• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月17日

北九州紀行 オフ会&ツーリング まったり編

R33が走り出す。続いてR34、R32がそれに続く。初めに向かうのは、待ち合わせのコンビニである。片道二車線の一般道の左側を、三台のRが縦並びに走って行く。しばらく走ると、右車線に白のR34を発見。お友達かどうか分からないが、進行方向は同じだ。その白のR34の○○○ーを見て確信した。みんカラお友達のしばしばさんだ。すると黒のRもいるではないか。五台揃って待ち合わせのコンビニに到着した。8時30分頃だろうか。さすが九州、トレーラーが何台でも停められそうなバカ広い駐車場である。横一列にRを並べた。ここでまず、参加者さん達の自己紹介である。師匠が初めに自己紹介をした。続いてブースカさん、hokky君、姫様と続く。一緒にコンビニ駐車場に入って来たRは、やっぱり白がしばしばさんご夫婦、黒がWEEKENDさんご夫婦であった。皆さん初対面で少し緊張されているようだった。ここで師匠がこれからのツーリングルートの説明を始めた。各参加者の方々に、ルートを線引きした地図を配った。全部で三枚。師匠が考えに考え抜いたルートであろう。地図を確認しながらルートを説明して行く。一通りルートの説明が終わり、出発の前に撮影会。予定より少し時間が過ぎてしまった。ここからは五台のRが連なって走る。先頭は師匠号、続いてハイスタ号、後ろにしばしば号、その後にWEEKEND号、最後尾はhokky号、圧巻である。都内では絶対に見られない景色の中を、五台のRが連なって走っているのである。感動と興奮を抑えるのに必死だった。途中、僅かな渋滞もあったが、最初の目的地である「青の洞門」に到着した。洞窟の中の道や断崖絶壁の間の道を通り抜けてくると、また広い駐車場が出てきた。ここでもRを横一列に並べる。ここでは各Rの御披露目会となった。師匠念願のボンネットオープン。一台一台じっくり見せていただいた。師匠のRは、どこから見てもピカピカである。もちろんエンジンルームも。hokky号も、R32でここまで綺麗なエンジンルームも珍しいくらい綺麗である。さすが髪様の息子である。しばしば号は何といっても車高の低さと11Jのワークのホイール+引っ張りタイヤ、すごいの一言。ナンバーにも拘っている。WEEKEND号もワークのホイール+引っ張りタイヤであった。こちらはこの仕様が多いようだ。来る途中、同じような仕様の車を何台か目撃した。さらにWEEKEND号は、Vカム搭載車でる。Vカム友。これにも感動した。一通り皆さんのRも見ることができて、お腹いっぱいになったところで、次の目的地に向かう。走る順番は同じである。ゆっくり師匠号が動き出した。道はワインディグか?しかし、昨晩、師匠はこんなことを言っていた。「人に迷惑をかけるような走りはいかん!」 いい感じのワインディグである!師匠号の前にミニバンが‥‥「え゙ー!」Rを右車線にはみ出させ、「煽っとるやないけー!しかもバッシングしとるぞ!」何という極悪オヤジだ。可哀想にミニバンは、しぶしぶ道の左に寄せて止まってしまった。その瞬間、R33が牙をむき出しにしてワインディグに襲いかかったのである。‥‥つづく
ブログ一覧 | 紀行 | モブログ
Posted at 2007/08/17 19:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年8月17日 19:42
きっとオヤジは夢の世界で話してたんでしょうね。。
もしかして??多重人格者?(爆
コメントへの返答
2007年8月18日 7:14
危ないオヤジには間違いなさそうです(≧∀≦)
2007年8月17日 19:44
アレ?
そんな事しましたっけ(汗)
多分Rに圧倒されて、自分から避けてくれたと思うのですけど…(汗)
コメントへの返答
2007年8月18日 7:18
とぼけてもダメです。三番隊君も聞いてましたし、後ろから思い切り煽っている証拠写真もあります。極悪人の正体を見ました(≧∀≦)
2007年8月17日 19:51
1番ピカピカなのは・・・
・・・でしょ?(爆)
コメントへの返答
2007年8月18日 7:20
もちろんですヾ(^▽^)ノ皆さんも、そうおっしゃってました(≧∀≦)全て光ってました。
2007年8月17日 19:58
コワ~!このままじゃ
スカイワルインて言われちゃいますよ。

私の場合は何もしていないのに、大概の方が道をお譲りになってくださいます。
コメントへの返答
2007年8月18日 7:23
中から出て来たMATSURIちゃん見たら、みんなのげぞっちゃうね(≧∀≦)
2007年8月17日 19:59
こえ~~~~~~(冷汗
コメントへの返答
2007年8月18日 7:24
やっぱり悪でした(≧∀≦)
2007年8月17日 20:01
し、師匠ぉ~!!ってな感じですね☆

今までの話だと師匠は『M』ぽいと思いましたが、Rのハンドル
握るとまさに『ドS』ですね(笑

ハイスタさんもSですけどね♪♪
コメントへの返答
2007年8月18日 7:29
ん~、朝の出来事で、ストレスが溜まってしまったのかも知れませんね。後ろにつかれたれ車が、哀れでしかたなかったです(*´д`*)
2007年8月17日 20:11
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ・・
怖いよ…パトラッシュ…

最近Z33に煽られ気味のぷーま君はnismoチューンを誓ったのでした…
コメントへの返答
2007年8月18日 7:32
お陰様で私はあまり煽られませんが、ヘタレは私は後ろにつかれても、ぶっちぎれません(T_T)車を速くしても、腕がないので宝の持ち腐れです(≧∀≦)
2007年8月17日 20:19
師匠だめじゃん!!!
そんな煽ったりせんでもR5台もおれば、ベタベタにくっついていったらよけてくれるのに・・・
よけへん人たまにおるけど・・・
そのミニバンの人かわいそう・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 7:37
極悪師匠は、ゆっくり前を走る車が許せなかったのでしょう。ミニバンのドライバーも師匠見て愕然としたのではないでしょうか。
2007年8月17日 20:32
ハイスタさん上空は見てくれてなかったのですねー

ヘリで5台のR煽ってたのに・・・

アッシも結構煽られますねー。乗っている輩がかわいいので(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 7:39
もう、周りを見てる余裕なんて全くありません(>_<)ついて行くのが精一杯です。ついても行けませんでしたがf(^_^)
2007年8月17日 20:52
え”?
gontaさんって・・・そんな?
私と・・・
同じ臭いがしますね~?(笑

気が合いそう~♪
コメントへの返答
2007年8月18日 7:50
お!shinさんは煽らなくても、ミラー越しに見えるその風貌で、皆さん道を譲ると思いますf(^_^)師匠はきっと、笑いながらバッシングしていたと思います(≧∀≦)
2007年8月17日 20:57
あれ?
パッシングして煽るのは…
あ、ハイスタ号だと何もしなくても避けてくれますね(^^;
コメントへの返答
2007年8月18日 7:53
私はそんな悪いオジサンではないので、バッシングなんて‥‥しなくてもいいように、今の仕様にしていますf(^_^)ハッタリ野郎なんで(≧∀≦)
2007年8月17日 21:06
ん~・・・恐ろしい!
自分も間違いなく道を譲りますね・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 7:55
このオジサンは危険です!九州に行ったら気をつけてください。2568のナンバーには(・∀・)
2007年8月17日 21:21
そんなことしてらっしゃったんですか?
後方ではまったく気づきませんでした(汗)
確かにキャノンボールにもならないような安全運転でって聞いてたような気はしますが・・・(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 7:59
とんでもない極悪オジサンです(^-^)お陰で周りの景色なんて見てる余裕は全くなかったです。朝の出来事のストレスを発散したのでしょう。面白かったですけどヾ(^▽^)ノ
2007年8月17日 21:30
恐るべしgonta師匠・・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 8:01
そうでしょ~う。今度は、一緒にワインディング行きましょうねヾ(^▽^)ノ
2007年8月17日 21:43
ミニバンの方はブルブル震えてお○っこちびっちゃったのでは!?下品な表現でごめんなさい。
コメントへの返答
2007年8月18日 8:05
可哀想でしたが、仕方ないですね。あのミニバンのペースではf(^_^)師匠に後ろにつかれたれのが、運の尽きです(≧∀≦)
2007年8月17日 22:01
ムフフ大分、極悪軍団道中記って感じになってきましたね~。まっあくまでもフィクションでしょうけど(爆)。
コメントへの返答
2007年8月18日 8:08
極悪は師匠だけですよ。我々は至って真面目な連中ですから。これからもう一人、悪いオジサンが合流しますよ(≧∀≦)
2007年8月17日 22:18
ハイスタさん号が先頭だったら、
ミニバンも無条件降伏だったのでは?

gonta師匠、凄い方なんですね!
コメントへの返答
2007年8月18日 8:14
私が先頭だったら、チンたらトロトロ状態です、きっとf(^_^)師匠は凄いオジサンなんです。悪ですけど(≧∀≦)
2007年8月17日 22:33
gontaさんは悪オヤヂですね(笑)
私には真似できないわ。
コメントへの返答
2007年8月18日 8:16
真似してはいけません!全国良いオジサン協会を除名されます(≧∀≦)
2007年8月17日 22:54
みんな、なんやかんや言って、同じ穴のムジナだな(爆)
もちろん、私もですが・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 8:19
私は違いますよf(^_^)私は師匠ほど、悪くないですから(・∀・)ハイスタ号を見てくれれば、分かると思います(≧∀≦)
2007年8月17日 23:06
ハンドル握ると極悪ですね(笑

hokkyさんを先頭に置いた方が
良かったんじゃないかと思います(爆

コメントへの返答
2007年8月18日 8:22
とんでもないオジサンです!(≧∀≦)hokky君にも同じ血が流れていますからね~。やっぱり、結果は同じではないでしょうか?f(^_^)
2007年8月17日 23:32
WEEKENDさんの凄そうですよね・・・
僕も生で見てみたいです・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 8:24
一緒に九州行きましょうね。生で見て下さい。ホイールもエンジンも一見の価値ありますよヾ(^▽^)ノ
2007年8月18日 0:05
段々と、楽しくなってきましたね♪

コメントへの返答
2007年8月18日 8:25
これからですが、必死です(≧∀≦)
2007年8月18日 9:06
あのシーン。証拠写真を撮ることもできないくらい早かったです。
私はいよいよ疲れが出て参りましたよ。
コメントへの返答
2007年8月18日 16:05
師匠の極悪ぶりを皆さんにお知らせしましょう。

早く、バタンQして下さい。
2007年8月18日 17:17
熱い文章だな~(^^
次回は北陸から参戦させて下さい!
あ!もしかしたらその頃は、東京かも!(^^;;
コメントへの返答
2007年8月18日 18:58
ちょっとバテ気味です(^^;)こんなに長くなるとは‥‥作文ダメなんですよね(>_<)
2007年8月19日 2:36
gonta号の助手席に座っていた証人です。

確かに煽ってましたね!

北九州から青の洞門の辺りは私がまだ大学生の頃数回バイクで走った事があり、懐かしかったです。

>ボンネットオープン

いわゆる古くて汚いR32のエンジンルームです。
あの時本当に車置いてきてヨカッタ!って思いましたよ(^^;)

昨日も行きつけのSHOPの店長に『こんなんじゃ次の職場に見せられないでしょ?
今度掃除してあげるから持ってきなさい。』
と、言われちゃいました(^^;)

青の洞門の駐車場で、ハナに『なんでママのスカイラインにはこれ(Rエンブレム)付いてないの?』と聞かれました(爆)
コメントへの返答
2007年8月19日 21:29
思い切り煽ってましたよねー!車線はみ出してましたから。あの辺は楽しく走れそうな道ですね。もう少し腕があれば尚更f(^_^)オフ会で車並べると、儀式のようにボンネット開けますからね、日頃から綺麗にしておかないと(≧∀≦) 今度は33か34のRオーナーに是非!
2007年8月19日 23:36
写真が欲しいところですが・・・壮観な眺めだったでしょうね。
コメントへの返答
2007年8月19日 23:44
よろしかったらフォトギャラをご覧下さいませ(・∀・)
2007年8月22日 16:18
父は普段はパッシングなんてしないのですよ~(マジです

きっと幹事の責任感からその様な行為になったのではないかと(笑)
大きな勘違いをしていますね(爆)
コメントへの返答
2007年8月22日 21:17
そうでしょうね!車には真面目?な師匠ですから、きっと一生懸命だったのだと思います(*^_^*)参加した皆さん、分かっていると思います(・∀・)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation