• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

2012 京都撮影会 二日目

2012 京都撮影会 二日目 朝起きて、京都ナイトの記憶が殆どないことが悔しくて、

朝からやや凹み気味の私でした・・・(´・ω・`)ショボーン

この日の主な移動手段は、こばちゃんが購入してくれた

市バス1日乗車券でバス移動です。

500円で1日乗れます。

行った場所は、よく分からないので、こばちゃんが解説コメントを入れてくれるでしょう♪

では、今回も車に関係ない写真ばかり(1枚だけ車写真あり)なので、興味ない方はスルーしちゃってください。

















































最後に皆で記念撮影 (´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ




向かって右から

TETSUさんこばちゃんユウさん、私 (-^□^-)


追記

ユウさんお勧めのうどん屋さん

有名店で開店前には行列が出来てました。

ネギうどんです。



薄口なんですが、出汁がよく出てて凄く美味しかったです(^^)b



フォトギャラ


     2012 京都撮影会 二日目 1

     2012 京都撮影会 二日目 2 

     2012 京都撮影会 二日目 3

     2012 京都撮影会 二日目 4

     2012 京都撮影会 二日目 5

     2012 京都撮影会 二日目 6

     2012 京都撮影会 二日目 7

     2012 京都撮影会 二日目 8

     2012 京都撮影会 二日目 9

     2012 京都撮影会 二日目 10     


皆さん、お疲れ様でした♪

特にこばちゃん!

1日500m歩くのが限界と言ってたけど、足腰は大丈夫でしょうか? ヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2012/05/23 21:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

カメラ不具合
Hyruleさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年5月23日 21:56
写真を観ていたら京都に行きたくなりました♪
(*´艸`)

ところで紅いもみじは本物でしょうか?
コメントへの返答
2012年5月23日 22:34
是非、行って写真いっぱい撮ってきてください♪

本物ですよ。
1年中赤いらしいです(^^)b
2012年5月23日 22:10
京都は味のある町ですね~~
まいこさんの写真はないんですか!?謎


写真でもう修学旅行の気分です(笑
コメントへの返答
2012年5月23日 22:37
こばちゃん解説によると、殆どが観光客の体験舞子さんらしいです・・・
本物は夜じゃないかな・・・

修学旅行生がいっぱいいました。
2012年5月23日 22:27
むむむ・・・やはりハイスタさんの写真はどこか違う(汗)

メチャ勉強になる構図もあります・・・特に石庭のとこなど♪

今回もHDR多めなんですかね?
さりげなくてよくわかりませんが、フォトギャラ7-1は間違いないかと(^^)b
コメントへの返答
2012年5月23日 22:39
どこでしょうf(^^;


ここは人が多くて難しかったですね・・・


望遠以外は、殆どHDRです。
7も全部HDRです(^^)b
2012年5月23日 22:28
京都にグラントゥーリズモってオシャレ~♪
コメントへの返答
2012年5月23日 22:42
グラントゥーリズモっていうんですねf(^^;
2012年5月23日 23:18
見たことある風景が・・・
懐かしいです。

一台だけの車がカッコいい~
コメントへの返答
2012年5月24日 15:33
私は30年ぶりくらいになるので、殆どお初って感じでした♪

あまり見たことないマセラッティーです。
2012年5月23日 23:37
風情がありますね~♪

やっぱりこういった風景の撮影には広角レンズの出番が一番多いですか?
コメントへの返答
2012年5月24日 15:34
TAKAちゃんの年齢でこの良さがわかるのは、既にオッサン化してるのかも・・・

私は広角ばっかしでした・・・
2012年5月23日 23:47
スゲー写真や
完全なプロですな。
京都に行きたくなりました。

奥行きのある写真を見ると、広角レンズ?が欲しくなります。
コメントへの返答
2012年5月24日 15:36
いや~、ちょっと写真に加工しただけですf(^^;
京都の美味しいものは、今回あまり食べられなかったのが残念でした。

広角レンズは1本あると、写真のバリエーションが増えますよ♪
2012年5月24日 0:48
京都ってこんなところでしたっけ?
本当に覚えてないなぁ...(汗
コメントへの返答
2012年5月24日 15:37
こんなところでした(^^)b
私と同じくらい行ってないからね。
2012年5月24日 2:02
京都は素敵杉ですっ♪

でもなんでこの時期にもみじが紅葉してるんだろ(爆)
コメントへの返答
2012年5月24日 15:39
素晴らしい場所が沢山ありました(^^)b

このモミジは1年中この色らしいです・・・
2012年5月24日 7:09
記憶喪失になるほど京都を満喫してるんですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月24日 15:40
二日酔いにはならなかったので、十分満喫できました♪
2012年5月24日 7:38
加茂川の川床、1度やってみたい見たいですねぇ~♪
コメントへの返答
2012年5月24日 15:41
確かに行ってみたいです。
そんなバカ高くないらしいです(^^)b
2012年5月24日 9:03
風景画って難しいですよね。

被写体が色々あって、色々な角度があって(^_^;)
実際見ている景色で感動したところを画像で表現するのが難しかったり。
先日痛感しました(^^;;
コメントへの返答
2012年5月24日 15:42
難しいです!

見た感動を、そのまま写真に・・・
それが出来ないところが難しいんですよ。
私も未だに勉強中です・・・
2012年5月24日 9:09
私も、京都大好きなんです!
あー、懐かしい思い出が・・・(爆)!

南禅寺は、特に好きでした!
あの雰囲気、関東では味わえませんね!
コメントへの返答
2012年5月24日 15:45
おーっ!そうでしたか!!!
やっぱり、オヤジ感覚は共通のようです(^^)b

南禅寺・・・詳しいですね♪
どの写真だろう・・・f(^^;
これだけ巨大な寺院仏閣がないですもんね。
2012年5月24日 9:26
素晴らしい写真ばかりですね。
本気でHDRの勉強したくなりましたよ(^_^;)
明暗の差が少なくて目で見た感覚に本当に近くなりますね~
コメントへの返答
2012年5月24日 15:49
HDRをいろいろ試してきて、やっと自分なりに方向性が出てきたような感じがします。
フリーソフト「GIMP」は複数写真のHDR統合は出来ませんが、1枚の写真でHDR調加工が出来ますから、これから試してみるのが良いと思います(^^)b
2012年5月24日 9:50
1日500m歩くのが限界・・・こばちゃん弱すぎwww

京都は個人的に好きなまちではありませんが、風景とか町並みに限って言えばやはり偉大なまちですね♪
コメントへの返答
2012年5月24日 15:52
ホント、こばちゃんには二日間お世話になりました。
多分、今頃引きこもってると思います・・・

関東にはあのような街並み、建物がないので凄く感動しました♪
ただ、どこに行っても拝観料を取られるので、結構マニーがなくなります・・・
2012年5月24日 11:16
風情があって良い所ですね。

空が曇ってたのが少し残念でしたね。
コメントへの返答
2012年5月24日 15:53
寺院・仏閣の巨大さに驚きました!

天気がビミョーで、バックに青空が欲しかったです・・・
2012年5月26日 16:07
めっちゃ(・ω・)イイ!!
実は私も5/7に京都へ行ったのですが、この作品を見た後だとblogアップに二の足を踏みますww
コメントへの返答
2012年5月26日 16:27
ありがとうございます!
先生に褒めてもらうとマジ嬉しいです(^^)b

そんなぁ~・・・
早く見せてください♪
2012年5月29日 0:21
解説に使っていただくべく現在google Mapで小細工中です。
いろいろ移動したといってもやはり所詮は京都市内。たかだか30km強でした。

今度は桜か紅葉の季節にまた来ていただいてもっと艶やかな京都を堪能していただきたいです!
コメントへの返答
2012年5月29日 12:29
ホント、お疲れ様でした♪
お土産、と~っても美味しかったですv(^^)
京都の町並みは、やっぱり良い感じ~。
また行きたくなるなぁ~。

紅葉の時季は、もっと良いだろうね♪
また案内してちょ(^^)b

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation