• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

コレクターズアイテム

コレクターズアイテム 昨日のオフ会で、子供オジサンにまたまた頂いちゃいましたー!v(o ̄∇ ̄o)
前回のオフ会の時は、デジタルブーストメーター、今回はニュルの、、、ムフ♪(Y/713@34Nur さん、お先に頂きました。安心して、ちゃんとY/713@34Nur の分もあるから)
ちゃんと保存しとかないと。子供オジサン!ありがとうございましたー!イエーイ(゚ー゚*d)(b*゚ー゚)イエーイ
今度、リアの◯ラケット、よろしくお願いしますー!!!かなり期待しちゃってます!m(_ _)m
いつも忙しい子供オジサンですから、もちろん急がなくて結構です。暇な時間ができた時に、是非、是非。☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆
ブログ一覧 | クルマ日記 | 日記
Posted at 2007/04/30 21:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

0824
どどまいやさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年4月30日 21:23
私も永久保存版です!

http://minkara.carview.co.jp/userid/194072/car/102395/336720/photo.aspx
コメントへの返答
2007年4月30日 21:39
おーっ!これはすばらしい!!!何故にRオーナーではないのでしょうか?謎です???
2007年4月30日 21:27
いいなぁ~!
自分も、これから同じようなブログ書きます!
コメントへの返答
2007年4月30日 21:40
早い物勝ちです。欲しい!っと思ったらすぐ、手を上げましょう!(^^)/
2007年4月30日 21:29
いいですねぇ。飽きちゃったら私が引き取らせていただきますよ!
お待ちしてま~す!!
コメントへの返答
2007年4月30日 21:41
飽きたら寝かせておきます。
2007年4月30日 21:35
ブー助さんお披露目オフといいつつ、
実はこっちが本命だったり!?(笑

リアのあれはやり方教わってませんでしたっけ?
コメントへの返答
2007年4月30日 21:44
この日、実はもう一つ、ある物を頂きました!これもコレクターズアイテムだと思いますが、使っちゃいます。後で、報告しますね。

リアは、必要部品+加工が必要なんですよ。その加工の仕方を教えて頂いておりました。
2007年4月30日 21:53
もちろん私ももってますよ~。昔家に33Rもあったので33Rのカタログもあります。Rのカタログってハードカバーで豪華ですよね~。なんでニュルは紙切れなんでしょう?。
コメントへの返答
2007年4月30日 22:23
やっぱりRオーナーの方は、持ってる方多いですね。このニュルのは、持ってなかったので、手に入れられて嬉しいです。またまた保存です。
2007年4月30日 22:37
私も日産で34のカタログもらったけど、どこにいったか分からない。。(笑)
コメントへの返答
2007年4月30日 23:08
ありゃ!見つけておきましょう。10年も経てば、いい値段が付くかもしれませんよ。
2007年4月30日 23:14
皆さん、凄いですね~♪

33,34のは多分どっかにある?と思いますが・・・32のはもう20年近くなりますからねェ~。捨てた覚えは無いのですが・・・(^^;
コメントへの返答
2007年4月30日 23:23
いやー、ホント凄いですよー。なにかしら、こだわりを持ってますね。
別に年がら年中、カタログなんて眺めてるわけではないのに、傍に置いておきたいのですよ。
32は貴重ですねー、探しましょう!
2007年5月1日 0:18
32が出た時にカタログを持っていましたが、何処へいったやら・・・(笑)
でも33は保管しています。
残念な事に34は持っていません。
コメントへの返答
2007年5月1日 0:23
32は貴重ですよ。きっと。持ってません。33は持ってましたが、盗難とともに廃棄処分に。止めとけばよかったと後悔してます。
34、もちろんありますよ!34も隅々まで勉強して教えてください!
2007年5月1日 1:59
おぉ~ニュルのカタログですね。
私は32,33,34は一通り持っている(ハズ)
無いのはニスモとGr.Aぐらいでしょうか。
流石にディーラー&ギャラリーではもらえませんでした。
コメントへの返答
2007年5月1日 14:21
おーっと!さすが、もうすぐRオーナー。いつRを購入してもいいように準備万端、しっかり勉強しているのですね。p(^^)q
2007年5月1日 6:47
自分の分を先に取られたかと思いましたよ~~~(爆

コメントへの返答
2007年5月1日 14:25
子供オジサンは、そんなことする方ではありませんよ。安心してください。この日も、いろんな方にプレゼント持って来てました。最後にしっかり、自分のプレゼント買ってましたけど。2台も。(^^)
2007年5月1日 11:28
持ってますよぉ!
チビの手が届かないところに保管してます。
お絵かきされると汗と涙が止まらないので・・・
コメントへの返答
2007年5月1日 14:29
やっぱり持ってましたね。これに、落書きでもされたら、体中の毛が逆立って痙攣おこしそうです!大事にしないと、、、せっかくいただいたのだから。(^0^)/
2007年5月1日 18:58
リヤのキャリパ~ブラケットですか?

順調に計画が進んでいますね!

355パイくらいですか?
どこのローター使われるのですか?

違っていたらごめんなさい…
コメントへの返答
2007年5月1日 19:54
リアのローターをデカクしたいのですが、34R用のキットがBiotしかなく、これがバカ高なんですよ。ところが、先日のオフ会で、子供オジサンが32用のお手製ブラケットを持っているではあ~りませんか!「作って~!」とお願いしたしだいであります。フロントが355なんで、少し小さくしようかなと。どうでしょ?お勧めサイズは、やっぱり355ですか?
2007年5月2日 11:11
はじめまして!

何度か、拝見させていただいております。
RのRローター大径化を目論んでいるようですが、
↓このようなものはいかがでしょう!?

GT-R用リア大口径335mmブレンボキット
http://www.eonet.ne.jp/~r-steer/brembo/brembo.htm

このペ~ジの一番下に、いい物ありますよ!
これなら、サイドブレーキも、
マスターのキャパも、大丈夫ですし、
パットも純正キャリパを使うので、
選び放題(^^)v

今使っているパットも、ちょっとの加工で、
付きますよ!
コメントへの返答
2007年5月2日 20:12
ちのっちさん、はじめまして、そしてコメントありがとうございます!

情報提供に感謝します。m(_ _)m
今、フロントのみプロミューの6ポッドキャリパーキットを持っているのですが、さすがにリアまでデカキャリパーにすることができません。高いので。そこで、リアはノーマルキャリパーで社外ローター(サイズはノーマル)とパッドで何とかならないかと考え中です。
GT-R用リア大口径335mmブレンボキット>HP観ました。今の私にはちょっと厳しい価格です。今、金欠病なんですよ。(T_T)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation