• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

金欠病の原因

金欠病の原因 現在、重度の金欠病です。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
その理由ですが、、、って、パーツ買い過ぎってことは皆さんもご承知の通りでございます。何せ、ニスモ限定ホイール(中古です)、プロミュー6POTキャリパー+レーシングローター、、、いくら激安とはいえ、かなりの金額になります。Y(>_<、)Yしかも、さらに止めのパーツが!それが画像のパーツであります。これも、秘密激安ルートです。今日、送られて来ました。こんなに高額なパーツ、いっぺんに普通買えません。でも買っちゃいました。何で、欲しいモノが同じ時期に集中して出て来ちゃうんでしょうか?もちろん!キャッシュなんて絶対無理。もう、R病全盛期です!さらに金欠病真っ盛り!どうする?オレ!!!・゚゚・(×_×)・゚゚・。
ブログ一覧 | R disease | 日記
Posted at 2007/05/19 21:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

定期検診日
Nori-さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年5月19日 21:42
こんばんは
お察しいたします。
しかしながら・・・何でしょう??
コメントへの返答
2007年5月19日 22:12
こんばんは!
ホイールにキャリパー、そしてコレクタータンク、いっぺんに「どう?」
って言われても、「ノー」と言えない私。頭の電卓はじきながら、何とかするしかないと、お願いしちゃいました。しばらくは、取り付けできませんよ。金欠病ですから、、、(T_T)
2007年5月19日 21:44
パイプ系ですか?
ちょっと短い感じもしますが!

R病に金欠病の合併症は、
完治する事がないようですね。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:16
コレクタータンク(サージタンク)です。廃盤になるという話です。別に、急いで買うつもりではなかったのですが、「安いでしょー?」って言われると「ハイ」としか、、、直りませんね。
2007年5月19日 21:46
遂に買いましたね。インテークコレクター。

またまたレスポンスアップですね。本当に羨ましいパーツばかり揃えますねぇ。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:19
パーツが来ても、これは自分での取り付けは無理です。それに、コンピューターのリセッティングも必要ですし。お金無いので、取り付けはまだ先になりそうです。
今、パーツコレクター状態です。
2007年5月19日 21:48
またぁ~!
エンジンルームにピカピカパーツですね?
ステージ4にはご注意を。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:21
キャリパーと同時に頼んじゃった。今じゃなきゃダメっていうもんで。いつも、そばにローンレンジャーさんがいてくれて、頼もしい!(T_T)
2007年5月19日 21:55
ニスモパーツですかぁ。
何でしょ、これは?

僕の苺にもニスモパーツがいくつか付いてます。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:25
コレクタータンクといって、インタークーラーからの圧縮エアーを均等に6等分するパイプです。
単なるパイプのように見えますが、優れものパイプのようです。定価は、めちゃ高です。びっくりしますよ。ホント。定価だったら、絶対買いません。
2007年5月19日 21:55
こんばんは。

私も重度の金欠病です(笑)
でも、やめれないんです。

誰にも止めれないんです。
この車が世の中から無くなったら、生きて行けないです、私・・・(笑)



コメントへの返答
2007年5月19日 22:27
こんばんはー!

おーっと、金欠病友~です。
私も、止められましぇ~ん!(>_<)

QUEENさんとじっくり、お話がしたいです。(^^)
2007年5月19日 21:59
うわっ!また買っちゃってるし・・・(^^;;

買えるうちは大丈夫ですね(笑)
コメントへの返答
2007年5月19日 22:29
請求書はPMC.Sさんに送付しておきました。6億円入る予定だと聞いていますので。(^^)
2007年5月19日 22:07
パーツを購入しての金欠病なら未だ良いですよ・・・

こちらは・・・と、言いません!言うと更に凹みますから~!(T_T)
コメントへの返答
2007年5月19日 22:32
自分でも、幸せな悩みだと思っています。でも、これから何かあるたびに、嫁さんに頭下げなければなりません。

凹んだら凸せましょう!何ごとにもポジティブシンキングで。
2007年5月19日 22:09
ニスモのラジエターでしょうか?

夏の暑さ対策には必需品ですね。僕は今年の夏はノーマルのまま過ごしそうです)笑
メーターと我慢比べです…(^ω^;)
コメントへの返答
2007年5月19日 22:35
いえいえ、ラジエーターではなく、コレクタータンクです。パワーアップパーツです。もう、パワー系チューニングは終わり!と決めていたのですが、つい、、、(>_<)
2007年5月19日 22:18
ニスモのインテークパイプですよね♪これ(^^

買っちゃいましたね~ついに♪

金欠でもR弄りを止めない、真さにR病患者の鏡です!(爆
コメントへの返答
2007年5月19日 22:39
そうです!予定ではなかったのですが。いや~、これが金欠病の最大の原因です。ホイールとキャリパーだけにしておけば、軽度の金欠病で済んだかも、、、同じか?
2007年5月19日 22:22
末期も末期のR病ですね。
最後はどうなっちゃうのでしょう。。。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:41
アホもここまで行くと、笑っちゃいますよ。自分に。
私にも分かりません。
2007年5月19日 22:37
・・・・・。
借金はRを売って清算する事でしょうか?
(核爆&滝汗゛)
コメントへの返答
2007年5月19日 22:46
どうしたらいいでしょう?
しかもですよ、パーツばっかり部屋に転がっていて、まだ取り付け出来ないでいるんですよ。アホです、まったく。
2007年5月19日 22:44
その決断力、潔さ、無謀さが・・・・・・


ス・テ・キ!

コメントへの返答
2007年5月19日 22:48
はっきり、「アホー!」って言って下さい。嫁さん&娘は、そう言ってます。(T_T)
2007年5月19日 22:51
これ、エンジン下ろさないと付かないという話ですが。。。
ついでに、2.8L化もセットで如何でしょうか?
コメントへの返答
2007年5月19日 22:57
ショップによっては、下ろさずにいけるみたいです。下ろすとまた余計な物付けたくなりそうです。
2.8L、、、嫁さん失踪します。
2007年5月19日 23:02
買って満足するのもひとつの楽しみ方です。。(笑)
買う金がない・・・生活する金がない俺の方が、、((;゚Д゚)オレシラナイ
コメントへの返答
2007年5月19日 23:23
正直、飲み会行くお金も無いくらいです。(>_<) はっきり言って、そういう時は、嫁さん頼りです。頭下げ下げです。m(_ _)m
2007年5月19日 23:35
うわっ!
それ、欲しい~!

いいな~♪いいな~♪
ダダこねちゃうぞ~!!(笑

金欠病は私も慢性化してますぅ~!
それでも、買う方法は・・
ご利用は計画的に・・ですか?(笑
コメントへの返答
2007年5月19日 23:42
私は、今すぐでなくても良かったのですが、約1ヶ月前に「安くでたぞ~」って悪魔の囁きが、、、仕方ないので、「お願いします」ということになっちゃいました。お陰で、何も出来ません。

購入方法、、、それしかありません。
  (>_<)
2007年5月19日 23:37
私も金欠病です~。
コメントへの返答
2007年5月19日 23:43
頼もしいお仲間がぁ~。(^^)/
2007年5月19日 23:47
またまた妖しげなパーツですなぁ~(笑)
私も夢が現実になれば...
コメントへの返答
2007年5月20日 0:06
パイプです~ぅ。中域が良くなるみたいですよ。
私も祈ってますよ~。当れ~当れ~。
違う物に当らないように、気をつけて下さいね。
2007年5月20日 0:10
・・・サージ買っちゃったんですね。

廃版間際の駆け込み、まぁ絶対買うと思ってましたよ♪
コメントへの返答
2007年5月20日 0:19
頼んだのは、1ヶ月前です。その時、まとめて借金です。今来ても付けるお金ありません。(T_T)
抱いて寝ようかな。
2007年5月20日 0:18
部品の確保は大事ですよね。入手できるチャンスが来た時が購入時です。
早く装着してレポート発表楽しみにしています。

ああ、良いなぁ。羨ましいな。自分も改造したいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月20日 0:21
そうなんですよ。タイミングです。今回、まとめてパーツが出てきたので、借金大魔王復活ですよ。早く付けたいのですが、このパーツはDIYでは無理なので、ショップに頼みます。お金なくて頼めませんが。(T_T)
2007年5月20日 0:32
もう一枚カード作りましょう(笑)

時間が解決してくれますーーー
コメントへの返答
2007年5月20日 0:34
グッドアイデア!!!

嫁さんが睨んでました。(>_<)
2007年5月20日 0:56
おそろいですぅ~。お店で取っておいてもらってます。
ママはまだ支払いしてません(汗)同時にエアロ代も払わないといけません。
うわぁぁぁ~。
でも欲しいんだもん・・・・
コメントへの返答
2007年5月20日 1:01
やっぱり、必需品なんですかね。私も今ここにあっても何もできないのですが、あればやっぱり嬉しいです。支払いのことは、、、考えないようにして。いつになったら付きますかね~、まだまだ先になりそうです。(>_<)
2007年5月20日 1:34
え~と、部屋に転がってるんですよね...

たしか安眠まくらにもなるっていう噂ですよ(笑

いい夢見れそう(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2007年5月20日 13:21
転がってますよー。あちこちにパーツが、、、(>_<)

たしかにこれで寝たら、ぐっすり寝られそう。ホント、いい夢見れそうです。今晩、さっそく枕にしようかな。
2007年5月20日 16:58
1ヶ月位頑張ればDIY出来るのではないでしょうか?(笑)
最悪、ダメだったとしてもそこまでの工賃は安くなるのではないでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2007年5月20日 17:02
さすがにど素人の私では、手に負えませんよ。パーツだけあっても、取り付けできないんじゃ、辛いっすねー!
しかも、コンピューターのリセッティングも必要ですし、金欠倍増です。
2007年5月20日 18:58
ニスモのサージタンクですね♪
さすがにあそこは手が入らない部分が多いですからね。
リセッティングしたらトルクアップしそうですね。
コメントへの返答
2007年5月20日 19:13
そうです!
これはさすがに、私には取り付けは無理です。ただ、ショップにお願いする資金がありません。(T_T)
パワーアップ系チューニングは、終わりと決めていましたが、ついガマン出来ずに。(>_<)
2007年5月20日 22:48
参りました<m(__)m>
ハイスタ号には近づけません(笑)
ハイスタさんちはパーツの山!?(謎)
コメントへの返答
2007年5月20日 22:52
恐れ入ります。
現在、私はパーツコレクターと化してます。付けるお金がありません。(T_T)
2007年5月20日 23:45
凄い経済力ですね~

しかし、ニスモは最近廃盤が多いのが気になります。
コメントへの返答
2007年5月20日 23:56
「返済はご計画的に」にお世話になってます。

もう34の時代に見切りをつけたのでしょうか?
2007年5月21日 9:18
うちにも届きました。
宅配便営業所止めにしてます(爆

これでもう一つの2007計画発動可能です(笑
コメントへの返答
2007年5月21日 13:29
何もできないので、かなり辛い状態です。

お会いする日が楽しみです。
2007年5月21日 14:09
ウチのはまだ届かないかなぁ(笑)

廃盤になるようですね。
コメントへの返答
2007年5月21日 19:31
あれ?一本予備を送っときましたが、、、(^^)
2007年5月21日 18:32
あっ!!!

やっぱり買ってる!

僕も買いたいけどお金が・・・・(ToT)
コメントへの返答
2007年5月21日 19:32
子供オジサンに先越されました。

でも、取り付ける工賃がありません。もちろん、セッティング料も、、、(T_T)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation