• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

愛知撮影会 -明治村- 後編

続きです。

もう、記憶がドンドン無くなっていくので、またまた写真だけです・・・(´д` )アァ~ 


第四高等学校武術道場「無声堂」








北里研究所本館














幸田露伴住宅




西園寺公望別邸




芝川又右衛門邸






品川燈台






札幌電話交換局






安田銀行会津支店




尾張茶寮






第四高等学校物理化学教室




千早赤阪小学校講堂




三重県庁舎




三重県尋常師範学校・蔵持小学校




鉄道局新橋工場
 



大井牛肉店
 



西郷從道邸






聖ヨハネ教会堂


















ここは・・・





でした  ヾ(;´▽`A 汗汗

皆さん、お疲れ様でした。


フォトギャラ


     愛知撮影会 -明治村- 後編 1

     愛知撮影会 -明治村- 後編 2

     愛知撮影会 -明治村- 後編 3

     愛知撮影会 -明治村- 後編 4

     愛知撮影会 -明治村- 後編 5

     愛知撮影会 -明治村- 後編 6

     愛知撮影会 -明治村- 後編 7

     愛知撮影会 -明治村- 後編 8







もちろん、この日も夜の部がありました。

ゲンちゃんが強制参加させられてました・・・



続く・・・
ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2011/10/14 22:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 22:26
夢精堂・・・卑猥ですねwww

でも私が通っていた小学校(築大正時代)になんとなく似てて懐かしいです♪
コメントへの返答
2011年10月15日 11:31
やっぱり、突っ込んできましたね♪

私の小学校も木造で、こんな感じの建物でした。
2011年10月14日 22:49
あ~写真見てると楽しかった記憶がよみがえります♪

玉ボケ一杯の写真がメチャ綺麗で好きです(^^)b
コメントへの返答
2011年10月15日 11:33
写真は動画違って、自分のペースで観られますからね♪

ボケにハマると大変なのが、カメラ地獄なんですよね・・・
2011年10月14日 22:51
マジにイイッスね~明治村w
一度、行ってみます!

で?
そろそろワタシと大親分への癒し写真を
UPしてくれるんですよね?(笑
極上の〇をお願いしますよ~(爆w
コメントへの返答
2011年10月15日 11:36
こういう場所がイイと感じるのは、オッサンの証ですね。
是非、行ってみて下さい。

癒しの写真・・・何ざんしょ?
明治村にもありますかね?
可愛い?カメラ女子はいっぱいいましたけよ・・・
2011年10月14日 23:36
三重県庁舎の写真が好きですっ
広角っぷりが・・・(゚ー,゚*)ジュルルル
ちなみに何mmのレンズを使用されているんですかね?
(素人質問ですいません<(_ _)>)

コメントへの返答
2011年10月15日 11:42
三重県庁舎って、こんなに凄い建物だったんですね♪
このレンズは16mm(フルサイズ画角)です。
キヤノンのAPS-Cサイズ、ニコンならDXフォーマットで10mmに相当します。
2011年10月14日 23:43
そういえば
行ったことなかった...
コメントへの返答
2011年10月15日 11:43
中央道で行けます♪
2011年10月15日 0:05
「こんな所行ったっけ?」
なんて記憶喪失にならないといいのですが…(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 11:44
そうならないように、写真をいっぱい撮っておきました・・・v(^^)
2011年10月15日 2:03
写真の撮りがいのある場所ですね~♪
カメラのカードがいくらあっても足りなそうです(笑

2日間連続で夜の部があるとは思いませんでした(笑
コメントへの返答
2011年10月15日 11:52
1日歩き回ったけど、全く時間が足りない・・・
私は600枚くらいに抑えたけど、TETSUさんやユウさん、ぷーま君は1000枚超えみたい。

二日とも大盛り上がりでした♪
2011年10月15日 4:25
おはようございます!


聖ヨハネ…気になります!
木造建築の校舎で勉強していたので…雲泥の差はありますが…。



撮影お疲れ様です!


行ってみたくなりました。
(*^o^*)
撮影の仕方も素敵なので、見る価値ありそうです!
コメントへの返答
2011年10月15日 11:57
お疲れ様です♪


教会は見る価値十分ですよ。
ここにある建物は、本物の古い建物ですけど、どれも皆綺麗に保存されてます。



今回は枚数は少なめでしたが、やっぱり加工が大変でした。

ここは子供の社会見学に使われるようですけど、大人になった今の方がここの素晴らしさに感動すると思います。
2011年10月15日 7:01
良いですね〜。
特に白地に黒窓、8角形の屋根、真ん中のはハシゴかな?
コメントへの返答
2011年10月15日 11:58
綺麗な天井でした♪
こういうデザインのものは、なかなか観られませんね。
2011年10月15日 7:20
あれ?マッドサイエンティストTETSUの写真ハイスタさんも撮ってたのに…自分だけ秘孔突きから逃げるのズルいです!

それとゲンちゃん無理やり呼んだのハイスタさんじゃないですかwww(; ・`ω・´)
コメントへの返答
2011年10月15日 12:02
しっかりデータは残ってるけど、秘孔突かれるので封印しました・・・
私の分も突かれちゃってください♪

そうとも言いますが、私は命令されただけなんで・・・天の声にf(^^;
違ったっけ?記憶が・・・v(^^)
2011年10月15日 7:51
そうか~・・・  ヨハネ教会の椅子はこういう風に撮れば良い感じになるのか・・・
勉強になります。

そうそう ゲンちゃん「参加させられてた」ってハイスタさんが一番凄いこと言ってましたよ(爆笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 12:05
視点を変えると、違った見え方がしますから、今度はしゃがんだり、寝転がったりしてください(^^)

ゲンちゃんには次回、残り25杯の生を飲んでもらいましょう♪
2011年10月15日 13:31
本当に美しい写真ですね♪

空の青と灯台の白がたまりません^^
コメントへの返答
2011年10月15日 15:45
ありがとうございます♪

天気が良いと色が映えますねv(^^)
2011年10月15日 17:10
で・・・その可愛いカメラ女子はどこにUPされてるんですか?(^^)
コメントへの返答
2011年10月15日 21:10
ヌヌヌ・・・
忘れておりましたf(^^;
2011年10月15日 18:56
建物がものすごく綺麗ですね。

一度、行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2011年10月15日 21:11
全て本物ですよ♪


何度行っても楽しめそうですv(^^)
2011年10月16日 23:46
ハイスタさんのようにはとてもじゃないですが同じ様に撮る事はできませんが
構図とかは僕にとっては非常に勉強になります(^^ゞ

やっぱ、もう一度行こっと♪
コメントへの返答
2011年10月17日 22:22
構図は、私も上手な方の写真を沢山見て勉強しました。
あとは、ただ沢山撮るだけです。

近くに、こういう所があるといいですね~♪
2011年10月17日 8:27
大作のうp、お疲れ様でした。
流石の腕ですね♪

明治村・・・愛○に20年近く居ますが、逝ったコト無いデス(爆)。
やっぱ、歳くってからの方が愉しめそうな場所ですね。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:25
被写体が多過ぎて、写真の加工が大変でした・・・


意外と近くに住んでると、いつでも行けるという感覚が働くのかもしれません。
子供より大人が楽しめる場所ですv(^^)
2011年10月17日 20:59
学校の椅子?が良い感じで好きですね~♪

その前の街灯も素敵です^^

アップお疲れさまでしたv
コメントへの返答
2011年10月17日 22:26
この椅子は教会の礼拝堂のものです♪

ある物全てに味があります。

ここまでだけでも、かなり大変でした・・・
2011年10月18日 23:05
西郷従道がようやく判る人の名前でした。

凄い家に住んでたんですね~。
コメントへの返答
2011年10月19日 10:28
西郷従道って、誰?
さっぱり分かりましぇん・・・
今でも豪邸で通用するよね♪

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation