• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

北九州紀行 オフ会&ツーリング ヘタレ編

R33が激しく吠えた!ミニバンをパスした瞬間から、グングン加速していく。「来たぞー!」私もすかさずシフトダウン、師匠の後に続く。滑らかなやや上りのワインディングである。ギアは3速、4速で間に合うであろう。師匠のR33が右、左、右、左とコーナーを軽やかに滑らかに駆け抜けて行く。私も何とかついて行く。「よし!何とか行けそう」しかし、私は気がついた。師匠は殆どブレーキを踏んでいないのだ。アクセルのオン・オフだけでコーナーを抜けているようだ。車体のブレもない。徐々に離されてきた。「うぉー!ハエー!」これはマズいと思い、必死についていく。後ろのしばしば号は、しっかりついて来ている。私のヘタレ度全開は勘弁願いたい。師匠のスピードはさらにアップした。が、師匠はまだ余裕の走りである。ビッグキャリパーを装備しても、所詮ヘタレな私がかなう相手ではなかったということだ。どうにか師匠のR33のお尻を見ながら、「日本一の吊り橋」に到着した。私のみんカラお友達のbnr32hroさんや銀狼さんも、ワインディングを恐ろしく速く走るが、師匠も負けず劣らずで物凄く速い。何とか離されないでついていけて、ホッとしていたが、この時まだ私は師匠の本当の凄さを知る由もなかったのである。ここの吊り橋で、師匠のお友達である、なんでも屋さんと合流する予定だ。なんでも屋さんは、神奈川県の方で帰省のため宮崎に来られていた。そこで、反対方面ではあるが、今回のツーリングにご家族で参加していただいたのだ。この方のR32がまた凄そうである。師匠に言わせると、DIYの神様だという。師匠にそこまで言わせるとは‥‥トップシークレット?のボンネットにカーボンリップ。聞くところによると、レースで割れたボンネットをもらって、自分で修復したそうだ。リップも‥‥。ここでは、mintcar73親娘、WEEKEND夫婦が吊り橋を渡った。私は高い所が苦手なので遠慮しておいた。しばし時間があるため、私は師匠のご家族や参加者の皆さんと記念写真を撮らせて頂いた。吊り橋見学組が帰って来たところで、またご一緒の写真を撮らせて頂き、次の目的地に向かった。先頭は師匠、その後ろになんでも屋さんのR32がついた。やまなみハイウェイの、広い草原の真ん中を走るR軍団。ふと前の二台を見ると、窓が全開になっている。「来るぞ!」なんでも屋さんのR32が師匠のR33をツンツンやっている。R33の前の車が左折した!前がクリア状態!R33がロケットスタート、R32がピッタリ後ろに貼りついている!ハイスタ号は‥‥!一呼吸遅れたうえにシフトミス。またしてもヘタレ全開!あっという間においていかれた。しかもこの二台、乗車人数満員である。この二人のオジサン、相当な極悪人である。年上二人が一番速いなんて、非常に悔しいし自分が情けなくなる。しばらく放心状態の私。いつのまにか大観峰の駐車場に到着した。またまた横一列にRを並べて、撮影会が始まった。景色が素晴らしい。駐車場の周りには広い草原が波打ち、大きく真っ白な雲が目の高さでゆっくり流れて行く。下界には民家が小さく見える。展望台で全員の集合写真を撮った。駐車場に戻る途中ブースカさんに「怖くないですか?」と、聞いてみた。するとブースカさん「もう慣れました」。「ですよね。」つまらない質問をしてしまった。時間を見るともう3時であった。まだ昼食を取っていなかったのだ。予定変更である‥‥つづく
ブログ一覧 | 紀行 | モブログ
Posted at 2007/08/18 18:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 19:09
ハイスタさん!
道を知り尽くした師匠に着いて行こうって方が無理ですよ!
それにしても楽しそうなツーリングですね~。
いいなぁ~。。。
コメントへの返答
2007年8月18日 23:26
このオジサンには到底かないません(>_<)でも、凄く楽しかったので良しとします。また、来年ですね。修行しないとf(^_^)
2007年8月18日 19:14
来年までにハイスタ号乗りこなして、gontaさんを引き離しましょう!
コメントへの返答
2007年8月18日 23:28
それは無理です!何故なら、あの速さは髪技、じゃない、神技だからです(^^;)
2007年8月18日 19:19
あの二人は只者ではないですよね。

しかし、ブースカさんの一言にはその雰囲気含め笑わせていただきました。
コメントへの返答
2007年8月18日 23:32
あの二人にはまいりましたね~。次元が違います。オヤジ…すげー!
2007年8月18日 19:59
本格的になってきましたーーーー♪
見た目だけじゃなく、中身もカリカリチューンのハイスタ号です!あとはハイスタさん自身の根性ですね!ポーンとあくせる踏んでしまいましょう!それに答えられるポテンシャルは持っているのですから!!
コメントへの返答
2007年8月18日 23:35
アヒャ(・∀・)ポーンとアクセル踏んだら、そのまま突っ込んでいきそうです。だからヘタレなんですがf(^_^)
2007年8月18日 20:32
ブースカさん・・・

が嫁さんだったらなぁ~♪
コメントへの返答
2007年8月18日 23:36
略奪愛ですね(・∀・)
2007年8月18日 20:51
道を知っているのと知らないとでは全然違いますからね(^ω^;)

久しぶりに走りたい(/ω<)ノ
コメントへの返答
2007年8月18日 23:37
蚊に刺されてる場合ではないですよf(^_^)
2007年8月18日 21:26
やっぱジモティは速いに決まってますよ。
てかハイスタさんのへたれ度僕よりマシですよ(^0^)
コメントへの返答
2007年8月18日 23:39
ジモティ以上の速さだと思います(^^;)師匠にも、今度はついてこれるように修行してください!って言われちゃいました(>_<)
2007年8月18日 21:36
いゃ~・・・。
楽しかったですねぇ♪
この辺りいいでしょ。
SSがいくつも存在しますよ。
ブースカは30年以上私の助手席に乗り慣れていますから、少々の事では根を上げません(爆)
コメントへの返答
2007年8月18日 23:43
あー!何て夫婦なんでしょ。恐ろしい夫婦です(>_<)ブースカさんまで、極悪だったなんて(≧∀≦)
2007年8月18日 21:38
やっぱGT-R最高ですね~><
それにしてもgonta師匠ってやっぱすごいんですね。。。

僕も走りこみしなければ・・・笑
コメントへの返答
2007年8月18日 23:46
師匠は普通ではないです。この方に勝とうと思う方が間違ってますよ。もう悪あがきは止めようと思いますf(^_^)
2007年8月18日 22:08
い、いつエロネタが出るんですか?
コメントへの返答
2007年8月18日 23:49
さっきからエロエロばっかでしょ(・∀・)
2007年8月18日 22:19
やっぱり次回の九州遠征、欠席します・・・(汗

僕はたぶんハイスタ号についていけませんよぉ~!!
コメントへの返答
2007年8月18日 23:51
私はヘタレなんで、全然大丈夫ですよー。私の後ろにつくと、あまりのヘタレぶりに、アクビが出ちゃいますよ(≧∀≦)
2007年8月18日 22:23
皆さん。。。。すごいですね。。。
僕も鍛えます・・・。
コメントへの返答
2007年8月18日 23:53
私以外の方が凄いんですよ。でも、今更鍛えてもついて行けそうにありません(>_<)
2007年8月18日 23:30
益々、楽しくなってきましたね♪

私も、ついて行けないでしょうね・・・

コメントへの返答
2007年8月18日 23:57
いや、きっと大丈夫ですよ。私がヘタレなだけですから(≧∀≦)
2007年8月18日 23:33
物凄く頑張って書いてますね(笑

3速4速って結構高速ステージだったのですね(爆
コメントへの返答
2007年8月18日 23:59
記憶が‥‥早く終わらせないと(^^;) 速い!速い!オジサンまいりました(≧∀≦)
2007年8月18日 23:33
うちの嫁さんもブースカさんを目指して調教中です(笑)
最近では昔みたいにはぎゃぁぎゃぁ言わなくなりました。
しかし確かにフル乗員であの走りはすごかったですね
コメントへの返答
2007年8月19日 0:02
おーっ!それは素晴らしい!私はそんなことしたら、逆に調教されそうです(≧∀≦)
2007年8月19日 0:32
一般車両がgontaさんの前にいる時が
一番落ち着いて運転できてた気が
しますよ(汗

前がクリア状態になると糸の切れた凧
のようにすっ飛んで逝きますからね!
コメントへの返答
2007年8月19日 0:39
師匠は前に車が来ると、凄くご不満のようでした。まるで、お子ちゃまです(≧∀≦)
2007年8月19日 0:48
みなさん凄すぎですね(>_<)
ツーリングしたら僕が一番へたれかも(笑)
MR2でやっとついていけるレベルかな?
コメントへの返答
2007年8月19日 21:33
皆さん凄く速いので、まいりました(≧∀≦)次回は、一番後ろを走りますf(^_^)
2007年8月19日 6:33
我が家では、長男が
「パパ、スピード出し過ぎだよ」
とリミッター化してます...

今度ヘタレ同士のツーリングやりましょう!(爆
コメントへの返答
2007年8月19日 21:37
私も嫁さんが横に乗っている時は、リミッターになってくれるのですがf(^_^)また私をぶっちぎろうとしてますね(>_<)
2007年8月19日 6:55
来年はオヤジをぶち抜いてやりましょう~。。

今度勝負しなきゃな~。。(笑)
コメントへの返答
2007年8月19日 21:39
私の仇を打ってください。あの極悪オヤジを、こてんぱんにやっつけて下さい(・∀・)
2007年8月19日 9:23
お土産ありがとうございました
色々なお話も聞けて楽しかったです・・
少し休んで下さいね
コメントへの返答
2007年8月19日 21:42
師匠の話をしてると、時間が経つのが早く感じられます。いいキャラクターですからね(≧∀≦)
2007年8月19日 11:14
ツーリング?という名の、
キャノンボール!

私もヘタレクラスに、
エントリーさせてください(笑)
コメントへの返答
2007年8月19日 21:44
まさに!そんな感じです。先頭がクリアになった瞬間、一斉にアクセルオンです(≧∀≦)
2007年8月19日 12:47
いやぁ、楽しかったです。
また今度ゆっくり行きたいです。あのあたりで一泊できるといいですね。

嫁リミッターはとっくに解除しました。
「うるせぇ!黙らないならここで降りろ!」
若い頃にやっとかないとカットできません。(爆)

娘はきゃーきゃー喜んでいました。SSが短かったのが少々ご不満だった
様子。幼少の頃からの英才教育?の成果です。(爆笑)
コメントへの返答
2007年8月19日 21:48
さすがなんでも屋さん!嫁さん教育なんですね。ブースカさんの場合は、慣れのようでしたが、どちらにせよ、最後は快感に変わるんですね。勉強になります(・∀・)うちの嫁さんも教育しないとf(^_^)
2007年8月20日 11:50
ヘタレな私もついて行けなさそうです...
コメントへの返答
2007年8月20日 13:59
何言ってますか、400Rをぶっち切ったと、噂があるあきさんに、敵なんていませんよー!
2007年8月20日 23:33
極悪オヤジの助手席は本当にスムーズで快適でした。
GT-Rの真の走りを体感しましたよ。
峠でドリフトする車に同乗(自分にはできませんから)した事は何度もあり、当然ながら怖さなど感じないのですが、4駆のしっかり安定したコーナリング。
硬くも柔らかくもない絶妙な足のセッティング。
そしてなによりも、神業のシフトワークとアクセルワーク。

あ、褒めすぎたら調子に乗るのでこの辺で辞めます。

1か所修正があります。

吊橋を出発する時の親父の爆弾発言をお忘れですか?

ブースカさんに『お前はハナちゃんと一緒にあっち(hokky号)に乗れ!』と言って、私は阿蘇ファームランドまで33Rに拉致られた事を(-_-;)


コメントへの返答
2007年8月21日 7:07
そうでした!やっぱり、とんでもない極悪オヤジですね!この日、一番楽しんでいたのは、師匠だったような気がします。でも、あの走りは凄いですよ、さすが髪様です。何年か修行しないと、追い付けそうにありません(≧∀≦)
2007年8月21日 15:04
ん~父は速いのですかね?
あれが普通で育ちましたのでわかりません(笑)
でも私はまだまだブレーキが甘いのでついていけません(汗)

コメントへの返答
2007年8月21日 17:24
私がヘタレなんで大したこと言えませんが、速いですよ。あの速さに慣れちゃうなんて、恐ろしいものを感じますがf(^_^)
2007年8月21日 16:40
ブースカさん凄いですねぇ~

やっぱ慣れですね・・・
コメントへの返答
2007年8月21日 17:29
ブースカさんがあまりにもあっさり言うので、「きょとん」としてしまいました(^^;)慣れは怖いのと、凄いことを知りました(≧∀≦)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation