• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

撮影会に向けて♪

撮影会に向けて♪ 次回の撮影会に向けて、いろいろポチりました♪

次回は風景撮影がメイン・・・多分

そうなると、やっぱり三脚が欲しい~♪

実は私、プロ仕様の三脚を持っているんですが・・・(既に嫁いでますが)

20年以上も前のモデルで、メチャ重い!

三脚は重い方が安定して撮影には適してるんですがね・・・

でも、御年には勝てず、やっぱり軽くて堅牢な三脚が欲しい!

となるわけです v(*'-^*)-☆

軽いといえば、もちろんキャ~ボンです♪

そうなると、私の中ではこのメーカーが頭の中に真っ先に出てくる訳です ニヤ(・∀・)ニヤ





GITZOです♪+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

選んだ三脚は・・・

「エクスプローラー カーボン 6X 三脚 GT2541EX 」

ロクヨン級のヘビーバズーカには、ちょっと役不足ですが、私の持ってるレンズではこれくらいでも十分でしょう。

それにしても、軽い!

軽過ぎて、ちょっと不安なくらい・・・ヾ(;´▽`A``

今の私の三脚の拘りは

低い視点と安定感です。

安定=シビアなピントということですね。

軽くて安定感があるという、相反する条件を満たす三脚は、やっぱりGITZOが一番かと・・・多分

今使ってる一脚と同じメーカーです♪

雲台もこの三脚に適してるのはGITZOの雲台。

「オフセンターボール雲台QR GH2750QR 」






値段はMarkinsと変わりませんが、ノブの回し具合なんかは、

到底Markinsには敵いませんね。

で、こんな感じでセット出来ます。












あとは、加工ソフト、リモートコントローラー・スイッチやストラップですね。













とりあえず、今週末、試し撮りに行ってきます。
ブログ一覧 | カメラ&フォトパーツ | 日記
Posted at 2012/08/13 20:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 21:00
余ってるのくださいwww

なんとかいけるかもなんですが参加表明まだ間に合いますかねぇ?w
コメントへの返答
2012年8月13日 21:05
姫路のモヒモヒオジサンのところに行っちゃった♪
って、マンフロット持ってるじゃん!

撮影会は全然OKだよ。
掲示板、チェックしておいて(^^)b
2012年8月13日 21:02
趣味とは、はたから見れば、カネと時間の無駄使いwww

でも、それらに代えがたいナニかがあるんですよね♪


コメントへの返答
2012年8月13日 21:21
この趣味は無駄遣いじゃないですよ~♪


皆さんサーキット写真は喜んでくれるでしょ(^^)b
2012年8月13日 21:04
三脚もマニアックですね~♪ 
カメラの事は無知ですが、そそられます。。
コメントへの返答
2012年8月13日 21:22
ローアングル用の三脚です♪
この三脚なら車撮影にも使えます(^^)b
2012年8月13日 21:12
ぬぅぅぅ~  気合い入りまくりですね♪
ていうか、めちゃくちゃ格好いい三脚じゃないっすか~Σ(゚Д゚)

僕は三脚が重いだけに装備を厳選する為に色々と試しています
・・・が、やはり風景は難しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月13日 21:28
気合入れますよー!
三脚買っちゃいましたから(^^)b
そのためにユウさんに嫁がせましたからね~
(^^)b

でもやっぱり安定感は、嫁がせた三脚の方が全然良いです・・・
2012年8月13日 21:32
次はカメラボディーもカーボンですね(ってあるのか?)
そしてレンズもカーボン(笑)

でも、今回のお買い物でかるーーくTO4Zは買えるのではないでしょうか?
うーーん、お金持ち~
コメントへの返答
2012年8月13日 21:39
残念ながらカーボン性のボディーはなさそうです・・・
あればカッコいいんですけどね(^^)

そんなに!
借金って素晴らしい!
2012年8月13日 22:23
ん~、趣味の領域を超えているような・・・
近い将来本業になんてことには?
コメントへの返答
2012年8月13日 22:25
趣味ですよ、いい趣味でしょ♪
それは無理というものです・・・
2012年8月13日 22:25
あれ??ウナギオフのネタ仕込んでくれたと思ったのに~。(笑)

みんな格安販売待ちなんだから、はやくお願いね(爆
コメントへの返答
2012年8月13日 23:26
な、何を期待してるの?Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!!

マニーなくなったから・・・って、勘弁して(>_<)
2012年8月13日 23:18
どひゃ~(゚д゚ノ;)ノ

気合い入りまくり&そうとうな金額と予想しますが(汗)

リモコンは1系使えましたっけ?
コメントへの返答
2012年8月13日 23:30
この三脚なら一生モノとして使えますからね♪
清水の舞台から飛び降りました・・・。。(〃_ _)σ∥


あっ、これはコンイチ用です。
コンイチでも風景は撮れますから(^^)b
2012年8月13日 23:31
システムキッチンさえ買わずに済んだなら・・・涙w

コメントへの返答
2012年8月13日 23:35
システムキッチン・・・我が家には必要ないと言い聞かせてます・・・
2012年8月13日 23:47
GITZOの三脚が欲しくて近所のカメラ屋さんに行ったら、
店員のお姉さんに「安くしますよ♪」と言われたので

「0を1個取ってくれるなら買います♪」


話は破談になりました(笑)
(* ̄艸 ̄)=3
コメントへの返答
2012年8月14日 9:53
私にとっても憧れのブランドです♪
何度も買い換えることはなさそうなモノなので、一生物と思い買いました(^^)b
決して安くはないですが、手に入れた満足感は格別です♪


是非、諦めずに入手手段を考えましょう(^^)
2012年8月14日 1:52
またR動くのが遠のくな...
コメントへの返答
2012年8月14日 9:54
よく分ってらっしゃる・・・
2012年8月14日 2:18
GT2541
タービンの名前みたいですね(*´∇`*)

コメントへの返答
2012年8月14日 9:59
確かに~♪
カッコいいです(^^)b
2012年8月14日 3:48
試し撮りの被写体はなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月14日 10:00
夜景ですよ♪
オネーちゃん、紹介してください(^^)
2012年8月14日 9:40
ゲッー!

今回は、GITZO無理です・・・(泣)
手が出ません・・・。

10年後、買います・・・(笑)
コメントへの返答
2012年8月14日 10:01
GITZO、いっちゃいましょうよ♪

一生物ですよ。
もう買い換える必要がありませんから(^^)b

そんなこと言わずに・・・
2012年8月14日 10:05
アマゾンロボットはおまけでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月14日 10:09
いえいえ、こいつはダンボーと言って、フィギュアなんですよ(^^)b
2012年8月14日 11:13
だんぼおおおお!!!
かわゆい...かわゆすぎてくるしい...

ダンボーがいると風景撮りも捗りますよね(`・ω・´)
ダンボーがいるステキな風景お待ちしております♪
コメントへの返答
2012年8月14日 13:03
我が家にはチビダンボーを含め4体います♪
可愛いヤツですf(^^;

捗るかどうか・・・謎ですが頑張ります(^^)b
風景にマッチしますかね?ダンボー君♪
2012年8月14日 13:45
おっと!
アドビも投入ですね。
個人的に悩んでることもあるのでちょっとお仕事お願いしようかな♪


知識があまりないのですが接写って可能ですか?
コメントへの返答
2012年8月14日 13:54
アドビは2回目のヴァージョンアップです~♪
新しくなる度にマニーが飛んで行くのでキツイです・・・
悩んでること?・・・最近、クリクリ出来ないとか・・・


接写?・・・クリクリの?
2012年8月14日 14:18
僕もカーボン繋がりでカーボンドアが欲しいな~(爆)

被写体が必要になったらいつでも言って下さい!脱ぐ準備は出来てます(はぁはぁ)
コメントへの返答
2012年8月14日 14:43
カーボンは皆さんお好きですね♪


脱がない!という約束をして頂ければ、よろしくお願いしますf(^^;
2012年8月14日 20:35
私は父から頂いたSLIKです。

レンズが欲しい。

今週末は親戚と撮影会の予定です。

被写体はうちの娘(笑)
コメントへの返答
2012年8月14日 21:41
私もSLIKを使ってました♪

私も欲しい~

撮影会、楽しいですよ(^^)b

ポートレートね♪
2012年8月15日 0:04
自分も準備ということでPLフィルターでも買おうかなぁと思っています。

あ、この三脚は1.85 kgなんですね。
って、以前使用されてた三脚はどんだけ~(*゚▽゚)ノ

で、ですね。
質問なのですが、現物を見て購入されたんですかね?
開脚角度が意外に鋭角だった≒安定性に難がある
な~んて事も無きにしも非ずなのかなぁ と思いまして。

あーこれ、開脚角度は自由なんですね。。参りました
(写真見て気付きました。)
(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2012年8月15日 16:25
またまた、何か狙ってるでしょう~♪
PLフィルターは、あった方がいいかもね(^^)b

軽いでしょ?
以前のは・・・メチャ重い!3倍くらいは重そうだけど・・・

このブランドは信頼性No.1なんで現物なんて見てません。
観なくても裏切られることはないでしょう♪
足の開き具合は、ほぼ平らになるくらい開くよ。
地面スレスレの位置からでも撮影できまっせ
(^^)v
2012年8月15日 9:51
最低高3cmって、一体何を撮るおつもり?

ハイパースペシャルローアングルであんなモノやこんなモノまで…Σ(゚д゚lll)

楽しみにしてます♪(ぐへへ…)
コメントへの返答
2012年8月15日 16:27
もちろん!オネー・・・車ですよ、車(^^)b

ローアングルの方がカッコよく撮れますからね~♪


な、何を・・・
2012年8月16日 0:35
うわ~ GITZOですか

僕のはSLIKですが、カーボンは軽いしカッコイイですね♪
僕も何か安い小物探してみようっと。
コメントへの返答
2012年8月16日 17:07
GITZOです♪
三脚は一生モノなので、お気に入りのブランドを買おうと決めてました(^^)b

カーボンは軽くて持ち運びが楽そうです。
2012年8月16日 10:22
セレブですね~~~(汗


僕も中型のカーボン三脚持ってますが、海の近くや風が強い場所で長秒露光するとブレる事があるので、夜景とかの時は重いですが、大型のアルミ三脚使ってます。

GITZOの三脚はホントに憧れますね~~~いいな~
コメントへの返答
2012年8月16日 17:11
買い換えることはなさそうだから、気合入れて買っちゃった♪

そうなんだよね、問題は風が強い時・・・
その時は錘で対応するけど、ダメなら買い足しかな・・・f(^^;

GITZOは一脚でも使ってるけど、凄く使い易いよ♪
2012年8月17日 21:48
また戦闘力が上がりそうな三脚ですね♪
カーボンで安定させるには重りをつるすとかするんですかね?

アドビ製品は12月くらいにアカデミック版を買っておこうと思います(^^)
コメントへの返答
2012年8月18日 8:17
軽くて持ち運びが楽そう~♪
でも、軽いだけに強風の時は辛いかもね。
そういう時に、錘をぶら下げて安定させるんだけどね。

アカデミック版もアマゾンでフツーに買えるみたいよ
(^^)b

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation