• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

兵庫撮影会♪ -天橋立・砥峰(とのみね)高原編-

兵庫撮影会♪ -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 竹田城跡で雲海を撮影出来た喜びで、

早朝にもかかわらずテンションアゲアゲな私♪v(@∀@)vィェ~ィ

次の撮影地で日本三景の一つ

「天橋立」

に向かいます。

と、その前にコンビニで朝食~♪

そうそう、ツインパパさんが運転するハイエースに、クーラーボックスが・・・

中にはキンキンに冷えたビールが!!!(○´艸`)フ゛ハッ

ツインパパさんサイコー♪(○≧∪≦)(≧∪≦○)

朝8時半くらいなのに、プシュッ!

おにぎりをつまみにグビグビと飲む私・・・

「あれ?ユウさん飲まないっすか?」

「飲みてぇーに決まっとるやろ!ボケーッ!」

と言いたそうなご様子・・・

運転手のツインパパさんに、気を使って躊躇してるみたい・・・

でも、そこは飲ンベーの性なんでしょうね

やっぱり

プシュッ!

もう一人隣で

プシュッ!

次郎ちゃんの奥さん♪

ハイハイ、三人で朝から乾杯~♪( `.∀´)イヒッ


(←TETSUさん画像)

てな訳で、更にテンションアゲアゲでハイエースに乗り込んだのでありました(^^)

車内では相変わらずシャッター音が響いてます・・・



1時間くらいして天橋立に到着。

またまたカメラ機材を担いで移動です。

天橋立を歩きながら移動&撮影。

約4キロあるそうですが、竹田城に続いてこの距離は普段運動してない方には、かなりキツかったんではないでしょうか?



天橋立
























天橋立を徒歩で縦断して、次に向かったのは

「傘松公園」

天橋立を一望できる場所です。





リフトで上に上がって行きます♪



前を見ても



後ろを向いても



天橋立の全景を早速♪





するとユウさんが、

ビールジョッキ片手に私を呼ぶではありませんか~♪

皆さん、お腹も空いたということで、ここで昼食を♪



食後の運動~♪



ゆうきパパさんなら一発で入れるでしょうね。

飛ばして入れるの得意みたいだし・・・

帰りはさすがに歩くのは大変なので、これに乗りました・・・










さて、今度は今日最後の撮影地に向かうわけですが・・・

車内ではさすがのTETSUさん・ぷーま君も・・・



最後の撮影地は、映画や大河ドラマのロケ地にもなった「砥峰(とのみね)高原」です。

以前、TETSUさんやユウさん、kaiさんもブログにアップしてました。

とっても綺麗な場所で、撮影したい場所でもありましたが、とにかく難しそう・・・

で、実際撮影してみると・・・

やっぱり難しい!!!

見事に撃沈です・・・ il||li_| ̄|○il||


砥峰(とのみね)高原


















フォトギャラ



     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 1

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 2

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 3

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 4

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 5

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 6

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 7

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 8

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 9

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 10

     2012 兵庫撮影会 -天橋立・砥峰(とのみね)高原編- 11



夜の部に続く・・・
ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2012/10/01 22:52:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 23:33
朝からプシューがイイですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 8:40
これのために人間やってます♪
2012年10月1日 23:45
いや~瓦投げは腰が入ってなかなかいいフォームじゃないですか♪

しかし相変わらず・・・ハイスタさんはモノの見方が違うのか、写真がまったく違います・・・(・д・;)
コメントへの返答
2012年10月6日 8:53
素晴らしいフォームです♪
フォームだけ見れば、プロですね、瓦投げの(^^)

写真は視点が大事ですから(^^)b

でも、TETSUさんの砥峰高原の写真は、素晴らし過ぎです♪
ここは、ホント初心者には難しい過ぎです・・・
2012年10月1日 23:49
こんばんは
懐かしい風景に懐かしい地名です。
砥峰の南の道によく走りに行ってましたね。
コメントへの返答
2012年10月6日 8:44
お疲れ様です♪
兵庫は見るところが沢山あって羨ましいです。
綺麗な景色の中を走るなんて・・・サイコーです♪
2012年10月2日 3:32
こんな時間帯にすいません。


朝からビール♪
呑めませんが、喉が旨い!というのが、伝わってきます。


ハイスタさんの写真を見ると…旅をしてみたくなります!


コメントへの返答
2012年10月6日 8:47
お疲れ様です♪


ビール好きにとっては、楽しい飲み仲間がいると、朝なんて関係ないんですよ(^^)



私も撮影会を通じて旅をしてるようなもんです。
ホント、いい思い出です♪
2012年10月2日 7:55
日本三景、好いですね♪
30年前に行ったきりです(^^;
コメントへの返答
2012年10月6日 8:48
私はこれで日本三景は制覇しました♪
ただ松島は撮影会としては行ってないので、カメラ担いで行ってみたいです。
2012年10月2日 8:19
砥峰高原の1枚目がなんか良い感じです♪
曇り空だったので難易度がかなり上がりましたね(^_^;)

旅行はやはり楽しいですね~♪
コメントへの返答
2012年10月6日 8:51
砥峰高原は、予想通り難しかったです・・・
初でこの天気は、ハードル高過ぎです・・・
今度は好天の日に行ってみたいですね~♪

次回を企画しないと・・・
2012年10月2日 10:28
砥峰高原の1枚目の写真、思いつきませんでした(汗)
いろいろと勉強になります・・・。
コメントへの返答
2012年10月6日 8:54
今回の砥峰高原の写真は、私の限界ですf(^^;
難し過ぎです・・・
2012年10月2日 10:33
あの日以来「プシュッ」してない(悲)

たまには良いですかね
コメントへの返答
2012年10月6日 8:56
もう直ぐ「プシュッ」出来ますよ♪

またtanenasiさんの楽しい話し、期待してます。
2012年10月2日 10:54
遊びすぎでしょ(笑
コメントへの返答
2012年10月6日 8:56
オッサンの楽しみです(^^)b
2012年10月2日 12:59
こんにちは♪
ご無沙汰しております…^^;

天橋立はモロに私の田舎ですので写真を見て懐かしく思いました。

朝ビールが最高に贅沢で旨いと思うぐっちゃんimpでした(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 8:58
お久しぶりです♪
元気でしたか。

こんな良いところが田舎なんですね。
羨ましい~♪(^^)

もう、ホント幸せ感じる瞬感でした♪
2012年10月2日 14:35
すんげーーっ!リフトが動いて見える!!

僕入れたり飛ばしたりするのは得意ですが短いんですよ(涙)

って言うか翌日は僕も朝からぷしゅーってする予定だったのにぼえーっとなるとはorz
コメントへの返答
2012年10月6日 9:00
そこですか!(^^)

ん~、あそこまでは届きませんか・・・
パパさんなら連射出来そうですが(^^)

ホント、残念過ぎ・・・
2012年10月3日 22:40
笠松公園でユウさんが外で飲んでいたビールが凄く美味そうでした(^^;
僕も飲めば良かったです(爆

高原はあの頃でも寒いくらいだったので、夏の晴れた日に行ったら涼しいでしょうし、撮影も楽しくなりそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月6日 9:04
ビールは飲みたい時に飲まなきゃ~・・・
遠慮なんかしちゃダメっしょ(^^)b
昼間のビールは、ほろ酔いがサイコーの気分です♪

砥峰高原は難し過ぎ!
せめて晴れてたら良かったかもね。

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation