• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

黒R?

黒R? 先日、取り付けを断念したカーボンバンパーを今日、取り付けました。
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
天気も良くて、暖かくて作業はやり易かったですが、いつものようにトラブルが付き物になってます。削り加工したカーボンバンパーですが、やっぱり追加の削り加工が必要で、サンダーで削りました。これは想定内のことでしたが、ナンバーを取り付けるステーが合わず、今あるステーを仕方なく仮付けしました。( ̄Д ̄;;前に出すぎでカッコ悪いです。早く交換しないと。さらにバンパーを取り付けて、最後にディフューザーを付けようとしたら、ボルトの穴の位置が合わない!「なんじゃこりゃ!」(≧ヘ≦)ディフューザー付けられるって言ってたのに。仕方ないのでディフューザーレスです。(T_T)
しばらくしたら、ニスモのZ-Tuneバンパーに交換しよっと!
画像で見ると黒Rに見えます。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2007/03/21 22:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 23:00
ニュルを走る開発中の車両みたいです!
コメントへの返答
2007年3月21日 23:14
まだまだ開発途中のR君です。
今回は、ダメです。ワンオフでも良い物作ってくれるところはあるのですが、、、これは、、、(T_T)
2007年3月21日 23:05
すご~い!!!!!!
黒Rに見えます。でもディフューザーつかなかったのはエッって思いますね。ニスモなんだからボルトオンでさくっとついてほしいですね。甘いかな?
これでハイスタさん探しは3秒から1秒に短縮されました(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 23:16
パッと見は、綺麗ですがよ~く見ると???です。まぁ、長くは付けていないでしょう。ニスモバンパーに交換しますよ。
2007年3月21日 23:15
うん、黒Rですね。これは。
ディフューザーダメですか。でもこの状態で取り付けても擦りそうですよ。

どうしてもダメなら「りなれみ」号に取り付けてみましょうか?のちほど発送先をメールいたします。(爆)
コメントへの返答
2007年3月21日 23:19
画像だと何回撮り直しても、こんな感じです。実際は鬼みたいな顔です。

黒Rに付けた方が、自然な感じがすると思いますね。きっと、似合いますよ。
2007年3月21日 23:23
顔が・・・怖い~!!(**)

って事なら優しいお顔?のワタクシのに・・・!?(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 23:34
凄い顔になっちゃいました!f(^^;
お髭まで、、、

ニスモの優しい?顔に整形しましょうか?
2007年3月21日 23:30
Z-TUNEバンパーぜひ見せてください。

私のZ-TUNEとオソロイですね!
1/18ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 23:37
Z-Tuneバンパーは今、パーツ部屋でインテリア化してます。今度は、カーボンバンパーをインテリアにしますね。
2007年3月21日 23:36
黒Rと聞いて思わず書きこんでしまいました。このバンパーって最高秘密さんのやつですか?。何度か購入考えたんですよね~。どうしてもアフター物のパーツって精度がでてませんよね(ニスモも・・・)。私なら力技で穴あけて無理やりディフューザーつけちゃうでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月21日 23:40
どこのバンパーかは、分からないです。ヤフオクでゲットしました。
制度は、全然でてないですよ。ディフューザーを取り付けるボルト穴は開いてますが、位置が全然合ってないんですよ。無理やりでも付きません。
2007年3月21日 23:45
お疲れ様でした。
天気も良くて車弄り日和でしたね。

カナードも付いているんだ。
ひらりんRさんも書いていますが、開発中の車両みたいですね。
これからカラーリングして、ステッカー貼って・・・って感じです。
コメントへの返答
2007年3月21日 23:51
どんな感じか、非常に気になっていたんです。もう、取り付けできたので満足です。やっぱり怖い顔になっちゃいました。しばらくしたら今度は、ニスモバンパーに交換します。

2007年3月21日 23:52
お疲れ様でした、また随分と変わるもんですね。
少し違和感を感じたのはディフューザーが付いてないからなのかもしれませんね。
嫌いじゃないですけど・・

ある意味着せ替えですね(楽)

僕は納期が心配です・・我慢我慢
コメントへの返答
2007年3月22日 0:01
今日、このバンパーを取り付けていたら、近所の小さな男の子が「じ~っ」っと見てました。「車好き?」って聞くと、お父さんらしき方が「早く行こ!!」って。何か悪いことしましたか?私。(>_<)

我慢しましょ。必ずその日は来ますから。v(^^)
2007年3月21日 23:58
どこぞの国の戦闘機みたいですね。。(笑)

この車が後ろに来たら迷わず道譲りますね。。(爆
コメントへの返答
2007年3月22日 0:03
ステルスですか~?私のRは、うるさいですよ。

ありがとうございます、譲ってください。m(_ _)m
2007年3月22日 0:31
いや~。今日やってたんですね。私はいつもの春日部のお店に行ってましたので、寄り道すればよかったです。コワ~イ顔生で見たかったです。
コメントへの返答
2007年3月22日 0:43
結構、手間取りましたよ。網付けたり、ナンバーステー合わないし。

この顔は想像通りで、次はニスモを付けます。
2007年3月22日 3:31
をぉぉぉぉっ!見事に黒Rに見えますね(^^

コレはコレで貴重なショットですねぇ。
早くZチューン顔も見たいです~!
コメントへの返答
2007年3月22日 12:31
やっぱり精度の高いニスモバンパーがいいですね。まぁ、せっかく苦労して取り付けたので、しばらくこの顔で乗っていようかと。
2007年3月22日 7:55
本当にテストカーみたいですね(笑

ハイウエイスターR、プロトタイプ(爆
コメントへの返答
2007年3月22日 12:35
テストカーにしては、古いデザインです。ディフューザー付けられないのは辛いです。まぁ、擦らなくていいか。(-_-;)
2007年3月22日 8:22
NISMOも良いけど、これはこれで良いですよ!
長穴か別穴で付けちゃいましょ、ディフューザー。
コメントへの返答
2007年3月22日 12:42
そうですか?ありがとうございます。ディフューザーの穴は、長穴もダメ、新しく穴を開けることもできないのですよ。やるとすれば、ステーをリベットで止めるか、くらいだと思います。
2007年3月22日 10:55
うおっ!迫力ありますね~。

ディフューザーが不要の場合はご連絡下さい(笑)
コメントへの返答
2007年3月22日 12:43
不要ではないですよー。良い取り付け方法ないですか?m(__)m
2007年3月22日 12:09
これ以上怖くしないでください!
今度SABで見かけても声をかけられませんから(爆
コメントへの返答
2007年3月22日 12:47
Rはこんな風になっちゃいましたが、決して私が恐くなったわけではないので、、、f^_^;
2007年3月22日 13:20
本当だ!岡谷に置いてある、
開発車両のおもむきがありますね。

残すは、全身カーボン化ですか?


コメントへの返答
2007年3月22日 15:00
全身カーボン化なんて、とてもとても。もう、これで充分です。やっぱり、ニスモの方が精度がいいです。しばらくしてから、交換します。
2007年3月22日 20:04
他の方もおっしゃられているように、プロトカーですね。
MAG-Xに載ってしまうのでは?(笑)
コメントへの返答
2007年3月22日 20:52
Gマガに載ってみたいです。
誰か紹介して下さい。
2007年3月24日 10:02
これだったら飛び石を気にせず行けますね~。
コメントへの返答
2007年3月24日 19:37
このバンパーにASのスポイラー付けたら、厳つさ更にパワーアップです。
f(^^;

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation