• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編-

2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- またまた、申し訳ありませんが、

『月刊オートガイド「サーキットでよろしく」

Powered by SWAT racing』

の走行写真がまだ終わってないのですが、

都合上、岡山撮影会のブログを先にアップさせて頂きます。



Tipoに続き、二週続けて岡山に行って来ました。

今回は久しぶりの嫁さんとの旅行&撮影会♪

毎年のように私は岡山に行ってますが、嫁さんは一度も行ったことがありません・・・

で、一度行ってみたいというので、連れて行きました。

行き方は車。

遠征も久しぶりです。

最近、遠征といえば新幹線でしたからね。

金曜日の夜に出て、翌朝6時前に姫路の権現湖PAに到着。

ユウさんが「僕の家に車を置いて、エロファイヤーで行きましょう♪」

と、あり難いお言葉を頂いたので、PAに着いて直ぐに連絡をしました。

さすがに夜通し走ってきてメチャ眠たかったので、ユウさん家に向かう前にPAで少し寝かせてもらいました。

で、目が覚めて直ぐにユウさん家に向かいました。

ユウさんとエロファイヤーに乗って、今度は岡山に向かいます。

ユウさんは岡山シティーホテル厚生町、私と嫁さんは岡山シティーホテル桑田町という別々のホテルです。

ユウさんが泊まるホテルに行くと、シャアさんが車で迎えに来てくれました。

エロファイヤーから今度はシャアさんのシエンタに乗り換えて、最初の撮影場所、美観地区に向かいます。

私もユウさんも、美観地区は以前にも来たことがあったので、ここは嫁さんの観光が主な目的です。

美観地区でkaiさんと合流♪

シャアさんはここが地元ということもあって、いろいろ案内して頂けました。





美観地区


























次に向かったところは井倉洞という鍾乳洞です。

途中、私は車中で寝てたんですが、目が覚めたらスゲー雨!

でも、井倉洞に着いたら止んじゃった♪

ここは鍾乳洞以外にも素晴らしい景色が観られます。



井倉洞
































鍾乳洞の中は凄い湿気で、出口に着いたらメガネやカメラのレンズが曇る曇る・・・

夜はTETSUさんが予約してくれた居酒屋に向かう予定だったんですが、何か間に合わない感じ・・・

しかも近くに吹屋小学校もあるというので・・・

せっかくだから、小学校にwww   TETSUさん、申し訳ない・・・

で、急遽吹屋小学校に向かいました。

この小学校は2年前に廃校になった学校ですが、保存価値が高いということで、取り壊されることなく保存されています。



吹屋小学校




















この日の撮影が全て終わって、美観地区の居酒屋で軽~く飲んで、岡山駅に向かいました。

岡山駅の庄屋でTETSUさんと合流♪

既に飲んでた私とユウさん・・・

私は疲れもあって、あまり記憶が・・・

この日はこれで終了~♪




フォトギャラ


      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 1      

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 2

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 3

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 4

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 5      

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 6

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 7      

      2014.07.19 岡山撮影会 -美観地区・井倉洞・吹屋小学校編- 8




続く・・・













ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2014/07/23 00:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 3:15
エロファイヤーはウケました!!!!!!!!
(≧∇≦)

パクらせて戴きます♪
(*´艸`)


コメントへの返答
2014年7月26日 15:13
最近、こんなn呼び方が周りでは流行ってますwww

子供には聞かせられません・・・
2014年7月23日 12:13
ん~旅したい

最近どこにも行ってない(涙)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:14
私と一緒に傷心の旅に出ますか・・・
2014年7月23日 20:02
やっぱりハイスタさんの写真は別格ですね!!
見ていてすごくひきつけられるものを感じます♪

続きのブログも楽しみにしてます^^/
コメントへの返答
2014年7月26日 15:16
私の場合、皆さんより少しだけ経験がありますから。
今も勉強はしてますけどwww
2014年7月23日 20:19
お疲れ様でした♪
ハイスタさんと飲むのはやはり楽しいです♪

ただ、僕ももっとカメラの勉強して、そっちのお話が出来るようにならないと(^^;)

どこの写真も凄く難しくて全くイメージが沸かなかったんですが、さすがですね♪
本当に勉強になります。
コメントへの返答
2014年7月26日 15:21
お疲れ様でした♪
いや~、私もユウさんがいなかったら、飲みということに関しては、つまらない旅行になってたと思います。

写真はとにかく、いっぱい撮ることですよ。
あとは反省ですね♪

花火撮影は完全初体験な私ですwww
2014年7月23日 20:41
写真圧巻ですね(;゚д゚)ゴクリ

猫屋敷かなり楽しめたでしょ♪

キティ―の店と猫の手拭いが沢山おいてある店も行きました?
コメントへの返答
2014年7月26日 15:22
マジっすか!?

ここでかなり時間を食いましたwww

お店には気付いたんですが、暑さでボーっとしててそのままスルーしちゃってました・・・
2014年7月24日 8:53
ご夫婦での旅行、いいですねぇ!
私も子供が大きくなったら、
のんびり国内旅行したいです。

井倉洞の写真は、凄いです~。
この写真を観光ガイドに載せたら、
入場者数、倍増しますよ!(^o^)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:25
夫婦で旅行なんて、覚えてないくらい昔です・・・
今回はみん友さん達に、いろいろお世話していただいて、とても楽しい撮影会旅行になりました。

井倉洞は、もう少し撮影者への配慮が欲しいと思いましたf(^^;
2014年7月24日 23:41
こんばんは。
狭い車内での旅、お疲れ様でした。

今回、同じ場所を旅して改めて写真をみて
次元の違いを感じます!
とは言っても、私一眼レフカメラ歴6ヶ月程なので、
比べるのが失礼ですね(汗)

どの写真もピントと構図、勉強になります。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年7月26日 15:27
お疲れ様でした♪
本当にありがとうございました。

写真は経験が大事ですから、これから沢山撮ってください♪
撮って反省、撮って反省で、必ず上手になりますよ。
2014年7月25日 0:31
お疲れ様でした。

もう少しいたかったのですが翌日、仕事だったので申し訳なかったです。

小学校の写真は、切り取り方が大胆ですね!

ブログ挙げるまで、まだ先になりそうです・・・(泣)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:28
お疲れ様でした♪

お付き合いしていただき、ありがとうございました。

とても、楽しい撮影会旅行でした。
また次回、よろしくお願いします♪

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation