• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

タマには撮影会(=^・^=)

先日行われたオヤジ達の街頭パイナップルBBQ

私にはもう一つのお楽しみがありました (^ー^* )フフ♪

主催者さんRB雨漏さんのお店には、ネコニャンがいます。

名前は

「タマ」(=^・^=)

そのタマの写真を撮ることです♪

去年のBBQの時も撮りましたが、RB雨漏さんも喜んでくれたので今年もまた o(*^▽^*)oエヘヘ!

夕方5時頃、お店に到着。

私は買い出しにも行かず、早速タマの撮影~♪

皆がBBQの準備をしてる時も撮影~♪

乾杯が終わって、飲んだり食ったりしてる最中も抜け出して撮影~♪

カメラはEOS kissX4

レンズはEF100mmf2.8L MACROと魚眼


可愛く撮れた~ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


タマです




































ちょっと怖い・・・























タマ写真集


     2012 タマ写真集 1

     2012 タマ写真集 2

     2012 タマ写真集 3

     2012 タマ写真集 4



ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2012/08/02 13:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 13:28
どうもタマって風貌ではない気がしますw

しかしかわゆいもふもふですね~
えれがんと&きゅーちくる(*´ω`*)
幸せそうですね!!!
タマちゃんはカメラは怖くないんですか?

まだ未定ですが、高校時代の保健のせんせーのおうちにケモノが20匹(内12匹くらい拾いにゃんこ)もいるみたいなんで
子にゃんこ3匹ほど引き取ろうかなって考えてます
でもまだ乳飲み子ほどで…むずかしいですよね(`´;)
早くもふもふのあはんあはんな生活したいです…!!!
コメントへの返答
2012年8月2日 22:02
玉のように丸いですけどね♪

ロン毛でモフモフで可愛いですよ~(^^)
人懐っこいので、写真も撮りやすかったです。
会うのは3回目なので覚えててくれたのかも・・・

20匹!!!
それは凄い&羨ましい~♪
ワォー!3匹も!
生まれたばかりの子猫は、難しいらしいですから、出来れば2~3ヶ月たったネコニャンの方がいいかもしれませんね。
それにしても、一気に3匹というのも凄いですけど・・・

ネコニャンに毎日癒されて、幸せな生活が送れますよ♪
2012年8月2日 13:34

小学生の女の子に せっかく可愛いのに名前が残念ね…と言われました。


駅長タマを真似て、タマ店長でテレビ出演を狙ってます。


ちなみに ♀です。

うちの母親は 名前がタマだから♂とずっと勘違いしてました(+_+)

コメントへの返答
2012年8月2日 22:05
女性の感覚はそうなのかもしれませんね。
私はタマでいいと思いますけど♪


あら、そういう狙いがあったんですね。
初めて知りました(^^)


マジっすか!
てっきり♂かと思ってました・・・

私もそう思ってました・・・
2012年8月2日 14:47
↑たまは最高に可愛いのですが・・・

飼い主が・・・残念(>_<)
コメントへの返答
2012年8月2日 22:06
タマが可愛ければ私的にはOKですから・・・

f(^^;
2012年8月2日 16:30

うるさい!!(-.-;)


ハイスタさん、 この写真があちこちの携帯できっと待受になります☆
コメントへの返答
2012年8月2日 22:07
まぁまぁ~♪
f(^^;


あっちこっち?
どっち?
2012年8月2日 17:59
タマはやっぱり可愛いですね~(^-^)
コメントへの返答
2012年8月2日 22:08
いつも、写真撮るのが楽しみです(^^)b
2012年8月2日 19:31
たまたまタマ♪
コメントへの返答
2012年8月2日 22:08
たまにはタマ♪
2012年8月2日 20:59
ふわっふわっでカワイイですね^^
コメントへの返答
2012年8月2日 22:12
逃げないところも可愛いです♪
2012年8月2日 21:07
ネコの世界ですねw
やわらかい中にシャープさもあって良いですw
コメントへの返答
2012年8月2日 22:13
ネコニャン大好きなもんでf(^^;
これも加工ソフトのおかげ♪
2012年8月2日 21:25
ふわふわな感じで超かわいいですね♪

それにしても、本当に機材って関係ないですね~・・・
コメントへの返答
2012年8月2日 22:15
ロン毛のネコニャンは、この感じが好きです♪

ピントがしっかり来てれば、写真は何とかなるもんです(^^)b
2012年8月2日 21:39
鋭い眼光、良い顔してますね〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年8月2日 22:16
目が綺麗で可愛いでしょ♪
2012年8月2日 21:53
大体が…


このタマのような視線のオンナに惚れてます…
(〃∇〃)マヂデレデレ~☆
コメントへの返答
2012年8月2日 22:49
大体?


ゾクッとするような?・・・
2012年8月2日 22:00
毛がふわふわですね♪
大切に手入れしているのがよくわかります・・・・。
コメントへの返答
2012年8月2日 22:50
触った感触もv(^^)
大事な娘だそうです(^^)b
2012年8月2日 22:32
ニャンコ写真大好物です♪

ラフモノクロっぽいのはちょっと怖いですね(・д・;)

ピントの芯以外はあえて解像度を下げていると思うのですが、これはコントラストを下げているだけですか?
コメントへの返答
2012年8月2日 22:53
撮ってて楽しいですよね♪

イメージチェンジです(^^)b

鋭い!
これは周囲のみ若干ボケをソフトで強調してます
(^^)b
2012年8月2日 22:34
やっぱり機材よりも腕ですね!(^^)b

ただ、最近は単焦点レンズがほしいです(笑
コメントへの返答
2012年8月2日 22:55
写真を上手に撮るためには、いろんな被写体に挑戦しないとね♪
夜撮にも行かないと・・・
2012年8月3日 10:11
動物は、ジッとしてるんですかね・・・?

ピントが難しそうです・・・(泣)
コメントへの返答
2012年8月3日 12:51
なかなか、じっとしてはくれません・・・
後を追いかける感じですf(^^;
AFが遅いので、そこが一番難しいところです・・・
2012年8月3日 10:34
某ソレイユはタマがいるから繁盛してるんですね。。
コメントへの返答
2012年8月3日 12:52
なるほど、そういことですか)(^^)
2012年8月3日 13:01
最後の写真カッコいい!!!
床屋にはもったいないw
コメントへの返答
2012年8月3日 15:19
感動した?(^^)
2012年8月4日 14:31
ウチのオジンガーとは大違いで可愛いです♪オジンガーも昔は可愛かったんですが今では21歳の超おじいちゃんネコになって毛繕いが出来なくなり先月ばっさりと毛を切ってもらったんですがなんか別の生き物みたいになってしまいました(涙)

ハイスタさんの腕をもってしても可愛く撮るのは難しいかも知れません(苦笑)
コメントへの返答
2012年8月4日 17:18
21歳ですか!
それは可愛くて仕方ないでしょう♪
私の娘と大してかわらない年齢です。
もし写真を撮りたかったら言ってください。
ネコニャンでもイヌワンでも、動物の写真撮るのも好きなので遠慮なく(^-^)/

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation