月5日 20:50
みんカラGT-Rの人たち皆さんで1日貸切なんてどうでしょう。
コメントへの返答
2010年1月6日 14:08
鈴鹿サーキットで、平日1時間80万円で貸切りらしいです。
80台、1台1万円でなんとか・・・f(^^;
2010年1月5日 20:54
素晴らしい写真がイッパイっすね~♪
TAIZOU師匠も喜ぶはずです!

今月末は・・・いよいよナース姿がwww
ウワサでは僕がチャイナドレスを着ると聞いたのですが・・・
コメントへの返答
2010年1月6日 14:16
ありがとうございます♪
ネコちゃんと二人、頑張って撮りましたv(^^)

楽しみにしてますよー!
エロkomaさんには、皆さん期待してますから(^^)
2010年1月5日 21:18
なんと鈴鹿ですか~~~!
いいなあ~♪
コメントへの返答
2010年1月6日 14:19
鈴鹿で~す♪
いいですよー、鈴鹿サーキット!

「第2回たまなん走行会」開催時は是非、参加ください。
2010年1月5日 21:31
めちゃ素晴らしいですねぇ~

最初、ハイスタさんもサーキット走れば良いのに... と思ってましたが。

走っちゃダメですね。撮りまくらないと!?

これからもサーキットランナーのために頑張ってくださいw
コメントへの返答
2010年1月6日 14:21
ありがとうございます♪

いやー、サーキットは走りたいですよー。
今直ぐにでも。

あら、そうなっちゃいましたかf(^^;
まぁ、しばらくはサーキットデビューは出来そうにないので、写真の方で頑張りますv(^^)
2010年1月5日 21:50
素直にハイスタさんに撮影していただきたくなりました‥。
コメントへの返答
2010年1月6日 14:21
ありがとうございます♪
ド素人ですけど・・・f(^^;
2010年1月5日 21:58
パドックから逆バンクなら大した距離じゃなかった気が…歩いて5分位…
(;゚;Å;゚;)
カシオトライアングル(シケイン)より近くないですか?

自分も白いクルマより、色のあるクルマの方がピントが合い易いです。
白だと反射して合わないのですかね~???


あ、フォトギャラの1番上のリンク先がこのブログになってます。

コメントへの返答
2010年1月6日 14:28
いやー、かなりありますよ。
下潜って、メインスタンドからまた下潜って・・・
歩いて5分どころじゃないと思いますが(>_<)
ダッシュしたのが、いけなかったのかな?
カシオトライアングルが、何処だか分りません・・・

流し撮りは、最近始めたばかりなので、気が付きませんでしたが、白の車にはピントが合いづらいですね。

あっ、ありがとうございます。
訂正させて頂きました♪
2010年1月5日 21:59
さすがはハイスタさんの写真は上手いですね~\(^-^) /
みなさん大活躍だったようですね♪
コメントへの返答
2010年1月6日 14:30
ありがとうございます♪
今回も「数打ちゃ当たる」作戦で頑張りましたv(^^)
みんな、素晴らしい成績でした♪
2010年1月5日 21:59
カッコイイ写真ばかりですね~^^さすが撮影隊の隊長ですね♪

隊員としては負けずに頑張らないといけません(爆)

やっぱサーキットは良い感じの雰囲気があっていいです^^
コメントへの返答
2010年1月6日 14:34
ありがとうございます♪
これから暫くの間、写真班班長さんが不在になるので、その間写真班員はしっかり留守番しないといけませんから・・・

オッサン二人、年甲斐もなくダッシュまでして頑張りましたf(^^;
それほど、サーキットでの撮影は楽しいです。
2010年1月5日 22:03
撮影隊長流石です

どれもこれも、カッコイイ写真ばかりですね♪
コメントへの返答
2010年1月6日 14:35
ありがとうございます♪

写真加工技術の進歩は、凄いものがあります♪
2010年1月5日 22:04
鈴鹿遠征大変お疲れ様でした(^^)
いつ見てもいい写真ばっかですwww(^^)v
自分もちょっと写真初めてみようかと・・・無理かなぁー(^^;)
コメントへの返答
2010年1月6日 14:51
今回は助手席だったので、とっても楽チンでしたー!

ありがとうございます♪
オッサン、頑張りましたーv(^^)

いやいや、無理なんてことはありません。
楽しいですよ、写真撮影は。
ハマるとお金がかかりますけど・・・
2010年1月5日 22:08
400mmの威力発揮ですね♪

TTL位相差AFと言えども、コントラストが低い被写体は合焦精度が低いです(>_<)
TAIZOU号以外は白い車体色なので、コントラストが低くてピンが合いにくいのでしょう。

400mmクラスになると、絞り込んでも被写界深度が浅くてパーンフォーカス効果も期待できないですしね。

ある意味AFの限界です(笑
コメントへの返答
2010年1月6日 14:57
このレンズは、使えますねー!
特にサーキット走行を撮影するには、最適かと思います。

やっぱりそうですかー!
カメラも、目立つ物に目が行きやすいんですね。
これからの課題は、白の車を上手く撮る!にします(^^)

そうなんですよ。
被写体が斜めの場合も、全体にピントを合わせるのは、かなり難しいです・・・

かといって、私にはMFでピント合わせなんて、自信がありません・・・
2010年1月5日 22:10
こんばんは

3日はゴメンナサイです。
やはり無理でした。
しかも、帰りの渋滞を考えると・・・・恐ろしいです
年始のサーキットいいですね~
私も走ってみたいです
コメントへの返答
2010年1月6日 14:59
お疲れ様です♪

いえいえ、こちらこそ急なお誘いで申し訳ありませんでした。
やっぱり、もの凄い渋滞で待ち合わせはしなくて正解でした。

サーキットは楽しいですね。
写真撮れるだけで、ウキウキしちゃいます♪
2010年1月5日 22:19
ビール飲みたいし・・・とか、爆睡してたら~とか
なんかプロの写真家の師匠とアシスタントの関係みたい・・・(^^;
鈴鹿、一度は走ってみたいです~・・・
コメントへの返答
2010年1月6日 15:03
今回はTAKAちゃんに頑張ってもらって、ホント助かりました♪
行きも帰りも楽チンでしたv(^^)

鈴鹿に限らず、サーキットを走りたいです・・・
2010年1月5日 22:31
鈴鹿は一度は行ってみたい場所ですが結構遠いんですよね~
コメントへの返答
2010年1月6日 15:04
片道500キロないので、日帰り圏内でしょ♪(^^)
2010年1月5日 23:12
鈴鹿サーキット、さぞ広いんでしょうね。
オートポリスとどっちが広いかな~?

サーキットにはGT-Rが似合いますね♪
コメントへの返答
2010年1月6日 15:06
FSWも広いですが、鈴鹿も広かったです。
ダッシュしたのが失敗でした。
足が筋肉痛です・・・

オートポリスはまだ入ったことありません。
初の九州遠征で、オートポリスの前まで行ったことがあります。
2010年1月5日 23:15
新生鈴鹿はまだ行った事ありません。
過去に走ったのは東コース。ペアカートで…(笑)


毎度のカッコイイフォトのオンパレード。良いですね~。
デジ壱入門機は何がお勧めでしょうか?
先日、ニコンのD90ってヤツを触っていたら、欲しくなってしまいました…w

カエナイケド…
コメントへの返答
2010年1月6日 15:10
私は鈴鹿は今回が初だったんですが、とても広くて綺麗で良いサーキットですね♪


ありがとうございます♪
入門機のデジイチなら、どのメーカーのものでも心配はないと思います。
ただ、将来レンズなどに拘ってくると、やっぱりCかNが無難でしょうね。
2010年1月5日 23:28
年始早々、『わ』ナンバーの35Rと遭遇しました~m(._.)m
コメントへの返答
2010年1月6日 15:11
きっと、お高いんでしょうね~。
1日いくらなんだろう?
時間単位だったりして・・・
2010年1月5日 23:34
最近サーキット系ブログが多いですね。
ハイスタさんもデビュー間近かな?(笑)

迫力ある写真に感動しました♪
コメントへの返答
2010年1月6日 15:13
正直、サーキットに行きたくて仕方ありません♪
ホントは走りたいんですが、今は無理なので写真撮影で楽しんでます♪

ありがとうございま~す♪v(^^)
2010年1月5日 23:38
遠方からお疲れさまでした♪

さすがハイスタさん!!カッコいい写真ばっかりですね~o(^▽^)o

また鈴鹿に遊びにきてくださぃね♪
コメントへの返答
2010年1月6日 15:15
お疲れ様でした♪

久しぶりにぷりん★ちゃん、たいちょ♪さんに会えて嬉しかったです。

また、BBQが出来る季節になったら、頑張って遊びに行きますよ(^^)/
2010年1月6日 0:01
こんばんは♪

カッコイイ写真ばっかりですね~(*´ω`*)
次回はハイスタ号で激走してくださ~い!!

本年も宜しくお願いします(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年1月6日 15:23
こんにちは♪

ありがとうございま~す♪
枚数だけはたくさん撮りましたから、良いのをチョイス出来ました。
私も走りたいんです!
が・・・

こちらこそ、よろしくです(^^)/
2010年1月6日 10:47
素敵な写真ばっかりですね~。

鈴鹿は若かりし頃にハチロクで走ったことがあります。
今は根性なしで無理ですが。

今年も宜しくお願い致します。(^-^)/
コメントへの返答
2010年1月6日 15:25
ありがとうございま~す♪

おーっ!
サーキットを走っていたんですねー!
羨ましいっす!

こちらこそ、よろしくお願いしま~す(^^)/
2010年1月6日 11:32
遠路遥々の遠征&撮影&編集、お疲れ様です。
素晴らしい写真ですね。

鈴鹿はいつも東○阪道で通り抜けるだけ・・・(笑)。
サーキットも一度逝ってみたいデス。
コメントへの返答
2010年1月6日 15:26
今回は助手席同乗だったので、凄く楽でしたv(^^)
ありがとうございま~す♪

あら、そうなんですか。
サーキットは、行くだけで楽しめますよ♪
2010年1月6日 12:20
ウ~ン・・・

オンもオフもやっぱり撮影が大好きなんですね♪(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 15:27
そういえば!
いましたよ!!!オネーちゃん♪
最初から最後まで、ベンチコート着っ放しでしたけど・・・
2010年1月6日 16:34
鈴鹿の疑惑王・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \F/ \/ \

もう写真がプロ並みっすね♪
いつか撮って頂ける日を楽しみにしています^^v
コメントへの返答
2010年1月6日 16:39
今回も、TAIZOU先生とほぼ同じ最高速でした・・・
ピットでボンネットが開いてたので確認すると・・・!!!

ありがとうございま~す♪
太郎忠さんのブログで勉強中です♪
2010年1月6日 18:31
2日も3日も渋滞が怖くて高速に乗る勇気がありませんでした。(笑
コメントへの返答
2010年1月6日 19:33
今回は私が運転ではないので、TAKAちゃんには申し訳なかったですが全く気にせず・・・f(^^;
2010年1月6日 19:35
流し撮りなのでスピード感溢れる素晴らしい写真ですね~♪

サーキットデビューは何時ですか?


コメントへの返答
2010年1月7日 13:04
今月31日のFSWにも行きますよ。
去年は、Rhマイナス号の勇姿を撮れませんでしたから、今年は何とかカメラに収めたいと思います♪

サーキット・・・走りたい・・・
2010年1月6日 20:39
鈴鹿サーキットも楽しそうですねぇ♪

しかし、初心者の私には厳しいかもです(汗

おでんは、美味しかったですかぁ~♪?
コメントへの返答
2010年1月7日 13:05
やっぱり国際サーキットはデカくて広いです、綺麗だし・・・

走ると楽しいそうですよ~♪
私も鈴鹿なんて贅沢言いませんから、サーキット走りたいです・・・

おでんは、いつ食べても美味しいっすv(^^)
2010年1月7日 22:46
遅コメですいませんm(__)m

やはり凄く綺麗に撮れてますね!

車以外の写真の構図なんかも、流石です♪

鈴鹿は遠いですが、たまなん走行会、あったらいいですね(^^)v
コメントへの返答
2010年1月8日 15:08
いやいや、気にしないで下さい♪

ありがとうございますv(^^)

この日は寒くて、手がかじかんでましたが、いっぱい撮れば何とかなるかと思い、シャッターを押し続けました。

第2回を期待してるんですが♪
2010年1月8日 12:41
遅くなりました・・・。

やっぱりサーキットの雰囲気いいですよね~!
走ってるRもなんだか嬉しそうに見えちゃいます。

ハイスタさんのRも悦ばせてみませんか~?
コメントへの返答
2010年1月8日 15:10
最近も忙しいそうだね~。

サーキットは楽しいね~。
走れればなお楽しいんだろうけど・・・

このご時勢じゃあ~ね~・・・
2010年1月8日 23:59
遅くなりましたがお疲れ様でした冷や汗
ピットの中でお会いしてたんですね冷や汗
またお会い出来る機会がありましたら宜しくお願いします
夜分失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月9日 13:45
お疲れ様でした♪
申し訳ありません。
何方だか,さっぱり分らなかったので、挨拶も出来ませんでした。

鈴鹿サーキットには、また行きたいと思っています。
その時は、よろしくお願いします。
2010年1月9日 16:18
うほっ♪
お正月は鈴鹿に行ってたんですか~♪
かっこいい写真ばかりですね

P.S:DVD受け取りました!
かっこいい写真や動画の編集に鳥肌が立ちました
一生の記念にします
ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年1月10日 18:38
行って来ましたよー!
「たまなん走行会」以来、サーキットに行きたくて行きたくて♪
ホントは、走ってみたいんですけどね・・・
撮影でも楽しいし♪

DVD、良かったでしょ。
第2回も期待してるんですけどね~。
たまちゃんを説得してください(^^)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation