• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

カーボンステーの交換

カーボンステーの交換 2~3日前からPCの調子が悪く、昨日、とうとう動かなくなりました。。゜゜(´O`)°゜。
今日は休みだったのですが仕方ないので、PCのリセットしてました。PC音痴な私には、大変な作業で午前中、これに掛かりっきりになってしまいました。(*´Д`)=3ハァ・・
何とか復活出来ましたが、今までのデータ全部無くなっちゃいました。▄█▀█●
午後は、純正に戻したウイングの高さがどうも嫌で、カーボンステーに交換しました。純正より約9cm高くなります。(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
これで少しは、後ろも見やすくなったと思います。O(≧∇≦)O
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2007/08/01 19:06:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

勢い余って•••
shinD5さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 19:11
これからはこの仕様でいくのですね!
かっこよいです♪
メールすみません。。
勤務で出来ませんでしたので父を通して確認しておりました!
今日、ブログを書くみたいです♪
コメントへの返答
2007年8月1日 19:58
しばらくは、これでいきます!
純正のステーの位置だと、ちょうどリアウインドの真ん中で、後方が見づらいんですよ。
いえいえ、私もPCが調子悪くて、メールも上手く送れなかったんですよ。
2007年8月1日 19:15
離陸準備ですか!!爆
コメントへの返答
2007年8月1日 19:59
発車準備です(●´艸`)フ゛ハッ
2007年8月1日 19:20
ドラえもんのポケットみたいに何でもパーツ持ってるんですね(爆
コメントへの返答
2007年8月1日 20:05
そういうポケットが、ホント、欲しいです。借金して買おうかな(^m^ )クスッ
2007年8月1日 19:21
ハイマウントになって、後方の確認しやすそうですね!
コメントへの返答
2007年8月1日 20:06
そうなんですよ!純正じゃ、ホント、見づらいです。
2007年8月1日 19:25
物干し台完成~♪
(●´ω`●)
コメントへの返答
2007年8月1日 20:07
ぶら下がってみる~♪(●´艸`)フ゛ハッ
2007年8月1日 19:55
9cmって上がりすぎなイメージがありましたが、写真で見るとそんなに異和感なさそうですね~
後ろが見えるってかなり良いかも♪

ちなみにメーカーはどこでつか?
コメントへの返答
2007年8月1日 20:08
そうでしょ!もう少し高くてもいいくらいですよ。全く違和感はありません。

メーカーはトライアルです。
2007年8月1日 20:13
PC、大変でしたね。バックアップ無しですか?
もしかしたら復旧できたかもしれませんが、まぁしょうがないですね、PCとはそういうもんです。

ゲタ、良いです!
コメントへの返答
2007年8月1日 20:17
アナログオジサンである私には、直せるはずもなく、仕方なくマニュアル片手にリセットしちゃいました。バックアップ、、、そんな面倒なこと、やったことありません。

ゲタ、いいでしょ。あまり精度よくないですがf(^^;
2007年8月1日 20:23
ハイマウントなのになぜか違和感が無い・・・(笑)
ハイスタ号はやっぱりカーボンが似合いますね(〃^∇^)o彡

僕はパールなんでJUN-AUTOのやつにしたいなぁ~☆☆
でも、ステーに10万近くかかるのはつらいです(汗)
コメントへの返答
2007年8月1日 20:55
いいでしょ(^^)
純正よりかなり高くなるんですけど、普通っぽいでしょ。

JUN-AUTOのモノも考えましたよ。たしかにパールに一番似合うでしょうね(*^-^*)
2007年8月1日 20:36
うちのより遥かに高い!!
これってけっこういい値段だったのでは??(汗
コメントへの返答
2007年8月1日 20:56
高さも高いですが、値段も高い!しかし、精度は低いです(>_<)
2007年8月1日 20:56
外装フルカーボン化も時間の問題ですかね!?
コメントへの返答
2007年8月1日 20:59
もう打ち止めです(^^)
借金問題で、、、
2007年8月1日 21:48
目指せフルカーボン!!

そうしたら、ステルスみたいになるかも?
コメントへの返答
2007年8月2日 7:14
セミカーボン化て勘弁してくらはいm(_ _)m
2007年8月1日 22:05
次はトランクとドアですね。(笑
コメントへの返答
2007年8月2日 7:16
次は嫁さんのご機嫌取りですf(^_^)
2007年8月1日 22:06
自分も一度、PCのリセット経験しています(>_<)
それもウイルスをインストールして・・・(笑)

羽は何で戻しちゃったんですか~?(謎)

コメントへの返答
2007年8月2日 7:21
アナログオジサンの私にしてみたら、PCの故障は一大事です。直すことなんて出来るはずもなく、最後の手段に打って出ました(>_<) ウイングは訳がありまして‥‥(^^;)
2007年8月1日 22:12
流石、カーボンマニア~!!
結構、いいお値段したでしょう!がま口財布がま口財布がま口財布
コメントへの返答
2007年8月2日 7:23
どうせ借金なんで‥‥(^^;)何とかなることを、神様にお祈りして(≧∀≦)
2007年8月1日 22:13
ウチの美代子さんは下げですwww

アークバリア施工時に社長にGT-Rのウィングこんなに低くなかった!と言われポリッシャマシンが入らないので外してもらって磨いて貰いましたwwww
コメントへの返答
2007年8月2日 7:26
純正のウイングの高さが悪すぎです。後方がホント、見づらい! ウイング低いと、確かにワックス掛けづらそうですね(^^;)
2007年8月1日 22:14
どうも静かだと思ったら・・・
PCのリカバリーをしてたんですか~!

どうも変だと思ってましたよ!
それに・・九州行きの計画を立ててるし・・(笑

あ!
そうそう!羽の話題でした。(謝
足を継ぎ足さずにステーを交換してしまう潔さがステキ!
コメントへの返答
2007年8月2日 7:52
私はPC音痴なんで、調子悪くなっても直せないんですよ。何とか騙し騙し使ってましたが、とうとう‥‥(泣) いろいろ考えましたが、これが一番高くなるし、納期も早いのでこれに決めました(^-^)v
2007年8月1日 22:20
結構パソコンのリカバリーは大変ですよねー
私の場合なれちゃって・・・余計なものいれなかったら

凄くPCが早くなりました。256なのに・・

ん!34のRも見にくいのですか?
コメントへの返答
2007年8月2日 7:57
PCにはまいりました(>_<)動かなくなると、もうお手上げです。直すことなんてできないので、思い切ってリセットしちゃいました(≧∀≦) 純正のウイングは見づらいですよー。おそらくRオーナーの方は、皆さんそう思ってると思います。
2007年8月1日 22:23
34のウィングはかGTウィングみたいでかっこいいですね
33の場合高くするステー付けたらあんまかっこいい思いません
GTウィング付けたらディーラーに行けなくなるし…困ったもんです
コメントへの返答
2007年8月2日 7:59
私はGTウイングだったのですが、後方は見やすかったですよ。そのお陰で、Dラー出入り禁止でしたが(≧∀≦)
2007年8月1日 22:27
家のRにも欲しい!!!

その羽げた(笑

最近は50000以下で売ってるやつもありますが・・・

コメントへの返答
2007年8月2日 8:02
ヤフオクなら、安いウイングステー出てますね。確か、5センチ高くなるみたいです。私は出来るだけ高くしたかったので、トライアル製にしました。
2007年8月1日 22:29
こんばんは★
PC残念でしたね(´;ω;`)
ウチのも、HDDがたまにキュルキュル言ってるのでそろそろHDD交換時期ですかねぇ。。
バックアップ取らねば!と思いつつまだやってませんw
このステー、キレイで良いですね♪
コメントへの返答
2007年8月2日 8:07
私のようなアナログオジサンになると、PCの故障なんてさっぱり分かりません(>_<)仕方ないので、マニュアル片手にリセットに踏み切りました。買い替えなんて出来ないので(≧∀≦)歳は取りたくないですf(^_^)
2007年8月1日 22:44
ハイウエイスターさんのサイドブレーキ凄い高い位置になっていましたがあれは何かあるんですか(@_@;)
コメントへの返答
2007年8月2日 8:09
あっ、そうですか?気がつきませんでした。今度、お友達のRと比べてみます。力入れて、引っ張りすぎましたかねf(^_^)
2007年8月1日 22:45
私はヤフオクで3000円で手に入れたゲタを履かせています。

いかにも後付けの感じがかっこ悪いです。

後方視界は良好ですが。
コメントへの返答
2007年8月2日 8:12
3000円ですか!?それは安い!それだけ安ければ私もそれを付けますね(・∀・)
2007年8月2日 0:46
コレ、よく見かけますね。
純正の羽でもカッコよく見えます♪

ウイングはどうしたのですか?
飛ばしすぎて、モゲテしまったのですか?(爆)

今度ゆっくりお話を聞きましょう(爆)
コメントへの返答
2007年8月2日 8:20
高くしても、全然違和感がないので良かったです。GTウイングはですね‥‥今度、ゆっくりとf(^_^)
2007年8月2日 1:04
ハイスタ号はいろんな仕様ができますね~!
家の中はそこいらのSHOPさんよりパーツが
豊富にあるんじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2007年8月2日 8:23
いろんなことをしたくなってしまうので、困っていますf(^_^) 部屋は‥‥片付けないと(≧∀≦)
2007年8月2日 5:51
カーボンは熱に弱いとお聞きしますが・・・

熱い走りにダラ~ンとウイングを落っことしちゃう事は・・・ありませんよね?(笑)
コメントへの返答
2007年8月2日 15:59
もともと熱い走りなんて出来ない私ですから、大丈夫です。

それは、勘弁してください!
2007年8月2日 6:14
GTリアウィングの迫力から比べると。。。
GTリアウィング、貸してください!撮影用に(笑
コメントへの返答
2007年8月2日 16:26
ホントは外したくなかったんですよね~。純正だと見づらいですし。
いつでも使ってください。デカくて、Rに乗りませんがf(^^;
2007年8月2日 8:39
私もPC音痴なので何か異常が
起こるとサッパリ分かりませんw
サポートセンターへ即℡です^^;

エクステリア重視の私としては
GTにするかステーにするか
悩みどころなのです・・・。

両方あるハイスタさんが
羨ましいです^^
コメントへの返答
2007年8月2日 16:32
3~4日前から、調子悪くて「ヤバイ!」って思ってたんですよ。やっぱり、ダメでした(>_<)

GTウイングだと、Dラー出入り禁止なんですが、これで解禁です。あまり用はないですが。
2007年8月2日 12:24
GTウイングはフロントに付けたり...(爆)
コメントへの返答
2007年8月2日 16:33
ドアの下に付ける人もいますが(>_<)
2007年8月2日 22:16
おぉ、やっぱ高さかえるとイカツイですね。いいですね~。
コメントへの返答
2007年8月2日 23:54
純正のウイングの高さが、どうも気に入らなくて。約9センチ高くなってますが、違和感ないでしょ('-^*)ok
2007年8月3日 0:14
この高さだと、白黒パンダも発見しやすいですね♪

違和感ないですね~全く!!
これは、今後の参考になりました。


コメントへの返答
2007年8月3日 6:44
純正ウイングでは後方がほとんど見えませんから、これでまた見えるようになりました。違和感はホント、ないですヾ(^▽^)ノ

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation