• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

HID純正交換

HID純正交換 今日も、車検対策です。HIDを純正品に戻しました。20,000ケルビンの真っ青なヘッドライトじゃ、やっぱりダメですからね。交換自体は簡単だったので、他にも後方ナンバーに付けたバックカメラの取り外しや、LEDのバック&フォグランプも純正に戻しました。バック&フォグランプは、前回、光量不足で通らなかったので、現在は対策済みですが念のための交換です。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2006/11/23 17:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 17:56
こんばんは車検対策も大変ですね^^
20000ケルビンですか・・・・強烈ですね^^
私もかえてみようかな・・・・
コメントへの返答
2006年11月23日 18:03
実用性はやや?ですが、夜はかなり目立ちますよ。お巡りさんには、不評ですけど。
2006年11月23日 17:58
20000ケルビンですか!
私は7000ケルビンでも雨の日見づらくてやめちゃったのに・・・
周りからの見た目は良さそうですね(^^;
コメントへの返答
2006年11月23日 18:10
雨の日の夜はあまり乗りません。よく見えないので。晴れた夜は、夜にもかかわらず目立ちますね。私からは見づらいですが。夜でも存在感あると思います。
2006年11月23日 18:25
20000ですか・・・青すぎですね。。(笑)

コメントへの返答
2006年11月23日 20:20
ヘッドライトで照らしてる所は、ブルーな世界です。人の顔がブキミですよ。(^^)
2006年11月23日 18:56
自分も含めてですが、こんな車に乗っていると2年に1度の好例行事ですね~(笑)
1度で良いから、現状のまま車検を心配しないで良い車に乗ってみたいです(^^ゞ

20000は凄い!
私は現実的な6000です(汗)
コメントへの返答
2006年11月23日 20:25
あっちこっち弄ってあるので、結構大変です。5年に一度くらいにならないかなぁ~。
2006年11月23日 21:10
20000ケルビンなんていうのがあるんですか。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

歳を取ったせいか、夜走ることがめっきり減り、純正のままです^^;
コメントへの返答
2006年11月23日 21:19
30,000ケルビンなんてのもありますよ。雨の日の夜は、かなり辛いですけど注目度は満点です。純正のホワイト色も好きですけどね。
2006年11月23日 21:53
ハイウエイスターRさんのパーツリストが物語ってますが・・・全部把握してるんですか~?(笑)

又、車検後が大変ですね~(^^;
コメントへの返答
2006年11月23日 22:06
車検対策リストを作って、一つ一つ対応品に戻してます。かなり大変ですが、車検後もまた大変なんで、終わったら何か自分に御褒美を考え中です。嫁さんには内緒です。
(;^_^A
2006年11月23日 22:18
 2年に1度とは言え、大変ですね。

 この後また、もとに戻すと思うと・・・・私は挫折しそうです。

 頑張ってください。 
コメントへの返答
2006年11月23日 22:43
これも修行です。以前に自分で取り付けているのに、外す時の要領の悪さに呆れてしまいます。(>_<)車検が終わったら、また取り付けです。復習のつもりでガンバリますよー!
2006年11月24日 10:38
ニマンですかっ!(笑)

純正HID(34Rだけじゃなく)って暗いですよね。なので55Wにしました。もう純正には戻れません(笑)
コメントへの返答
2006年11月24日 19:24
私の場合、純正に戻しただけでも明るく感じます。55W、、、どんな感じなんだろ?なんか、気になってきました。
2006年11月24日 11:26
もはや修行の世界ですか...
私は修行不足で破門です(笑
コメントへの返答
2006年11月24日 19:26
ここ2~3日で、手や足は小さなキズだらけです。筋肉痛もあります。まさに、修行です。
2006年11月24日 17:42
ひょえぇぇぇ20000kですか!
すごい!そりゃ~もう真っ青ですかね~
そうそう、バックカメラも車検って引っかかるんですか?
σ(^_^)も付けてましたけど・・・見落としかな?
1回カナード付けたまま出して、そのまま通ったことが(爆)
(外側が折れてて弛緩剤が付いてるのですが)
ああ昔は良かった・・・(T_T)
コメントへの返答
2006年11月24日 19:32
実はバックカメラ、メ○メ○さんのHP見てパクリました。いろいろ影響されました。メーカーは違いますが、GTウイングもそうです。
(-_-;)
2006年11月25日 22:09
LEDでも光量不足なんてあるんですねっ!
駆け出しLEDマニアとしては気になる所です・・・
コメントへの返答
2006年11月25日 22:40
バックランプ、フォグランプがそれぞれ2灯、左右両方点灯するんですよ。ですから、1個のランプの中に2色のLEDがあるため、どうしても半分のLEDの数になってしまいます。今は、明るいLEDなので大丈夫だと思いますが念のため。

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation